2022年4月8日のブックマーク (6件)

  • 「農家民宿」泊まってみたら - グランマの信州日記

    NHK 「カールさんとティーナさんの古民家暮らし」 に出てくる古民家は、昔の梁を生かしてきれいに 再生した古民家ですが・・・ (ネットよりお借りしました) 私が行ってきた新潟十日町の農家民宿の建物は、 昔ながらのそのままの古民家でした。 まず玄関を入って驚くのは、天井。 豪雪に耐えられるように、吸い込まれそうに囲炉裏煙で黒光りして 複雑に張り巡らされた太い梁。 (写真を撮ろうと試みたのですが、暗くて上手く撮れませんでした。 これはHPからお借りしました) 以前は、お年寄りがお一人で住んでいらした建物とのこと。 現在のオーナーは若い女性。 お風呂場、洗面所とトイレは最新式に改修してありましたが、 そのほかはなるべく昔のままの作りを生かしてあり、、、 物心ついた頃、母の在所に連れて行ってもらったことがあるような? 日人のDNAに染み付いた懐かしい家? を彷彿とさせました。 それにしても、大き

    「農家民宿」泊まってみたら - グランマの信州日記
    Spicychai
    Spicychai 2022/04/08
  • いろいろな思いが… - トラコの日記

    一緒にお仕事していた方が、移動していたのですが… 人手不足で…私が退職した図書館に戻ってきたと… 報告LINEを下さいました。 私のモヤモヤした気持ちが…メラメラと湧き上がってきます。どうしたものでしょうね〜 いつになったら…この気持ちがなくなるんでしょか? こうなると…旦那さんに駄々をこね出す私です。 「肩書き…がない…なんだか…不安になる」 少し前は、パートとか図書館勤の司書とか…図書館で児童書担当など…なんとなく 自分の話をする時など…によく使ってきました。 「私に今何かあったり…悪い事して捕まったりしたら…無職って言われるのかな?」と旦那さんに言うと… 馬鹿にしたように笑い 「専業主婦でしょう…」 「そうかぁ専業主婦かぁ〜最近不安で不安で仕方ない」 そういうと… 「ただ…仕事していますって言える格好の良い自分に戻りたいだけでしょう?…周りの友達とかが働いてる姿みて…ただ焦ってるだけ

    いろいろな思いが… - トラコの日記
    Spicychai
    Spicychai 2022/04/08
  • 2022年 花のイベント開催『FLOWER GARDEN 2022』と『ガーデンネックレス横浜2022』【横浜赤レンガ倉庫・新港中央広場】 - ぶらりうぉーかー

    こんにちは。現在、横浜ベイエリアの公園を中心に開催中の『ガーデンネックレス横浜2022』と「横浜赤レンガ倉庫」で開催中の『FLOWER GARDEN2022』のレポートです。 『ガーデンネックレス横浜』とは、サクラにはじまり、チューリップ、バラ、ユリと季節の花をリレーし、花と緑をネックレスのように繋ぐガーデニング・プロジェクトです。今年で6回目の開催。 また、『横浜赤レンガ倉庫』で開催中の『FLOWER GARDEN2022』は、開業5年目にスタートした期間限定の大花壇の展示イベントで、今年で16回目となります。特に華やかな春のイベントスタート時期は、横浜の風物詩とも言え、沢山の花々が街を彩ります。 まずは、『横浜赤レンガ倉庫』から! FLOWER GARDEN2022 『FLOWER GARDEN2022』の開催期間は、2022年3月30日(木)~4月24日(日)。 軽やドリンクが楽し

    2022年 花のイベント開催『FLOWER GARDEN 2022』と『ガーデンネックレス横浜2022』【横浜赤レンガ倉庫・新港中央広場】 - ぶらりうぉーかー
    Spicychai
    Spicychai 2022/04/08
    何回も拝見したいと思う、美しい写真がいっぱいですね!😊
  • やっと来た、セグウェイ - 三の助のブログ

    どうも、こんにちわ♪ 三の助です。 はじめに 三の助近況報告 三の助FXの道~100万円を目指して~ 1日1話、読めば心が熱くなる365人の仕事の教科書 今日の三の助の気分 はじめに 30代男性 仕事は、営業をメインで仕事をしています。 嫁、子供2人 毎日、新しいことにチャレンジしたく日々精進しています。 住んでいる地域は、北海道の最東端で根室市という町で住んでおります。 根室は朝日にいちばん近い街といわれており 根室の有名なものといえば サンマ 花咲ガニ 納沙布岬 など、根室でしか味わえないものがたくさんあります。 たくさんの方と繋がりたいと思っていますので よろしくお願いします。 Twitterも始めました フォローお願いします。 2月からFX始めました 目指せ、freeな生活 三の助近況報告 今日は、仕事がお休みでした。 朝から、久々のジムに行ってきました。運動はやっぱりいいですね。

    やっと来た、セグウェイ - 三の助のブログ
    Spicychai
    Spicychai 2022/04/08
  • #190 桜カワセミ その4 - かわせみ 始めました

    今朝は冷え込んでとても桜を見に行く感じではなかったけど満開の桜とカワセミを撮るべくカメラマンは朝早くから川に集まっていました。でも肝心のカワセミの登場が今一つでちょっと苦戦。 なぜか花が咲くと近寄らなくなる、花より団子でカワセミは獲物が見やすいのか花のない枝に止まるようです。そしていつもより多いカメラマンに警戒して川の上を行ったり来たりで落ち着いてくれません。 桜シジュウカラ ヒヨドリはたくさんやってきます 桜越しにカワウ 菜の花カワセミ ハナモモも見頃です

    #190 桜カワセミ その4 - かわせみ 始めました
    Spicychai
    Spicychai 2022/04/08
  • しばらくお休みさせて頂きます - 辛い時に助けになりたいブログ

    こんにちは、柳木イドムです。 タイトルの通り、しばらくの間記事の更新をお休みさせて頂きます。 理由としましては体調が崩れたまま、なかなか良くならない現状であるからです。 なるべく早い復活を目指していますので、どうぞよろしくお願い致します。 皆さんもお身体にお気をつけてください。

    しばらくお休みさせて頂きます - 辛い時に助けになりたいブログ
    Spicychai
    Spicychai 2022/04/08
    体調最優先で、お大事になさってください!☺️