タグ

2013年11月18日のブックマーク (2件)

  • [Jenkins] DNS MultiCast を停止する方法

    なぜかJenkinsを起動させたらパケットロスが多発しまくったのを無理やり直した話 きっかけはこちらの記事。 (Jenkins には Auto-discovering という機能があるそうです。) Jenkins が原因で社内ネットワークが重たくなるという現象が起こっていたため対応することになり、 色々手こずったのでメモを残しておきます。 (※結論だけ知りたい方は下のほうだけ見れば OK です。) Jenkins システムの設定とりあえず、システムの設定画面にはなさそう… PC の設定でブロックするようにできないか試してみることにしました。 パケットフィルターiptablesWindows で Jenkins を動かしているので、iptables は使えない。 netsh routing ipnetsh routing ip add filter ~で、フィルターかけられるという情報を見つ

    [Jenkins] DNS MultiCast を停止する方法
  • なぜかJenkinsを起動させたらパケットロスが多発しまくったのを無理やり直した話 - 元RX-7乗りの適当な日々

    ※ まず、はじめに、僕があまりJenkins自体の挙動に詳しくないので、誰か正しい直し方をご存知の方がいらっしゃったら、教えてほしいです。 題。これは明らかな環境依存下(特にネットワークまわり)での話なのですが、KVM上でのLinux(CentOS 5/6系)な環境で、Jenkinsを起動するとパケットロスが多発して全然使い物にならないケースがありました。 (Jenkinsを落とすと普通に復旧しちゃうんですよね。。。) で、こんな感じで若手が苦しんでいたので、ちょっとOS上で色々と調べていたのですが、どうもtcpdumpを眺めていると、 11:31:14.427406 IP xxx.xxx.40.102 > 239.77.124.213: igmp v2 report 239.77.124.213 11:31:17.905397 IP xxx.xxx.40.102 > 239.77.12

    なぜかJenkinsを起動させたらパケットロスが多発しまくったのを無理やり直した話 - 元RX-7乗りの適当な日々