タグ

大学と考え方に関するSriVidyutのブックマーク (3)

  • 今の世の中で幸せな生き方ってどんなだろう? | ライフハックちゃんねる弐式

    http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1332478834/ 1 :Ψ:2012/03/23(金) 14:00:34.53 ID:nDt91ixG0 家庭教師してる中学生の男の子と話したんだけど、「頑張ったところで 得られるものがない」と言われて正直 同感だったんだ。 それが間違いなことは知ってる。頑張ったら得られるものはある。 けど今の世の中だと、それってほとんど実感できないものだったり、 実感できるほどのものを得るにはそれこそ5年10年頑張り続けてやっと わずかに感じられる程度だよね。 その子が頑張っていい大学に行っていい仕事に就けたとして、得られるものは 比較的高い収入だけじゃない?毎日毎日働いてばかりなのは底辺職と 大きくは変わらない。生きててよかった、幸せだと思える人生になるんだろうか。 うまく趣味仕事になる可能性に賭けるしか

  • 放置系ブラック研究室で楽しく生きるにあたって - 糞糞糞ネット弁慶

    (2/6 補足書きました→「放置系ブラック研究室で楽しく生きるにあたって」の補足 - 糞ネット弁慶) 修士論文を提出し,発表を済ませた.また,これをもって大学院及び研究室に関する全ての行事が終了した(「教授が論文書けってうるさいから春休み潰れるわ〜まじないわ〜」などという学生とは違う).というわけなので三年間の研究室生活について振り返ってみる. 放置系ブラック研究室とは そもそも我が研究室は非常に放任主義の放置系ブラック研究室であった.いくつか例を挙げると 論文紹介や輪講などない M2になってから7回程度しかゼミをやった記憶が無い 研究テーマが上から降ってくることがない 教授が卒論・修論のテーマを提出の一ヶ月前まで把握していない 研究しない 論文(書かない|書けない) (研究会|全国大会|諸々)(出ない|出さない|出せない) そもそも何がいつあって締切りがいつとか知らない 学生が学会に何一

    放置系ブラック研究室で楽しく生きるにあたって - 糞糞糞ネット弁慶
  • コピペはダメだよ、について - 内田樹の研究室

    卒論を読んでコメントをつけて返すという仕事をしている。 疲れる。 ほとんど同じことをどの学生についても書いているからである。 「出典の書誌情報を明記しなさい」 この二年間、ことあるごとにゼミで言っているのだが、ほとんどの学生はそのほんとうの意味は理解していない。 それをたぶん「ズルをしてはいけません」という警告のように聴いているのだろうと思う。 「カンニングするな」とか「授業中私語をするな」とか「教室でカップ麺をべるな」というような注意と同列のものだと、たぶん思っている。 しているところを見つかったら叱られるけれど、見つからなければどうってことない、とたぶん思っている。 それでいったい誰が困るというのよ、とたぶん思っている(キムチ味のラーメン臭が教室に漂っていると、次の授業に教室を使うものは苦しむぞ)。 自己利益の追求を優先させることは悪いことではない、と教えられてきたからである。 自己

  • 1