XENOGLOSSIAに関するStealth02のブックマーク (9)

  • 「アイマスファンで頭ごなしにゼノグラシアをdisっている人って正直どうなの?と日々思う。」という話を見かけた

    アイドルマスター XENOGLOSSIAという作品について、一部のアイマスファンが必要以上にけなしていることについてのid:hisagiさんの私見。普段見ているアイマスTL「以外」で起こっていたのでメモ用。

    「アイマスファンで頭ごなしにゼノグラシアをdisっている人って正直どうなの?と日々思う。」という話を見かけた
  • Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles

    Stealth02
    Stealth02 2011/06/11
    『花田十輝脚本は見せたいシーンがまずあって、そのためにすべてを構築していくタイプのようだ。演出至上主義というべきか、話の辻褄などあっさり無視する。』
  • アイドルマスター XENOGLOSSIA (1) [DVD] - アイドルマスターについて語るブログ

    アニメアイドルマスター XENOGLOSSIA (1) [DVD] バンダイビジュアル 2007-07-27 売り上げランキング : 47891 関連商品   むむむむむむむむ……。 とてつもなく語りにくい。 ヒロインの春香さんとか雪歩とか可愛いけれど、感情移入する間もなくガンガン話が先に行ってしまうので置いてけぼりになってしまう。 重要なファクターであるアイドルの存在の説明も端折りっぱなし。 これは途中で切ってしまうひとが多いだろうなあと想像するに難くない。 作画は綺麗だし、個々の演出も優れているのにもったいない。   あれです、ゼノグラシアはとりあえず最後まで観ないと面白さがよくわからないという最大の欠点を持っています。 これから観ようとする人は心するように。ツイートする

    Stealth02
    Stealth02 2011/06/11
    『ゼノグラシアはとりあえず最後まで観ないと面白さがよくわからないという最大の欠点を持っています』
  • 『エヴァ』から『ヱヴァ』までのアニメ十選。 - 帰ってきたへんじゃぱSS

    『シムーン』BD化交渉支援のつもりで書き始めたエントリだけれど、結局間に合いませんでした。なので、せめて翠玉の日に。しかも9月第四月曜深夜と言う緩さで。深夜? 要はかのオタ軽10のもっとヒドいような奴です。 『エヴァ』放映終了後の96年4月から『ヱヴァ序』公開開始の07年9月、ということは実質07年7月クール放映開始までの期間の、これを外す奴とは親しく付き合えないという作品を十選んでみました。基準は、『エヴァ』以降の問題意識をどれだけ引き受けているかと、『ヱヴァ』への道均しをどれだけ終えているか。 なんというか、客観性なんぞはあるわけはないのですが、少なくとも俺はこういうことを考えながらこの15年、アニメを見てきたのです。 笑えばいいと思うよ。 機動戦艦ナデシコ(1996年) 『エヴァ』以降の流行りモノ、と思われているものは、大体は『ナデシコ』が準備していた、というのは、これはアニメ史的

    『エヴァ』から『ヱヴァ』までのアニメ十選。 - 帰ってきたへんじゃぱSS
    Stealth02
    Stealth02 2011/06/11
    『巨大ロボットとは、なんだろうか。主人公に神にも悪魔にもなれる力を与え、概ね人型であり、漠然と人格を感じさせる、しかし声なき何者か。それは、TVの前の視聴者のメタファーではなかったか』
  • 空虚なるアイドルマスターゼノグラシア感想-後編 - 玖足手帖-アニメブログ-

    さて、後半は批判だ。なんか、今使ってるメール更新ソフトは5000字以下にしろって言うから分ける。 ダメだった所。 量産型ロボットのエピメテウスの動力については些細なことですから問題ではない。 もう、全然ダメ。 イデオンとかブレンパワードとかエヴァンゲリオンとかに憧れて、それっぽいのを作りたいっていう気持ちはわかりますけどね。データベース化しすぎ。というか、断片化しすぎ。 大富野教信者から見て、もう、完璧に似て非なる者。全然違う者より、ちょっと似ているけど違う者の方がプレコックス感。もうだめ。真似しようとして全然できてない。 流れが全然できていない。芝居になってない。 まずコミュニケーションが全然ダメ。カス。カス!カス!アニメばっかり見て作ってるんじゃないのよ! 花田先生の作風についてのid:str017さんが書いた上記のエントリ花田十輝氏の脚の特徴について - TinyRainのブックマ

    空虚なるアイドルマスターゼノグラシア感想-後編 - 玖足手帖-アニメブログ-
  • ■ - 帰ってきたへんじゃぱSS

    アイドルマスター XENOGLOSSIA』の感想を回ってきたが、賛否両論だなあ。一部、インベルに春香が恋をするのが何故かわからない、みたいな物言いが見受けられて。 どうしてあれだけ丁寧に春香とインベルの交流を描いてきたのにそういう言葉が出てくるんだろう。「メカにキャラクターとしての人権はない」と言う言葉を連想せずにはいられないぜ。 しかして夢見がち思春期女子にロボを与えると恋着を起す、というのは常識ではなかったか。『機動警察パトレイバー』しかり、『ジンキ』しかり。『美女と野獣』話形だよね、要は。 いや、ロボットに対するフェティッシュがないのかしらってことよ、そう、そもそも。 えーと、TVKが土曜放映だったから、日曜朝の『グレンラガン』の感想も合わせて読まされたんだけど、結構褒められていて、なんか凹んだ。 人々はもう、巨大ロボットなんて必要としていないのかもしれない。 ■ 『グレンラガン』

    ■ - 帰ってきたへんじゃぱSS
    Stealth02
    Stealth02 2011/06/11
    『インベルに春香が恋をするのが何故かわからない、みたいな物言いが見受けられて。どうしてあれだけ丁寧に春香とインベルの交流を描いてきたのにそういう言葉が出てくるんだろう』あるある
  • 大炎上 | 「アイドルマスター XENOGLOSSIA」が東海地区で放送中止に

    東海地区での「アイドルマスター」のアニメ放送自体中止の件について書き込みをさせていただきます。 この件についてお話をする際にあらかじめ言っておきますが、この放送枠の幹事局は先日の「あるある捏造事件」で行政処分を受けて民放連から現在除名処分を受けている大阪の関西テレビです。この枠は前々番組の「ひぐらしのなく頃に」のアニメ作品から続いているゾーンです。(今作が3作品目)その「ひぐらしのなく頃に」の新シリーズが今年の7月からTVアニメとして放送されることが決定してしまい、恐らく東海地区のネット局は東海テレビになると思うので幹事局(今回は関西テレビかどうかはまだわかりませんが。)の同時ネット(8月からではなく7月からの放送)をするために放送枠の確保の編成上急遽「アイマス」アニメを中止したのではないのでしょうか?あるいはフジテレビの深夜サッカー中継を5月から急遽ネットすることが決まってしまったか、5

    Stealth02
    Stealth02 2011/06/11
    こんなことが・・。いろんな評判がたってたんだな『面白いって評判をよく聞くんでかなり楽しみにしてた』2007/04/09
  • UME_BLACKのモバイルイズム : アイドルマスターXENOGLOSSIAとは一体何だったのか - livedoor Blog(ブログ)

    2007年09月26日21:53 カテゴリアイドルマスター アイドルマスターXENOGLOSSIAとは一体何だったのか さて。 何のかんの言いつつも最終話まで見終わりました、アイドルマスターXENOGLOSSIA。 原案のゲームとかけはなれた内容で「ロボもの」として始まったこのアニメ。 果たして、この作品が残したものとは… ****************************************************************** ◆はじめにおことわり。 自分はアケ時代からの古参ファンです。どっぷりとファンですw なので多少の偏見あるやもしれませんが、ツッコミ無しで。 超長文です。目が痛くなるので注意。ネタバレもありますので、 まだ放映していない地区、@Nifty待ちの人は読まないで下さい。 *************************************

    UME_BLACKのモバイルイズム : アイドルマスターXENOGLOSSIAとは一体何だったのか - livedoor Blog(ブログ)
    Stealth02
    Stealth02 2011/06/11
    『ネット上では「借り物キャラでまさか死亡する事はないだろう」と言われてました』
  • アイドルマスター XENOGLOSSIA - Wikipedia

    アイドルマスター XENOGLOSSIA』(アイドルマスター ゼノグラシア)は、サンライズ制作による日のロボットアニメ。テレビアニメとして2007年4月から同年9月にかけてテレビ神奈川・関西テレビほかで全26話が放送された。 バンダイナムコゲームスのアーケードゲーム『THE IDOLM@STER』を「原案」としており、同作のメディアミックス企画「PROJECT IM@S」の一環として制作された作品であるが、設定やストーリーはゲームと全く異なる[注釈 1]。キャッチコピーは「あなたのアイドルになりたい…」。 概要[編集] 原案であるアイドル育成ゲームから路線を大きく転換し、スター・システム的に登場人物を踏襲しつつも、独自の設定とストーリーを描いた作品[1][2][3]。月が崩壊した未来の地球を舞台に、「iDOL」(アイドル)と呼ばれる隕石除去ロボットを操縦する少女(アイドルマスター)たち

    Stealth02
    Stealth02 2011/06/11
    DVD最終巻の売り上げに貢献してそうだな・・
  • 1