SuzyLWのブックマーク (4)

  • アイアンショットのポイントはテンポ!自分のスタイルを見つけよう #ゴルフ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    ここでいうアイアンショットはグリーンに「乗ったらいいな」的なロングアイアンから「乗せたいな」的なミドルアイアンの解説になります。クラブでいうと5アイアンから8アイアンでしょうか?距離でいうと180y~130Yくらいでしょう。 確実に「いらない余計な力」の入る...入ってしまう場面ではありませんか?力を入れるなといっても無理な相談です。しかしそこを冷静に我慢できるようになれば、意外にグリーンをとらえることができるようになります。グリーンにのらないにしてもそこそこの結果になることは明らかでしょう。 アイアンショットを失敗しないためには? 結論からいうと... 自分のスタイル いつもよりゆっくりスイングする グリーン手前の花道でいいか... まとめ アイアンショットを失敗しないためには? アイアンショットを成功させる...失敗しないための対策のひとつとしてできること、そして考えることは?ここでも

    アイアンショットのポイントはテンポ!自分のスタイルを見つけよう #ゴルフ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
    SuzyLW
    SuzyLW 2023/07/17
    まさに、「テイクバックをゆっくり」です。これでかなり安定してきました。
  • 初心者ゴルファーとはもう呼ばせない...N君とラウンド第15弾+16弾 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    100を切ったり切れなかったり 今回のスコアは113 スイングに問題なし 今後の課題 100を切ったり切れなかったり なかなか練習に行けずに番を迎えるN君ですが... 今回はまたしてもやっちゃいました。 いきなりのスタートホールで9点(◞‸◟)やはりドライバーの安定感0... いつまでたっても練習場でドライバーを中心に練習をしています。 しかたがありません。初心者はドライバーを気持ちよく打ててなんぼってところがありますから...私もドライバーが思うように打てると気持ちいいです。 そのドライバーが会心のショットになれば気持ちものっていくのでしょうが、いきなり不発だと心も折れてしまいます。 今回のスコアは113 OB...しかも2打目のOBも打っていました。 もうスコアも計算できないくらい余裕がなかったように思います。 「もう何打打ったかわかりません...」 「....」 この言葉がでる時に

    初心者ゴルファーとはもう呼ばせない...N君とラウンド第15弾+16弾 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
    SuzyLW
    SuzyLW 2022/05/10
    毎記事、楽しく拝見させて頂いています。私の本日のスコアが113でした。前回がちょうど100で、練習場でのドライバーの練習といい、私は「N君」の生写しのようです。
  • ドライバーのプッシュスライスを治す方法 #ゴルフ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    ドライバーのプッシュスライスの治し方 最悪なのがドライバーのプッシュスライス プッシュスライスの原因 私がやったプッシュスライスの対処法 ドローボール 確認 ドライバーのプッシュスライスの治し方 私も長くゴルフをやっていると常に不調のクラブが顔を出します。 「あれが治れば今度はこれ....」といった具合です。 スイングが安定していない証拠ですね.... 最悪なのがドライバーのプッシュスライス ドライバーが悪いと一日心が暗い...その中でも最悪なプッシュスライスはいきなり押し出しそこからさらに右に行く...そんでもってOBゾーンに向かって... でも私は、調子が悪いからといってティーショットをドライバーとスプーン以外にはなるべくしないようにしています。(ショートホールとか特別なホール以外ですよ....) なぜなら...苦手なクラブを作らないように努力しているからです。 何発でも打ち直しをしま

    ドライバーのプッシュスライスを治す方法 #ゴルフ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
    SuzyLW
    SuzyLW 2022/03/19
    私も、「右肩を意識的に引いてテイクバック」で、ドスライスが改善しつつあります。もう少し練習を重ねて克服しようと思っています。
  • もうPythonの細かい書き方で議論しない。blackで自動フォーマットしよう - Make組ブログ

    「ここで改行するほうがキレイで良いと思います」 『いや、私はこちらのほうがキレイ良いと思います』 コードレビューでこういう議論をしたことはありませんか? 大切なことだとは思いますが、生産性にはあまり直結しません。議論を避けるために書き方を決めるほうが良いでしょう (個々の問題について逐次議論するのがエネルギーを無駄にしてしまいます。一度決めて、再利用するようにしたいものです)。 今日はそのために使える black というツールを紹介します (「私はflake8を使ってるから結構です」と思われるかもしれませんが、少し違う話なので読んでみてください)。 blackを使おう Pythonのコードを自動でフォーマットしてくれる black を紹介します。 github.com blackはPythonのコードフォーマッターで、自動的にPythonプログラムの書き方を修正してくれます。 PEP8 と

    もうPythonの細かい書き方で議論しない。blackで自動フォーマットしよう - Make組ブログ
    SuzyLW
    SuzyLW 2019/06/18
    Python初心者です。こういうツールがあるんですね。参考になります。確かに、細かい書き方の議論って、時間がもったいないですね。
  • 1