タグ

2013年8月26日のブックマーク (3件)

  • あきらめない平成起業家の世界を変える"旅"

    1989年9月、日でも有数のバドミントン選手で自然が好きな父と、海外旅行好きな母の間に生まれる。東京都調布市育ち。名前は「いあん」と読み、米国人の祖父を持つ。日大学第三高校を卒業後、中央大学商学部商業貿易学科に入学。5年をかけ2013年3月に卒業。大学1年のとき、他大学の学生とともに途上国支援の学生団体「うのあんいっち」(現在はNPO法人)を立ち上げ、事務局長として活動に打ち込む。SNSを通じて旅行参加者を集め、バングラデシュへのスタディツアーを組んだことが転機となり、大学3年も終わろうとしていた2011年に「トリッピース」を起業。最も印象に残っている旅行先は南米・ボリビアのウユニ塩湖。 「ラオスで象使いになろう!」 「無人島でサバイバル! 過酷な生活、覚悟して参加してね!」 「パイロットになろう! 離陸→着陸まで格操縦体験! グアムかハワイで☆」 あるウェブサイトを開くと、こんなメ

    あきらめない平成起業家の世界を変える"旅"
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    Swatz
    Swatz 2013/08/26
    これは簡単だけど、ニーズあるサービスだ!
  • 低学歴の世界と高学歴の世界が交わるとき、そこには膨大な金脈が広がる。 - 拝徳

    アルバイトが冷蔵庫に入った炎上事件に端を発する一連のネット炎上事件は、低学歴の世界と高学歴の世界の対比の問題として、新たな議論を巻き起こした。 「はぁ。世の中には、そんなバカもおるんですね。関わりたくないですね。」と片付けたらそれまでだが、 実はこの低学歴と高学歴の世界が交わるときに膨大な金脈が広がっている、という意識を持てるか持てないか、というのが、ビジネスをやっていく上でとてもとても大切ではないかと最近僕は思っている。 幼い頃、父が芸能人がアホな回答をして大騒ぎするクイズのテレビ番組を見ながら、こんな番組ほんとくだらないと愚痴をこぼしていた。 それを見て幼心に自分でも、こんなふざけた番組をつくっている人らはさぞかしバカに違いない、と思っていた。 ところが、いざ就職活動というものをしてみて思ったのが、テレビ局というのはとても入るのが難しいのだ。 一流大学を出るのは当たり前で、その上でとて

    低学歴の世界と高学歴の世界が交わるとき、そこには膨大な金脈が広がる。 - 拝徳