タグ

2014年11月2日のブックマーク (2件)

  • 仕事をしていて嬉しかったこと - 組織を極める

    いつも固い話が多いので、今日は柔らかめの話です。 昨日は、我が社のハロウィンパーティーが行われました。TGIFという社員懇親会には、通常のお酒・事に加えてワインが用意され、さらにハロウィン仕様の紙コップと紙皿が用意されていました。(TGIFについては以下の記事をご覧ください。) 総務が守るべき無用の用(福利厚生について考える) - 総務を極める 場を盛り上げるための紙コップと紙皿の演出には他の社員からも「総務さすが」という声が上がっていました。また、京都のオフィスにもハロウィンの飾り付けがあることをテレビ会議システム越しに見れました。 これには僕自身も驚いたとともに、とても嬉しくなりました。ハロウィンの演出は僕からお願いしたことではなく、総務のメンバーが自発的に用意してくれたものだったからです。 総務の体制 我が社の総務部は、正社員が僕1名、アルバイトの方が5名(東京3名、京都2名)とい

    仕事をしていて嬉しかったこと - 組織を極める
    Swatz
    Swatz 2014/11/02
  • NHK NEWS WEB 模型に夢中な“モケジョ”たち

    模型に夢中な“モケジョ”たち 11月1日 12時00分 男性の多くが、一度は組み立てたことがあるだろうプラモデル。 今、その展示会やコンテストに足を運ぶと、「女性」の姿が目立ちます。 “モケジョ”と呼ばれる、模型の女性愛好家たちです。 「女性がプラモデル?」「なぜ?」という疑問から、取材は始まりました。 静岡放送局の伊藤海彦アナウンサーと菊池瑞ディレクターの報告です。 男性ばかりだった展示会に女性が 9月、東京で開催された国内最大のプラモデルの展示会、「全日模型ホビーショー」。 男性ファンに混じって、大勢訪れていたのが「女性」たちです。 会場には、戦車や飛行機などの定番に加えて、アニメをデザインした車や、かわいらしいキャラクターの模型なども並んでおり、プラモデル市場が“男性の独壇場”から“男女共存”に変化しているのを感じました。 “モケジョ”が求めるもの(1)「かわいらしさ」

    NHK NEWS WEB 模型に夢中な“モケジョ”たち
    Swatz
    Swatz 2014/11/02