タグ

2008年7月23日のブックマーク (3件)

  • #9 日本人初の快挙!高橋直大、アルゴリズム部門世界3位! | gihyo.jp

    Imagine Cup最終日、ワールドフェスティバル。 この日、各部門を制したトップスリーが発表されます。 日人で、ここまで進んだのはアルゴリズム部門に出場した高橋直大君。 アルゴリズム部門は、出題された複数の問題を24時間以内に解くという競技で、作ったプログラムの性能を競います。 豪華な舞台、ルーブル美術館に併設された大広間。勝敗を見守る記者や出場者たち。 いよいよアルゴリズム部門入賞者の発表が始まりました。 「The 3rd place winner is Naohiro Takahashi!」 司会者の大きな声とともに会場が湧きます。 高橋君は、今まで日人が成し遂げることのできなかったImagine Cupアルゴリズム部門第3位入賞を果たしたのです! Imagine Cup 2008アルゴリズム部門には、世界134ヵ国15,394人の学生が応募していました。その中でみごと世界3位

    #9 日本人初の快挙!高橋直大、アルゴリズム部門世界3位! | gihyo.jp
    T-miura
    T-miura 2008/07/23
    超楽しそうだ・・・・大人でも出れるコンテストを調べてみるか。
  • 夏休みに世界へ挑戦! プログラミングコンテスト

    もうすぐ、オリンピックが開幕します。多くのアスリート/スポーツ選手が、世界一になるために自分の持ち得る力や技術を競うことでしょう。では、普段仕事でプログラミング(コーディング)している人や、趣味でプログラムを作っているホビープログラマーが自身の腕を競おうと思ったときに、どんな舞台があるのでしょうか? もちろん、素晴らしいプログラムやサービスを開発して世の中に広めることができれば、技術力や企画力は大いにアピールできます。その一方、優秀なプログラマーやコーダーがたった1人でも挑戦できて、世界中から大いなる称賛を浴び、あわよくば賞金や就職先までせしめてしまう方法があります。 それが“プログラミングコンテスト”です。 腕に自信があるのに、仕事では報われていないなどと嘆かずに、自分の腕が世界のどの程度に位置するのか、まずは競ってみてはいかがでしょうか(けれども、多分ほとんどの人は世界のトップレベルと

    夏休みに世界へ挑戦! プログラミングコンテスト
    T-miura
    T-miura 2008/07/23
    マジで参加しますか。売名行為 すげーしたいです・・・・(売れるとは思いませんが、、、)。鈍ってるしな。
  • iPhoneを買ってから生活で変化したこと - MIZの日記

    iPhoneの良さを語るのなら、自分の生活がどう変化したかを語って欲しい http://d.hatena.ne.jp/kanose/20080720/iphonereview に対する答えです。 YahooニュースやGoogleニュースが真の意味で新聞代わりになった もともと朝時には新聞は読んでなかったのだが(邪魔くさくて)、片手でパンをべながらYahooニュースを見られるようになった。 iPhoneはテーブルに置きっぱなし。操作性に問題なし。 Gmailへのアクセスが格段に楽になった フェッチ(15分間隔)で自動取得して新規メールがあれば未読数をアイコン表示してくれて、取得時には音も鳴るので、自宅内でもブラウザでGmailを常に立ち上げておく必要がなくなった。 携帯からの絵文字の表示問題は、特定アドレスに転送するだけで絵文字HTMLメールとして「翻訳」表示してくれるCGIを作るつも

    iPhoneを買ってから生活で変化したこと - MIZの日記
    T-miura
    T-miura 2008/07/23