タグ

2009年9月29日のブックマーク (2件)

  • ファイル名は「左から右に読む」とは限らない?!

    ファイル名は「左から右に読む」とは限らない?!:セキュリティTips for Today(8)(1/3 ページ) 私たちの常識が世界では通用しないことがあります。攻撃者はそんな心のすきを狙って、落とし穴を仕掛けます。今回はそれを再認識させるかのような手法と、その対策Tipsを解説します(編集部) 皆さんこんにちは、飯田です。先日、セキュリティ管理者の方々と「今後のウイルス対策のあり方」について意見交換をする機会がありました。参加者からは活発な意見や質問も飛び交い、盛り上がりを見せた意見交換会となりました。私自身も多くの気付きや学びを得ることができ、貴重な時間を過ごすことができました。 その意見交換会の中で、Unicodeの制御文字を利用したファイルの拡張子偽装の話題が出ました。この手法は目新しい手法ではなく、数年前からすでに指摘されていたものです。しかし、久しぶりに手法について議論するこ

    ファイル名は「左から右に読む」とは限らない?!
    T-miura
    T-miura 2009/09/29
    危険ファイルをWindowsのポリシーで排除。(といっても、Vistaとかだと、インストーラ系のファイルは警告が出ると思ってるけど・・・?)
  • パブリック・クラウド移行のワザ

    社内に散在するサーバーを集約し,全社共通のシステム基盤を作る。ハードもソフトも一括購入してコストを下げ,運用費も安くする。そんな共通基盤を構築しようとするユーザー企業を取材した。「システム基盤の刷新」をテーマにした日経SYSTEMS10月号特集のためである。 「今後の基盤はどうなりますか」。各社にこう尋ねると,共通基盤の構築を2段階でとらえていることが分かった。第1段階は社内での構築。いわゆる,プライベート・クラウドの実現である。第2段階は,パブリック・クラウドへの移行。可用性などの要件に応じて構築した個々のプライベート・クラウドを,徐々にパブリックへと移していく。多くの企業は,この第2段階をあくまで“将来的な構想”と考えている。 その中で,一足早くパブリック・クラウドへの移行に乗り出したのがパイオニアである。同社は2009年8月に,日情報通信(NI+C)のクラウド・サービスを利用すると

    パブリック・クラウド移行のワザ
    T-miura
    T-miura 2009/09/29
    レン鯖に変えているだけのようにしか見えないが、これだけの効果「パイオニアが支払う月額料金は,従来支払っていたリース料と機器のサポート料の合計と比べて,6割程度」