2017年2月21日のブックマーク (2件)

  • 低炭水化物食にして4日目、驚いたこととは? - そこにいるだけでいい

    糖質制限、低炭水化物にしてから4日目です。体調はどうかというと・・・すこぶる良いです! (今日べたものの一部です。厚揚げのチーズ焼き、ウインナー、ブロッコリー(マヨネーズ)) 愛子は背中がいつも凝っていて、鉄の板が背中に入っているような感じでした。糖質制限を始めてから3日目の朝に背中のコリのかたまりが小さくなっていました。3日目に書いた記事はコチラです。 ↓ wakakusa.sokoniirudakedeii.com 4日目の朝にはなんと背中の鉄の板がなくなっていたのです。背中をさわって、夫と息子のヒデ君(11歳)「なに、コレ?いつもと全然違う!」と言って驚きました。 そして毎朝だいたい飲んでいる精神安定剤を今日は飲まなくても大丈夫でした。 今日は姉がハリネズミのムーちゃんに会いに遊びに来てくれました。「糖質制限している。」と言ったらお土産にthe 3rd Burgerというお店の小

    低炭水化物食にして4日目、驚いたこととは? - そこにいるだけでいい
    TAKAMISAWA
    TAKAMISAWA 2017/02/21
    効果出てるようで良かったですね☆
  • 『なんとなく出来る気がしてしまうこと』の話 - 描かずにはいられない日記

    フィギュアスケートを見ていて・・・ テレビを見ていると、 あそこまでクルクル回ったりは出来ないにしろ、 スイーッとまっすぐ滑るくらいは出来るんじゃないかと思ってしまう。 スケートも今でも出来る自信があることの一つ。 あと、水泳を見ていても、似たような感情が沸き起こってくる。 「自分もスイスイ泳げるんじゃないか?」みたいな気分になる。 まぁ、水泳は、昔から全然泳げないので、 今も出来るわけはないけど・・・ (笑) ほんまそれ ブログランキングに登録しています。 ポチッと押して頂けるとかなり喜びます。 更新の励みになります。 人気ブログランキングへ にほんブログ村 もう何年もスケートなんてやってないんですけど、 なんとなく、小学生のころ滑ってたくらいまでなら、 簡単に出来るんじゃないかなんて思ってしまいます。 実際は、立つことすらままならないかもしれないですけど・・・(苦笑) hinataao

    『なんとなく出来る気がしてしまうこと』の話 - 描かずにはいられない日記
    TAKAMISAWA
    TAKAMISAWA 2017/02/21
    僕も小学生の頃は冬といえばスケートの世代なんで、今でも少し練習すれば滑れる気がします♪