ブックマーク / zasshi.news.yahoo.co.jp (2)

  • NYダウ乱高下の本当のわけ――欧州財政危機・不安感に乗じて儲ける勢力 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    8月以降、株価の乱高下が激しい。ニューヨーク・ダウは毎日200ドル以上も、上がったり下がったりしている。これは欧州の財政危機が理由だと言われているが、それは5%ぐらいしか正しくない。株価乱高下の95%の理由は別のところにある。それは何かを考えてみよう。 株価の動きをもう少し詳しく見ると、株価の水準自体は7月後半から8月初旬にかけて大きく下がった後、モミ合っており、そこから大きく水準を落としているわけではない。8月8日以降は、1日の中での変動幅も異常なくらい大きくなっている。 たとえば10月4日には250ドルも下がった後、少し戻し、その後再び下がり始めたが、最後の40分で一気に400ドル以上も上げ、前日比プラス153ドルとなった。そして出来高は大きく膨らんでおり、何か事件や発表があったときだけでなく、普通の日であっても出来高が7月以前より大きく膨らんでいる。 現象を整理すると、次のよう

  • アメリカの若者がデモをしても就職できる3つの理由 (ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

    冷泉彰彦(作家・ジャーナリスト) ニューヨークのダウンタウンで行われている「Occupy Wall Street(ウォール街占拠デモ)」ですが、その後も盛り上がりは続いているようです。5日の水曜日には公称1万人が参加して、『ニューヨーク・タイムズ』は(締め切りの関係はあるにしても)翌日の一面で「スティーブ・ジョブズの死」よりも大きく扱っていました。更に6日になると、デモの勢いは増して、先週末同様に警官隊との衝突も起きているようです。また、私の住むニュージャージーを挟んでニューヨークの西側に位置するペンシルベニア州のフィラデルフィアでも「フィリー占拠デモ」が行われているなど、各地に波及が続いています。 ところで、このデモに関してですが、例えば日の場合ですと、いくら社会への不満を抱えていても、デモをすることのメリットはあまりない一方で、例えば逮捕歴などがつくと、不利になることの方が多い、

    TAT0825
    TAT0825 2011/10/08
  • 1