タグ

2012年3月5日のブックマーク (3件)

  • ランチジャーまとめサイト

    まとめ箇条書き ・象印、サーモス(太陽日酸)、タイガーの製品は保温性能で定評がある。 ・上記メーカーの製品はフタを除く内容器が電子レンジに対応している。 ・おかず容器は保温も保冷もされない。保温容器のそばにある部分の温度が変わるくらい。 そのため、夏場は中身に気を使う必要がある。 腐りにくい物を選び、一度火をとおした材を冷ましてから入れると良い。 6時間以内にべきるのがベター。 ・保冷容器として使うのもあり。 スープ容器にめんつゆ+氷、ごはん容器にそうめんを入れる。保冷剤を入れる。など。 ・保温効果が疑わしい場合、体のステンレス容器に熱湯を半分入れてみる。 数分後に外側から触って暖かくなるようだと、保温・断熱性能がなくなっていると判断できる。 買って間もないならメーカーに相談。期間が経っているなら買い換えも検討を。 ・保温効果が低下する原因としてはステンレスの破損が第一に挙げられる。

    TERRAZI
    TERRAZI 2012/03/05
    保温弁当箱の容量などの仕様の一覧。ありがたい。
  • fusetter(ふせったー)

    マンガやゲームの発売日に… 「ネタバレになるから、ツイートはもう少しガマンしたほうがいいかな…」そんなとき、伏せ字でツイートできちゃう まほうのサービス。 長文投稿にもつよい! 1ツイートに100000文字も書けるから、小説の投稿にもつかえるよ。 けっこう人気! 2012年に誕生したfusetterは、なんとこれまで \1400万人/ に利用されています。

    TERRAZI
    TERRAZI 2012/03/05
    体調が悪くて伏せっている時に使うサービス。じゃなかった。
  • バンダイナムコ、電子漫画でキャラクター事業 - 日本経済新聞

    バンダイナムコホールディングスは、電子漫画を活用した新たなキャラクター事業を欧米で展開する。旧ナムコの人気ゲーム「ゼビウス」などを題材とした英語版の漫画をグループ企業が9日に開設するサイトで無料公開。知名度が高まった段階でネット販売に着手し、3年後に10億円以上の売上高を目指す。米ゲーム子会社が設けるサイト「シフティルック」に漫画8作品を掲載する。旧ナムコの人気ゲームなどを題材にA4判1枚分程

    バンダイナムコ、電子漫画でキャラクター事業 - 日本経済新聞
    TERRAZI
    TERRAZI 2012/03/05
    ナムコでマンガといえば『午後の国』やろ。