THORNCOMPANYのブックマーク (42)

  • [WordPress]子サイトのダッシュボードの無限ループを解消 | THORN COMPANY

    WordPressのマルチサイト機能を設定していて陥った罠。 子サイトのダッシュボード無限ループ! よくある事みたいで、解消法はhtaccessの記述に問題があるので削除せよ、ってのが一般的な解。 しかし問題とされる記述が見当たらない。 検索すること半日。(かかりすぎ) ついに発見!こちらの記事。 SOY CMS でルート設定するとアクセスできなくなってしまうディレクトリを救出する方法 http://blog.btmup.com/cms/soy-cms-rootsite.html どうやら元々書かれていたSOYの内容と干渉してたっぽい。 子サイトのディレクトリ(hoge)を対象外とすることで解消しました。 # @generated by SOY CMS at XXXX-XX-XX XX:XX:XX RewriteEngine on RewriteCond %{REQUEST_FILENAM

    THORNCOMPANY
    THORNCOMPANY 2017/07/06
    SOY CMSを併用してるレアケースで有効かと。
  • 『悪の教典』感想文

    読書ブーム到来。 『悪の教典(上)(下)』 貴志祐介 著を読みました。 晨光(しんこう)学院町田高校の英語教師、蓮実聖司はルックスの良さと爽やかな弁舌で、生徒はもちろん、同僚やPTAをも虜にしていた。しかし彼は、邪魔者は躊躇なく排除する共感性欠如の殺人鬼だった。学校という性善説に基づくシステムにサイコパスが紛れこんだとき──。ピカレスクロマンの輝きを秘めた戦慄のサイコホラー傑作。 悪の教典(上) (文春文庫) [amazon.co.jp] 悪の教典(下) (文春文庫) [amazon.co.jp] 感想(ネタばれ注意) 共感能力が欠如していて、邪魔者と認定すれば自分の世界から排除する主人公蓮実聖司。 幼稚園のクラスメイト、学校の先生、自分の両親、同僚の教師、生徒。 方法は決して難しいものではないけど、これまでの犯行はバレていない。 目的達成までの難易度に関わらず綿密な計画を立てているからだ

    THORNCOMPANY
    THORNCOMPANY 2016/06/20
    最近読書ブームです。感想文書きました。深夜特急、買いました。仕事辞めたくなったらどうしようw
  • kindleを買って良かった点、と補足

    2016年1月に新しいKindleを買いました。 普段それほど読書するわけではなく、年に数回ブームが来た時に2、3冊読む感じ。 小説漫画:その他=4:3:3って割合でしょうか。 そんなわたしがこの度、2つめのkindleを購入したので「kindle買って良かった!」と思った点と、補足としてkindleに興味がある友人が数時間使ってみた感想をまとめました。 まず良かった点。 kindleを買って良かった点 1. がクシャっとならない 2. いろんなジャンルを読むようになった 3. 太陽の下でも目が痛くならない 4. 気分によっていつでも 別のが読める 5. 家族と購入したを共有できる 1. がクシャっとならない わたしがkindleを持って良かったと思える点、第1位はこれです。 Kindleを買うまでは、読みたいブームが来ると常に小説をカバンに入れていました。 で、カバンの中でクシ

  • 【速報】Google「被リンクからオーサーランクに移行する」SEO業者全滅か!?

    Googleの品質管理チームの責任者であるマット・カッツ(Matt Cutts)氏が公開した動画にて、これから検索のルールを被リンク重視から著者重視に変えていくと明言した。信頼できる人物が執筆したかどうかをコンピューターで解析してオーサーランクをはじき出すものとみられる。 動画は英語だが、右下から日語字幕を設定することができる。 http://youtu.be/iC5FDzUh0P4 重要なポイントは以下の2つ。 (1)バックリンクからオーサーランクに移行する (2)あと数年はバックリンクも使う 要するにこれからは被リンクが多いページよりも、特定分野の専門家が書いたページのほうが価値が高いと考え、検索で上位に表示するということだ。著者の評価には自然言語処理の技術を使ってどれだけ信頼できる人物なのかランク付けするとのこと。 著者のランク付けがどのような基準で行われるのかが気になるところだが

    【速報】Google「被リンクからオーサーランクに移行する」SEO業者全滅か!?
    THORNCOMPANY
    THORNCOMPANY 2014/05/12
    いつまでもズルは通用しないってことだ。正攻法で行こうぜ。
  • 上司やクライアントに納得してもらえるGoogleアナリティクスのレポートを5分で作りたい! | 誰もが受けたい!アクセス解析5分クリニック

    上司やクライアントに納得してもらえるGoogleアナリティクスのレポートを5分で作りたい! | 誰もが受けたい!アクセス解析5分クリニック
    THORNCOMPANY
    THORNCOMPANY 2014/04/03
    マイレポートのカスタマイズ方法
  • デザイナーが選ぶデザイナーのための無料写真素材サイト10選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    エンジニアの王です。 そもそも「素材」というのは「何かを作るための原材料」ですから、デザイナー・グラフィッカーなどにとっての「写真素材」とは、新しい何かを作るためのもととなる写真であって、ほぼそのままアイキャッチとして使ったり、記事内で使ったりするものではありません! 同じ「写真素材」とは言っても、使い方によっては向き不向きっていうのがありますからね。今回は特にデザイナー向けの無料で使える写真素材サイトをご紹介します! 私は「デザイナーに優しい写真素材」とは以下のような特徴を持っていると考えています。(もちろんすべてのケースに当てはまるわけではないが) 被写体が明確 背景が単純 同じオブジェクトを複数のアングルから撮っている テクスチャ系 切抜き済み そのため、今回は以上の特徴を多く持っている写真素材サイトだけに焦点をあてて紹介したいと思います! おすすめ順で列挙していきますので、上位にき

    デザイナーが選ぶデザイナーのための無料写真素材サイト10選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 購買行動プロセス調査ツールのご紹介|コラム アユダンテ株式会社

    Google Think Insightsにて、顧客となるユーザーがオンライン上にて、サービスや商材の購入完了までの購買行動プロセスを調査することができる“The Customer Journey to Online Purchase”というツールをweb上に公開しました。 The Customer Journeyを直訳すると「顧客の旅」という購買行動プロセスは、当ツールにおいては、購入までに要した日数やwebサイトに訪問した回数(ステップ数)をGoogleアナリティクスのデータを基に表しています。 今回は、Google Think Insightsにアップされました“The Customer Journey to Online Purchase”の記事内容とツールのご紹介をさせていただきます。 顧客はオンライン購入にいたるまでの間、どのような購買行動プロセスになるのか。 異なるマーケティ

    購買行動プロセス調査ツールのご紹介|コラム アユダンテ株式会社
  • 多肉植物・サボテンの専門通販 solxsol

    【Hoya チャイナビーンズ (プラスチックのハンギングの鉢)】・最近は色々なホヤが手に入る様になり嬉しいですね。葉の形は勿論ですが、花も色々とあってコレクションしたくなります。こちらは小ぶりで赤茶色の花をつけます。ほんのり香ります。ホヤはハエなどで交配をしてもらう為に悪臭がする花が多いですが、こちらは臭くなくて嬉しい!・花は先端につきやすいので、あまり剪定せずに育てると咲きやすいです。・花は見ですが、これから花シーズン。しっかり日光浴して沢山咲かせてお楽しみください。・#多肉植物 #多肉植物のある暮らし #サボテン #サボテンのある暮らし #hoya 【Aeonium 緑法師 x グリーンポット】・光大好きな向日葵の様な樹形の緑法師。一輪挿しの様に室内で飾って楽しめます。・成長期の春と秋はベランダなどで光に当てれば元気に育ちます。・我家の一年生とひまわりの種を春に蒔きました。最初は鉢で

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • IAシンキング電子書籍版

    IA やUXについて聞いたことがあるし、大事なのはわかっているけども、どうも自分のスキルとして身についていない。そんな課題を感じていらっしゃるWebデザイナー、Webディレクター、Web担当者の方に必携のが誕生しました。「これ」と正解を特定できないIA=情報アーキテクチャについて、基知識・演習問題・ケーススタディを通じて、業界の第一線で活躍する坂貴史氏(ネットイヤーグループ)の思考アプローチをもとに学んでいただけます。 サポートサイト出版社による関連ページが公開されています。 IA シンキング Web制作者・担当者のためのIA思考術(紙書籍) (ワークスコーポレーション) 内容紹介考える力や問題解決能力は、一朝一夕に身につくものではありません。昨今は、明日からすぐに実践できるノウハウやTIPSに関するが百花繚乱ですが、もっと血肉になる基礎能力を身につけるにはどうすればよいのでしょう

    IAシンキング電子書籍版
  • IAシンキングとは -information architecture- |https://wp.yat-net.com/name

    2013年 04月 19日 IAシンキングとは -information architecture- カテゴリ: IAシンキング タグ:IAサイト構築サイト設計 サイトの設計、情報の整理、SEOUI。Webサイトの構築時に考えるべきことはたくさんありますね。世のWebデザイナーの方やディレクターの方、インハウスの方など、色々な 役割の人がそれぞれの観点から情報を整理したり、競合サイトを調査したりと様々な事をしています。 しかしそれらを行うにあたって明確なフローが決まっているか?と言う割りとそうではなく、多くの人が意識的レベルでそのフローを行なっているのではないでしょうか? それらのフローを意識レベルで行えるということは非常に素晴らしく、欠かすことが出来ないスキルであることは間違いありません。 ですが、プロジェクトに参加するメンバーのスキルやレベルは必ずしも一致しているとは限らない為、ひと

    IAシンキングとは -information architecture- |https://wp.yat-net.com/name
  • デザイナー・デベロッパーのためのGoogle Chromeエクステンション17 – creamu

    Google Chrome拡張機能を探している。 そんなあなたにおすすめなのが、『17 Google Chrome Extensions for Web Designers and Developers』。デザイナー・デベロッパーのためのGoogle Chromeエクステンション集です。 便利そうなのが揃っているので、いくつかご紹介しますね。 Eye Dropper サイトから色を抽出できるカラーピッカー Aviary Screen Capture スクリーンショットを撮れるアドオン Chrome Sniffer 見ているページで使われているフレームワークやCMSを表示してくれる The Lorem Ipsum Generator Lorem Ipsumのダミー文字を生成してくれるアドオン Chrome SEO インデックス数、バックリンク数などを表示してくれるSEOツール IE Tab

  • キーワードのマッチタイプについて - Google 広告 ヘルプ

    キーワードとは、ユーザーが検索している語句と広告を一致させるために使用される単語やフレーズです。キーワードがユーザーの検索語句と一致すれば広告がオークションの候補に入りますが、その際にどの程度厳密な一致を求めるか指定するのが、キーワードのマッチタイプです。たとえば、多様な検索内容に対して広告を表示したい場合はインテント マッチを、特定の検索内容だけを対象にしたい場合は完全一致を使用します。 2 つのマッチタイプを比較した場合、より広範囲のマッチタイプでキーワードを指定した場合に一致する検索には、より狭い範囲のマッチタイプで同じキーワードを指定した場合に一致する検索はすべて含まれます。つまり、あるキーワードをフレーズ一致で指定した場合に一致する検索には、同じキーワードを完全一致で指定した場合に一致する検索はすべて含まれます。同様に、あるキーワードをインテント マッチで指定した場合に一致する検

  • 専門家からSEOの極意を盗む

    専門家からSEOの極意を盗む
  • PHOTO STOCKER – 高解像度フリー写真素材_商用可能

    春山 有由希 / ハルヤマ ユウキ UX / UI Design HTML / CSS Graphic Design Photography Designer & Front-end developer 福岡でプログラマとして就職後、Web制作会社に転職し、デザイナーになりました。 ECサイト、テレビ局や番組サイトのデザイン、執筆や講師業などで経験を積んだのち上京し、株式会社Fablicで フリマアプリ フリル(現ラクマ)のUI/UXデザインを担当。 その後、楽天株式会社でデザインチームマネージャを担当したのち、 フリーランスのデザイナーを経て、現在は株式会社スマートバンクでデザイナーをしています。 MORE PROFILE

    PHOTO STOCKER – 高解像度フリー写真素材_商用可能
  • Google Ads - Sign in

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

    THORNCOMPANY
    THORNCOMPANY 2013/03/21
    GoogleAdwordsでインプレッションを発生させることなく掲載結果をチェックできるツール。
  • Raz-Kids

    The award-winning website where K-5 students go to read — anytime, anywhere! Get Free Samples Start My Free Trial Order Now Raz-Kids delivers hundreds of interactive, leveled eBooks spanning 29 levels 400+ eBooks and open-book eQuizzes, with new books added every month, even in Spanish! Corresponding eQuizzes test comprehension, providing teachers with skill reports for data-driven instruction Onl

  • 「うちのサイトはグーグルに正しく認識されてる?」を3分チェック など10+4記事(海外&国内SEO情報) | 海外&国内SEO情報ウォッチ

    再審査リクエストの概要を説明したあとに、事前に募集した質問に答えている。たとえば次のような質問への回答だ。 グーグルはどうやってガイドラインに違反したサイトを見つけ出しているのか不自然なリンクに対する手動対応も一定期間を経過すると未対応でも取り消されるのか再審査リクエストの返信で詳しい違反内容を教えてくれないのはなぜか不自然リンクを見つけるにはウェブマスターツールのデータだけで十分か順位が下がったが警告は届いていない、それでも再審査リクエストを送るべきか筆者にとってはこのハングアウトで価値ある新たな情報をいくつか手にできた。開始時間が遅れるなど進行に対する不満の声も出ていたようだが、十分に満足できる内容だった。 まだ2回目である。良い点・改善点をフィードバックして協力しながら回数を重ねて洗練させていけばいいと筆者は思う。 なお次回のテーマは「モバイルサイトの運営」で、3月26日(火)午後6

    「うちのサイトはグーグルに正しく認識されてる?」を3分チェック など10+4記事(海外&国内SEO情報) | 海外&国内SEO情報ウォッチ
    THORNCOMPANY
    THORNCOMPANY 2013/03/16
    日本のグーグルサーチクオリティチームによるハングアウト(ビデオチャット)。これは必見!
  • » 佐藤可士和氏のGU新ロゴ Toshi Omagari

    思いっきり仕事中ですが腹が立って仕方がなかったのでブログ更新します(どういう動機だ!) 佐藤可士和氏がGUというファッションブランドのロゴをリデザインしたそうです。まぁ言ってしまえば元のロゴも大して良くはないのですが、その新ロゴというのが笑止千万な出来なので徹底的に図解して非難したいと思います。 まずはその新ロゴ。和文の方もグリッド多用しまくりで個人的には酷いと思うのですが、まぁ欧文書体デザイナーの自分としての題はGUなので和文はさておきます。またネットでは色がIKEAだとかTSUTAYAだとかEUだとかブックオフだとか色に関してのツッコミが多いようですが、やはり自分としては文字の形そのものに注目したいと思います。あ、あとGUの配置も右寄りすぎますが文字の形そのものに以下同文です。なにせブログをなかなか継続して書けないこの自分を書かせる気にさせるほど酷いんですから。 ソースの画像は低解像

  • GoogleAnalyticsで、使用される言葉の意味(用語集)

    お探しのページは存在しません。 TOPへ戻る