2010年10月22日のブックマーク (1件)

  • 足の細胞を心臓にペタっ 阪大が心不全治療で成功重ねる

    自分の足の筋肉細胞を培養してシート状にして心臓に張る――こんな再生治療で日常生活を送ることができるまでに心臓病患者が回復している。大阪大の澤芳樹教授らの取り組みだ。 2010年夏、59歳と62歳の男性患者2人が相次いで手術を受けた。ともに心筋梗塞による虚血性疾患で、心臓機能が健康な人の4分の1から3分の1まで低下していた。治療は成功し、近く退院できるまでに回復した。この治療法は「自己骨格筋筋芽細胞シートを用いた心不全治療」だ。 虚血性患者に対して初めて、累計で8人 澤教授によると、手術はこんな風に行われた。まず患者自身の太ももの筋肉細胞を培養してシート状にする。シートは直径3~4センチの円形だ。これを4層に重ねて心臓の5、6か所に特殊なノリ状のものをつかって貼り付ける。 その後、シートから分泌されたたんぱく質などが心筋の再生を促し、2人とも日常生活ができるまでに良くなった。シートが心臓の細

    足の細胞を心臓にペタっ 阪大が心不全治療で成功重ねる