タグ

2010年11月26日のブックマーク (2件)

  • 高1の従妹が新聞に落書きしてるんだが : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 18:54:45.55ID:HRhGQDBh0 とりあえず貼ってみる 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 18:59:17.88ID:ApSBADkDO >>1 代行ありがとう 遅くなった 貼ります 需要あるならもっと貼ってく 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 19:00:16.82ID:sWalgjqF0 可愛いことしよるけど、君の従妹頭おかしいんとちゃうか 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 19:01:49.26ID:8y4RufPG0 いいと思う 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/25(木) 19:02:19.02ID:ApSBADk

    高1の従妹が新聞に落書きしてるんだが : まめ速
    TOTm
    TOTm 2010/11/26
  • アメリカ人とゾンビの切っても切れない関係(動画あり)

    ゾンビなだけに、腐れ縁とでも言いましょうか。 アメリカで今年10月から放映されているホラードラマ『The Walking Dead』が好評を博しています。タイトルが匂わせている通り、このドラマにはゾンビがたくさん出てくるんですが、アメリカ人てなぜゾンビが好きなんでしょう? ゾンビ系の作品といえば、新しいところでは『28日後...』とか『ショーン・オブ・ザ・デッド』といったイギリス物もありましたが、もともとはアメリカから生まれてきたようです。 大衆小説の初期の時代から、アメリカではゾンビがよく描かれてきました。古くは1968年公開の映画『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』とか、最近では2006年発表の小説『World War Z』(ちなみに冒頭の画像は、ダニエル・ルヴィシ氏による『World War Z』のファンアートです)、そして現在絶賛放映中の『The Walking Dead』(原作は

    アメリカ人とゾンビの切っても切れない関係(動画あり)
    TOTm
    TOTm 2010/11/26