タグ

anondに関するTRACKのブックマーク (26)

  • 俺たちが歩む道

    ※追記あり 今日Facebookでたまたま中学の頃の同級生のページを見つけた。 当時のことを思い出しながら懐かしさ半分、好奇心半分で同級生のページを見ていった。 俺の中学校は大阪の南部にある。 関西の人なら分かるかもしれないが柄の悪さで有名だ。 女の担任をグーで殴って辞職に追い込んだり、一晩で校舎中の窓ガラスを叩き割ったりするような学校だった。 一言でいえば動物園。人間のルールは園内では通用しない。 そんな中で俺は三年を過ごした。 中学の頃は非常に内向的で自分に閉じこもりがちだった。周りもヤンキーばかりで馴染めない。普通クラスの端っこにオタクグループがあるらしいが、うちの中学にはなかった。 机に突っ伏して休み時間をやり過ごしては毎日逃げるように学校を去っていた。 当然スクールカーストは最下層。身体的なイジメには合わなかったが、心に刺さる言葉を投げかけられることは多々あった。 正直にいうと当

    俺たちが歩む道
    TRACK
    TRACK 2013/07/16
  • 「株式会社○○を退職しました」という記事を見る度に思うこと

    あんた誰?

    「株式会社○○を退職しました」という記事を見る度に思うこと
    TRACK
    TRACK 2013/07/05
  • 死にたいというよりは生きる意味がない

    独身だけど別に結婚もしたくないし、そもそも彼女も女友達もいないしカネもないから結婚できないし、年金支給開始年齢も上がるし、将来が見えないし、老後も絶望的だし、毎日ただ仕事に行ってるだけだし、仕事だって俺がいなくてもいくらでも人間はいるし、帰ってだらだらアニメ見てメシって寝るだけだし、休日もゴロゴロしてるだけだし。 俺という個体が生きる意味がない。 あれ? もうこれ死んでるのと同じじゃね? あえて言うなら俺が生きてるっていう安心感を親に与えるためだけに生きてる感じ。 存在理由がないことに気づくとますます毎日が無味乾燥に感じられて何もする気が起きない。 やりたいゲームも読みたいもないことはないけど、手を出すまでのモチベーションがないから、今死んでも悔いはない。 だからといって積極的に死ぬつもりは全然ないけど、そういうすごく平坦な心境。 うーん、部屋の掃除と整理でもしてみようかなー。

    死にたいというよりは生きる意味がない
    TRACK
    TRACK 2013/06/21
  • 誰か教えてください

    私はtwitterもFacebookもやっていない。 別段やりたいとも思わなければやる必要性を感じたこともないから。 まして今は二人の幼子の子育て中だ。 目の前の生活が大切であり目の前の生活で精一杯でありそこにいない誰かとのつながりなどどうでもよい。 用があればその相手には直接メールなり電話なりすればよい。 用もないのに生活の断片を垂れ流し知らせる必要もない。 メルアドも電話番号も知らないような相手なら尚更コミュニケートする必要性を感じない。 しかし、それは私の考え方であり、他人がどうしようとそれもまたどうでもよい。 世の中の多くの人がtwitterやFacebookに興じているところをみると、 私のような人間の方が少数派なのであろう。 そう思っていた。 だがどうにも堪えがたくなってきたので吐き出させていただく。 そんなにtwitterやFacebookは大切なものなのか。 そんなに常に見

    誰か教えてください
    TRACK
    TRACK 2012/07/22
  • 原発少女めると☆ダウン 第9話

    東電「入っていいかい?話があるんだ」 福島県「生きてたのね… 危険厨ちゃんが言っていたこと当なの?」 東電「訂正するほど間違ってはいないね」 福島県「じゃあ、あなたは皆んなを被爆者にするために原発を建てたの?」 東電「勘違いしないで欲しいんだが、僕らは何も福島に対して悪意を持っているわけじゃない。全てはこの日経済の寿命を伸ばすためなんだ。キミはエネルギー安全保障という言葉を知っているかい?簡単に例えると、火力で得られる熱エネルギーは原油価格とつり合わないってわけさ。原油は国境を越えるたびにコストを生じる。地球全体の原油埋蔵量は目減りしていく一方なんだ。だから僕たちは原油価格の変動に縛られないエネルギーを探し求めてきた。そうして見つけ出したのが、原子力のエネルギーなんだ。」 福島県「あなたは…一体…」 東電「僕達の文明は核分裂反応を電気に変えるテクノロジーを発明した。ところがあいにく当の

    原発少女めると☆ダウン 第9話
    TRACK
    TRACK 2011/04/11
  • Twitterがすごいと思った。

    私の姉はもうかれこれ15年近く引きこもりというか、ニートというかそんな生活をしています。 中学入学と同時に学校へ行かなくなってしまった姉。 もちろん友達なんかいない。 外へもほとんど出ない。 一時期はコンビニ行くのすら大変だった時期があったらしい。 私が家にいるとプレッシャーになることがあるらしく、私は18歳の時に上京した。 それ以降の彼女のことはよくわからない。けれど両親の話だと大変だったらしい。 そんな姉がいつの間にかTwitterをはじめていた。 今年の春実家に帰った時に姉に「あんたもツイッターやっているの?」 「やっているよー」と答えたところ、フォローしてきた。 姉がTwitterをやるなんてものすごく意外だった。 今まで家族以外の人と全くコミュニケーションをとっていなかった姉がリプライとかリツイートとかTwitterを使っている姿をみると、すごくうれしい。 姉が社会復帰するよいき

    Twitterがすごいと思った。
    TRACK
    TRACK 2010/09/16
  • 「死ぬのは自分だけだしなぁ」って逆の意味の安心感がある。 事故で怖いの..

    「死ぬのは自分だけだしなぁ」って逆の意味の安心感がある。 事故で怖いのは死ぬことでも大怪我することでもなく、大怪我させることであり殺すことだろう。 バイクの回避性能は四輪の比ではないからね。(ただし制動能力は劣る) 俺はバイクに数年乗ってから車に乗ったんだけど、「こんな視界も狭い、音も聞こえない、ドンガメのような乗り物に乗るなんてキチガイじみてる」と思ったもんだ。人が飛び出して来たらブレーキ以外の選択肢がない。おまけに当てれば即死コースだ。 そーいうわけで 車の「バイクが危険そうに見える」っていうのは、逆に言えば車自体の危険性の裏返しなわけで お互いに注意して乗りましょうねってお話。

    「死ぬのは自分だけだしなぁ」って逆の意味の安心感がある。 事故で怖いの..
    TRACK
    TRACK 2010/09/06
  • 山ちゃんのニコヨン日記

    ワシの仕事はニコヨンやほんだら ワシのホンマの仕事を教えたろか ワシの仕事はなあ 日記のタイトルどおりニコヨンや ニコヨンいうても わからんやろな ニコヨンいうたら土方のことや スポーツ新聞の求人欄で土工とか人夫とかで募集してるやろ あれや 昔はニコヨンいわれてたけどな 今では日給で12000円から14000円くらいやで なんで 金に幅があるんかわな ピンハネの度合いや 直でやったら 13500円でも 飯場通したりすると12000円(ワンツー)とかになりよるんや ワシらが やり始めたときは8000円とか9000円とか1万以下やったけどな バブルの時に 一気に値上がりしよったんや あの時は ホンマに景気がようてな とにかく人夫が足らんかったんや そやから 手配師とか番頭があっちこっちから人間かき集めてきとったんや それでも 足らんかったんやで実際 そういう時にも タコ部屋ができるときもあるん

    山ちゃんのニコヨン日記
    TRACK
    TRACK 2009/07/24
  • アニメオタクはアニメに何も貢献していない。むしろ害悪だ。

    自分の中でのアニメオタク(特に萌えオタ)に対する嫌悪感が一体何なのかきちんと考えてみた。 すると恐るべき結論に達してしまった。これから書くことは正直私も断言して良いものかどうか躊躇している。しかし、アニメ文化の発展のためにも、心を鬼にして書かなければいけないことだ。 アニメオタクは何もアニメに貢献していない! 今までも、そしておそらくこれからもずっとそうだ。これは岡田斗司夫のような豚野郎の言う「オタクは死んだ」でも、東浩紀のような豚野郎の言う「読者の質が悪い」でも、宇野常寛のような豚野郎が言う「萌えオタはクズ」でもない。もっと根幹に関わる重大なことだ。そして恐ろしい事実だ。 まず、オタクオタク向けに作ったオタクアニメが大きな評価を得てきたことは今まで一度たりともない。 名作を作ったクリエイター側は言うまでもなく、『ガンダム』の富野由悠季は仕方なくアニメの現場に降りてきた人だし、『攻殻機動

    アニメオタクはアニメに何も貢献していない。むしろ害悪だ。
  • 真面目に生きてるのがバカらしい

    小さい頃からずっと真面目に生きてきたつもり。 周りからかなり薦められてたタバコも酒も二十歳になるまで我慢した。(当たり前っていう育ちのいいツッコミはくるか?) 勉強もスポーツも必死でやった。 いい大学にも入ったし、それなりに可愛い彼女もいたこともある。 けど、何にもならなかった。身体壊して全部パァまではいかなかったけど。 それでも大半は持っていかれた。 勝手に消費者金融の保証人にもされてたし、病気のせいで就職先目途つかない。 2年位資格取りながら、いつなぐ為にバイトと就職活動してたけど、それでもダメだ。 どこも使ってくれねぇ。 保険とかも入ってたのに対象じゃないからバッサリ捨てられ医療費の自己負担でけぇし。 なのに、周りの奴は皆出世していやがる。 クソみたいな連中、つい数年前まで薬やってパクられてた奴。 大した成績でもなかった。むしろオール1に近いような奴なのに、上司の前でゴマすりまくり

    真面目に生きてるのがバカらしい
  • 大学院を中退しました。

    まさか自分がこうなろうとは。 今から大学院へ行こうか、また大学や大学院を中退しようか考えている方のために書きたいと思います。 あらかじめ断っておきますが、自分の主観が大きく入っているので、 この記事を読まれる個々人の状況により解決策は異なることと思います。 しかしそれでもこの体験は多くの理系大学院で起こりうるものであることと思います。 私の在籍していた大学私は中堅国立大学の理系大学院へ進学しました。 私が通っていた大学は4年生になった時から研究室への所属が決まります。 しかしながら、研究室というものには人数の定員があり、思ったところへ行けませんでした。 私の所属が決まった研究室は学校の中でもトップクラスの場所でした。 優秀な学生は自ら名乗りを上げ、大学院入試の際は外部の大学から受けに来られる方もいるくらいの場所でした。 そんな中で私もこれはそういう運命なのだと、やる気に満ちてがんばっていま

    大学院を中退しました。
  • 1984年生まれの見た世界

    幼稚園年長(1990年度)記憶にある時事ニュースで最も古いものは幼稚園児代。 先生が砂場で遊んでる自分たちに向かって 「海の向こうでは今『せんそう』(湾岸戦争)が起こってます。 なんで人は殺し合うんでしょうね・・・」 というようなことを言ったのがそれで、その時はとにかく 「遠くで何やらすごく恐ろしいことが起こってるんだ・・・。」 くらいにしか感じなかった。 あの先生がそうつぶやいた日の空は澄み渡ったきれいな青空で、 「平和そのものの天気」と「遠くにあるおそろしいもの」がひどく対照的で違和感を感じた。 小学校低学年(1991-1992年度)父はある日「すごいお土産だぞ」と、 灰色でかわいくて格好いい形をした機械を持ってきた。 パイロットウイングス。 あの頃、飛行機を巧く操縦できる奴は神だと思った。 機体を傾け、緑の輪をくぐる。静かな着地。 教官のきつい言葉に、甘やかされていた俺はたじろいだ。

    1984年生まれの見た世界
    TRACK
    TRACK 2008/06/22
  • 生まれて、すみません。ほんとうにすみません。

    自分は、人間として、ほんとうに欠陥品だなあと思う。 ちょっとお勉強ができる(けどせいぜい秀才レベル)程度の、つまらない人間だ。何も生み出せないくせして、プライドと頑固さだけは一人前なのだ。初対面で、とても愛想よく振る舞ったつもりなのに、すぐ見破られるくらいに。「きみさぁ、ぜったいプライド高いでしょ(プププwwwww」とか。はじめて会った見知らぬオッサンにさえ、言われる。みんな「中卒のオレが学歴について(ry」とかたのしそうに学歴学歴語るけど、クソの役にも立たないって、旧帝なんかにいる僕自身が、はからずも証明している。 目の前の他人に興味をいだく、ってどうしたらいいんだろう。他の人の気持ちに共感する、ってどうしたらいいんだろう。素直になる、ってどうしたらいいんだろう。僕はもう、ばかになりたい。ばかになりきれたら、どんなにか生きやすいだろう。 僕と同年代のふつうの子たちは、何も考えずに自然にで

  • 好意を寄せられるとドン引きする

    またやってしまった。 こう見えて、と言っても誰も知らないだろうが、結構モテる。外見も、最近お腹周りの肉付きが気になってきたとはいえ、確実に並以上ではあると思う。これまで色々なきっかけで女の人と出会い、好意を持ったり持たれたりしてきたけれど、不思議なことに好意を持ってくれた人に好意を持ったことがこれまでない。 少し正確に言うと、男性としての僕に好意を持ってくれた女性には興味がなくなる。むしろ、まったく興味がなさそうな人を追っかけるのが好きだ。追っかけて追っかけて、で、「男性として意識されてる」と感じるとサァーっと気持ちが引いていく。一瞬で。理屈じゃないんだ。生理的にだめになる。 向こうからしたら理解できないだろう。散々くどいといて、落ちたら態度が180度変わる。連絡もこちらからは取らなくなる。最低の男にしか見えないだろう。実際最低だけど。 嫌いじゃないんだ、好きじゃないだけで。 当は誰も好

    好意を寄せられるとドン引きする
    TRACK
    TRACK 2008/04/16
  • 人を信用できない人は死ぬべきなんですよね。

    こんなことを誰にもはなせない。いや、話したけど、だれも理解してくれない。僕の問題だものね。そして、僕が救われないことは知ってるんだ。誰も信用できない。いや、社会生活くらいは出来る訳だから、世界中のすべての人間を全く信用してない訳じゃないし、誰かと楽しく話せば楽しい(それくらいまでは回復したんだ)。だけど僕が昔思っていたような、深い関係、というのは全く無理だ。全く無理だ。苦しいのを紛らわすために誰かに話をしているんだと思っていた。だけどそうじゃなくて、当は救いが欲しかったのだ。誰かに大丈夫だよ何もかも最後にはうまく行くって言ってほしかったけど、最後には何もうまく行くことなんてないし、僕の人生はこれから惨めになるばかり。今までいろんなは読んできたし、いろんな人の話を聞いて、結構自分は強いんじゃないかとか、いろんなことを知ってるんじゃないかと思ってきたけど、今はそんなこと絶対思わない。痛みの

    人を信用できない人は死ぬべきなんですよね。
    TRACK
    TRACK 2008/03/06
  • https://anond.hatelabo.jp/20080202004905

    TRACK
    TRACK 2008/02/02
  • カウントダウン

    祖母が痴呆症になった。 もっと身近な言葉で言うとボケた。 ボケって言うと「夕飯はまだかねぇ?」「さっきべたじゃありませんか」的な物だと思っていたけど なんか全然違った。違いすぎたから気付かなかった。僕も家族もみんなみんな気付かなかった。 ある日、家の前に誰かがいると言い出した。 不安に思った母は父と僕に外を見てきてと言った。 すこしビビリながらも見に行ったけれど誰も居ない。気配も無い。 そんなことが何度か続くと祖母の発言はすべて「気のせい」で始末されるようになった。 それでも祖母は不安げな顔で誰か居る、誰か居るといい続けていた。 気付けるはずの「芽」は他にもあった。 あそこにしまってあったあれがない、盗まれた、と騒いだり 昨晩の電話は誰からだった?とかかってもいない電話の相手を知りたがったり それでも僕も母も父も気にも留めてなかった。今思えば気付かないほうが不思議なのに。 そんなある日、

    カウントダウン
    TRACK
    TRACK 2007/12/25
  • ネットがやめられない

    別に、面白くないのに、やめられない。 電源を切る事ができない。 トイレすら我慢してしまう。 別に僕はネットゲームにハマってるわけじゃない。 楽しくてたまらなくてやめられないわけじゃない。 そりゃそこそこ楽しいけど、もう特に見るページがなくなっても、ダラダラ続けてしまう。 やめたい。でも怖い。電源、切る決心がなかなかつかない。 ついあとちょっと、とぐぐってしまう。 なぜか。 考えたら、簡単なことだった。 まず第一に僕は寂しい。 ある事情で今友達が全くいない。 世間とのつながり、今僕だけじゃない、誰かが活動してる、それを感じられるのがネットだからだ。 これを切ると、あとは一人の行動が待っている。それがさみしいのだ。特に、夜は。 第二に、たいていダラダラ続けてしまう時っていうのは、「やること」があるときだ。 当にヤバい重要な用事ならたいていなんとかギリでやめるが、 とるにたらないこと、夜寝る前

    ネットがやめられない
    TRACK
    TRACK 2007/12/01
  • 恋しちゃったかも

    恋をするなんて、何年ぶり? 自分から誰買い恋したのはさいごが18歳。 いま私、26歳、8年ぶりの恋。 いま、うきうきしてる、わたし。 でも、びくびくもしてる。 嫌われないか、どんびきされないか 不安だけれど そういう不安も恋の一部と思えば楽しい。

    恋しちゃったかも
    TRACK
    TRACK 2007/11/29
  • https://anond.hatelabo.jp/20071128025401

    TRACK
    TRACK 2007/11/28