TSUMANNEのブックマーク (247)

  • 何にもなれなかった人たち

    Twitterを見ていると有名な人に毎日毎日リプライを飛ばしている人たちがいる。 そんな人たちは大抵有名な人たちが使っているものと同じものを揃えて、同じようなことをしようとしている。 きっと彼彼女らは有名な人になりたいのだと思う。 高校生くらいならまだ可愛げがある。 しかし、そこには3040の人間がゴロゴロといる。 なんだか見ていて辛い 真似をしていても何にもなることのできないまま大人になった人たちは一体何を夢見ているのだろうか。

    何にもなれなかった人たち
    TSUMANNE
    TSUMANNE 2016/07/03
    中学生(6年前)の頃の俺がそうだったわ。YouTuberになりたくて、有名人と同じカメラと動画編集ソフトを揃えてネットにUPしてたなぁ。今となっては黒歴史。
  • ボカロ曲付き参考書 異例人気(2016年6月27日(月)掲載) - Yahoo!ニュース

    前代未聞! 「ボカロPV付き」参考書13万部の大ヒット 中学生の心つかんだ学研の戦略 「神曲」「かわいい曲がたくさんあって良かった」「最高でした!!」 ――これは、人気アイドルの新譜CDに寄せられた声……ではない。ある参考書を購入した中学生からのアンケートハガキの抜粋だ。「表紙を見ただけでやる気が出る」「頭に入りやすい」など、参考書としての評価も上々だ。(ITmedia ニュース) [記事全文]

    ボカロ曲付き参考書 異例人気(2016年6月27日(月)掲載) - Yahoo!ニュース
    TSUMANNE
    TSUMANNE 2016/06/27
    レジに持って行くのに勇気がいるな
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    TSUMANNE
    TSUMANNE 2016/06/20
    19歳だが、俺が小学生だった頃も禁止されてた。小3のときにそのルールを知らないでシャーペンを使ってたら先生にクッソ怒鳴られたなぁ。
  • ブログとブクマは仲間じゃん! 「はてなブックマーク&はてなブログをアプリで使いこなして、はてなTシャツをもらおう!」キャンペーンのお知らせ - 週刊はてなブログ

    インターネットでWebサイトを見ているとき、記事に触発されて素晴らしいアイデアを思いついたり、ニュースに対して自分の思いを語りたくなることがあります。ところが、元になった記事を後で読み返して、意見をちゃんとまとめよう! とそのときは考えるものの、ついつい後回しにして、すっかり忘れてしまうことはありませんか? はてなが提供している2種類のスマートフォン(およびタブレット)用のアプリ「はてなブログ」と「はてなブックマーク」を利用すると、気になった記事をチェックして保存し、後で見返して、自分の意見をブログに書き残すまでのひとつながりを、スムーズに実行できます。 はてなブックマークに保存して、はてなブログに書き残そう はてなブックマークは、インターネットで気になるニュースや記事を見つけたときに、クラウド上にブックマークとして保存しておけるサービスです。タグを付けて整理したり、コメントを自由に残せる

    ブログとブクマは仲間じゃん! 「はてなブックマーク&はてなブログをアプリで使いこなして、はてなTシャツをもらおう!」キャンペーンのお知らせ - 週刊はてなブログ
    TSUMANNE
    TSUMANNE 2016/06/16
    そういえば はてなさん https://hatena.stores.jp/ でTシャツもステッカーも売らなくなったけど何があったの?
  • 最近ブログが楽しくなくなってきた

    当方、読む専のネットユーザなのだが、最近ブログを見るのがつまらなくなってしまってきた。 「今月はアクセス数○万いきましたー」とか「○円もうかりましたー」やらの記事は、 「同じような記事ばっかで飽きたよー」とはおもったけどそれまでだったんだ。 「効率的にクリックさせる広告の置き方」とか「SNS連携ボタン作りました」とかの話ばっかになってるのも、 つまらないし、それはそれで技術系記事かなと思って読んではいたんだ。 でも、最近は「30分で1記事書く方法」とか「○年続けないといけない」とか「1日○記事」とか「量産」とか「1000文字」とか およそ読ませることを考えてない、読者が苦痛に感じようとなんだろうとbotがそれっぽく判断すればそれでいいという話ばかりで、読まされてる感じが強くて心が折れたというか、「読む意味あるのかな」ってつい思ってしまった。 その手のノウハウって昔から色々あったんだろうし、

    最近ブログが楽しくなくなってきた
    TSUMANNE
    TSUMANNE 2016/05/25
    禿同。どこかの誰かが言ってたことだけど「ネットは遊び場」なのよね。お金儲けとか承認欲求は求めちゃダメ。
  • ボードゲームのプロの価値に疑問があります。将棋、囲碁、チェス、ど... - 教えて!しごとの先生|Yahoo!しごとカタログ

    人間が人間のプレイに求めるのは、最善の一手だけではありません。 「○○という経験を乗り越えて勝ち続けている」とか、 「今まで誰も気付かなかった一手を見出した」とか、 「見た目や人柄が良いから応援したくなる」とか、 「真剣に向き合う姿に感動を覚える」とか、 「(スポーツなら)地元チームだから贔屓にする」などなど、 選手やチーム自体のドラマや才能、ビジュアルや人柄などの魅力を感じているわけです。 もちろん機械にもそれらが無い訳では無いんですが(根的には人間が作っていますから)、人々に「人間が戦っている姿が見たい」という欲求があり、それを商売にする者がいる以上はプロは廃れないでしょう。 わかりやすく言えば、現代版のコロッセオ(闘技場)です。 奴隷とライオンが戦ったらライオンが勝つに決まってますが、もしも奴隷が勝ったら盛り上がりますよね? 負けるにしても「勇猛果敢に戦いライオンの片目を潰したがあ

    ボードゲームのプロの価値に疑問があります。将棋、囲碁、チェス、ど... - 教えて!しごとの先生|Yahoo!しごとカタログ
    TSUMANNE
    TSUMANNE 2016/05/19
  • あのPC―98が高値で売られてた 意外な場所で活躍中:朝日新聞デジタル

    のパソコンの代名詞だった、往年の名機「PC―98」シリーズ。スマホとタブレットがひしめく21世紀に、いまだ中古市場で根強い人気を誇る。たった80MBしかないハードディスクが1万数千円するなど、周辺機器も高値で取引され続けている。どういう人たちが買っているのか? 専門通販ショップ店主に聞いた。 PC―98は、NECが80年代から販売していた16ビットマシン。当時としては高精細なグラフィック処理を得意とし、旧来のビジネス用途のほか対応ゲームソフトもたくさん出回り、家庭向け格PCの先駆けとも言える存在だ。ピーク時の国内シェアは少なくともビジネス向けで8割、個人向けで5割以上あったとされる。 しかし、インターネット時代に適応したマイクロソフトのOS「ウィンドウズ95」の登場や、より汎用(はんよう)性の高い共通規格のDOS/V機(いわゆるウィンドウズPC)が国内外のメーカーから多く出回るように

    あのPC―98が高値で売られてた 意外な場所で活躍中:朝日新聞デジタル
    TSUMANNE
    TSUMANNE 2016/05/04
    地震が起きたらヤバそうな倉庫……