タグ

2009年9月1日のブックマーク (4件)

  • 「iPhone 3GS」が月間1位を記録したという事実

    この記事は、マーケティング会社GfK Japan調べによる全国の家電量販店のPOSデータを集計し、モデル別のランキングで紹介しています。 アップルの「iPhone 3GS」が、GfK Japanが集計する国内主要量販店を対象とした7月の販売ランキングで、月間販売台数1位の座を獲得した。 海外の携帯電話メーカーは、これまで何度も日市場に挑戦し、中にはそこそこの人気を獲得した端末もあったが、軒並み苦戦を強いられてきた。そんな日市場において、iPhone 3GSが月間1位を達成したことは注目に値する。 この件は、米Fortune誌が、米Electronista誌の記事を取り上げる形で8月17日に紹介したことから、すでに広く知られているとは思うが、海外メーカー製、しかも利用できないキャリア公式サービスも多いスマートフォンが、1カ月の間に日で最も多く売れたことは、おそらく過去に例のないことであ

    「iPhone 3GS」が月間1位を記録したという事実
  • iPhone対応のタッチペン、手袋……バンソウコウは?

    筆者は左手の親指がささくれることが多く、よくバンソウコウを貼っている。今朝もバンソウコウを貼り、出社途中にiPhone 3GSを触っていたところ、10回の1回程度の割合ではあるが、画面をタップしてもうまく反応しないことがあった。iPhoneは静電容量式のタッチパネルを採用しており、指でタッチした部分の表面電荷の変化をとらえて位置を検出する。手袋やバンソウコウなど、画面と指の間に“絶縁体”があると、電気が流れにくくなるので、スムーズに操作できなくなる。 バンソウコウ自体はそれほど厚くないので、少し強く押せば問題なく反応するが、軽くたたくと反応しないことがあった。筆者の場合、ケータイは左手(片手)で使うことが多いので、左親指でうまく操作できないと困ったことになる。左手でiPhoneを持ち右人差し指で操作をすればいいのだが、やはりケータイは片手で使いたい。この場合、バンソウコウを貼ったまま頑張っ

    iPhone対応のタッチペン、手袋……バンソウコウは?
  • 「緊張してつぶやいている」--毎日新聞、Twitterへの取り組み

    毎日新聞ではいくつかTwitterアカウントを開設し、目的に応じて投稿内容と運用方法を変えている。 「たとえば、RSSをそのままTwitterfeedなどを使って投げるのは簡単だが、それだとただのRSSリーダーと変わらない。記事の見所、ちょっとした驚きなどを含めて流したかった。それが毎日jp編集部のTwitterアカウント」(乗峯氏) アイコンである鳥のキャラクター「コッコちゃん」はTBSの豚のキャラクター、auのリスモをデザインした有名デザイナーによるものだという。 毎日jp編集部のTwitterはコッコちゃんがおすすめ記事がつぶやくという設定になっている。 目的別に複数アカウントを使い分け ニュースの更新を随時知りたい人のために、「毎日jpニュース」というTwitterアカウントでは主なニュースのRSSをそのまま流している。 Twitterユーザーには欧米人の多いため、日のニュースを

    「緊張してつぶやいている」--毎日新聞、Twitterへの取り組み
  • 外務省、幹部の執務室への携帯電話持ち込みを禁止 | スラド セキュリティ

    朝日新聞の記事によると、外務省は来月1日から局長・部長級以上の全幹部の執務室への携帯電話持ち込みを禁止するそうだ。携帯電話の持ち主が知らない間に、遠隔操作で端末のマイク機能を使って周囲の会話を盗聴する「ロービングバグ」と呼ばれるケースがあるそうで、秘密保全の観点から禁止対象の拡大に踏み切ったそうだ。 外務省では2006年から大臣室、事務次官室など一部で携帯電話の持ち込みを禁止し、入室者は入り口で専用の箱に端末を預けていたそうだが、今後は他の幹部室でも同様の措置を取るそうだ。これは、外部の訪問者だけでなく外務省職員も持ち込みを禁じられるという。なお、外務省によると、防衛省や内閣情報調査室でも同様の対応が取られているそうだ。 正直、このような遠隔操作が可能だったのが意外なのだが、改めて自分の携帯電話を見て、何だか得体の知れない機械に思えてきた。

    T_Tachibana
    T_Tachibana 2009/09/01
    外務省だけでなく防衛省や内閣調査室に入ったことのある人たちのコメントがひっじょーに興味深い。