タグ

英語に関するTakashiHattoriのブックマーク (6)

  • Home

    An enhanced and expanded version of PHRASEBANK is available in PDF or Kindle format: Home page The Academic Phrasebank is a general resource for academic writers. It aims to provide you with examples of some of the phraseological ‘nuts and bolts’ of writing organised according to the main sections of a research paper or dissertation (see the top menu ). Other phrases are listed under the more gene

    Home
  • Home - Springer

    Providing researchers with access to millions of scientific documents from journals, books, series, protocols, reference works and proceedings.

  • [PDF] 牧島一夫 科学英文のチェックマニュアル (第1版)

  • 数式の読み方 - 大人になってからの再学習

    ずいぶん前に「英語での数式の読み方」というエントリで、上智大学の理工学部で公開されている「英数字数式の読み方、および用語集」のPDFファイルを紹介した。 このPDFは20ページで構成されていて、基的な数式の読み方が紹介されている。 英語で数式を読む方法を学習するにはとても参考になる。 その一方で、京都大学理学部の澤野先生による、184ページにもおよぶ「数式の読み方,大学で学ぶ数学公式」のPDFファイルが次のURLで公開されているのを発見。 ■数式の読み方,大学で学ぶ数学公式(京都大学理学部 澤野嘉宏) http://www.math.kyoto-u.ac.jp/~yosihiro/teaching/how-to-read.pdf このPDFファイルの目的として、次の3つが挙げられている。 (1) 数学公式集を数学全般にわたって作る. (2) 数式の読み方がわからない人がこれを見てわかるよ

    数式の読み方 - 大人になってからの再学習
  • 松尾ぐみの論文の書き方:英語論文 | 松尾 豊

    あー、やっぱりこの国際会議は難しいな。日人ほとんど通ってないしなぁ。結構頑張ったんだけどなぁ。でも査読者、なんか良く分からないことを言ってる。こいつ分かってないな。こんな査読者に当たるとは運が悪い。3人中1人はすごくいいコメントなのになぁ。ま、いいや、研究会論文でも書こう。 (※に戻る) 私も以前はこんな感じでした。主要な国際会議のレベルは高いと思ってました。今では、そうは思いません。何といっても、まずは完成度の問題です。 完成度を上げることの重要性 完成度を上げるとは、自分で修正するところがなくなるまで、修正を繰り返すことです。 上の例では、初稿の段階で投稿していますね。これで通せる人は誰もいません。ここで私がよく目安に使っている2つの経験則を紹介しましょう。 執筆時間の法則: 経験上、次のような法則があります。「書こう」と思ってから、初稿ができるまでの時間をa0とします。すると、第2

  • 相手を配慮した英語表現 - 科学英語を考える - 東京大学 大学院理学系研究科・理学部

    英語にも敬語がある? 先日,このシリーズの読者から重要な質問を受けた。英語にも尊敬語や丁寧語があるのか,またあるとしたらどういう状況で,どのように使用するのかという質問であった。 その読者の方は科学の最先端で活躍している若手研究者なので,共同研究や国際会議など,外国の科学者との交流で英語を使う機会が多いのであろう。日語ではあらゆる場面で尊敬語や丁寧語に留意する必要があるから,英語でもその必要があるか,または敬語表現を間違ったら人間関係が難しくなることがあるか,という趣旨であったと思う。 日語と比較すると,英語には尊敬語や丁寧語がないように見えるのは確かだ。日語の会話では,話し相手の年齢や地位などによって使用される代名詞や動詞がいろいろ変わる。たとえば,日語では,若手研究者が名誉教授に挨拶をするときには「お元気でいらっしゃいますか」などと言うが,名誉教授の方からは「元気か」だけで良い

  • 1