タグ

ブックマーク / www.haconiwa-mag.com (1)

  • 京都にある元恵文社一乗寺店の店長が手がけた本屋さん「誠光社」をレポート|haconiwa

    まちの屋さんのモデルに!京都の路地裏に誕生した「誠光社」 こんにちは、Kumiです。 今回は昨年11月末にオープンした「誠光社」をレポートします。 英紙ガーディアンが「世界で一番素晴らしい屋」10店に挙げた「恵文社一乗寺店」の店長をされていた堀部篤史さんが独立し、新しい書店「誠光社」をオープンされました。 京都市左京区にある恵文社一乗寺店は、「にまつわるあれこれのセレクトショップ」。新しいを紹介するだけの屋さんではなく、スタッフの方々が納得いく一冊を丁寧に紹介している屋さんで、京都だけではなく全国でも有名なお店。そんな恵文社一乗寺店の店長さんが新しくオープンする屋さんということもあり、どんな屋さんをオープンしたのか気になっていた方も多いのではないでしょうか。 丸太町駅徒歩3分。路地裏にある古民家をリノベーションしたお店。 「誠光社」は、京阪神宮丸太町駅から3分程歩いた場所に

    京都にある元恵文社一乗寺店の店長が手がけた本屋さん「誠光社」をレポート|haconiwa
    TakayukiN627
    TakayukiN627 2016/09/02
    規模を小さく、人件費も家賃も少なくし、出版社から直接本を買うことで、3割の利益を確保する。かつ本のセレクトもわがままがいえる。雑貨に頼らず、本だけで勝負したい。
  • 1