ブックマーク / www.direkyo.com (2)

  • ついに始動!ディレ協学生部による学生のためのWebディレクション講座「0ディレ4S」 - 日本ディレクション協会 | 日本ディレクション協会

    こんにちは ディレ協学生部の香取です。 ディレ協学生部主体のイベント「0からのWebディレクション講座 for Stundents(以下0ディレ4S)」が開催されました。そこでのレポートを書いていきます。 そもそも、0ディレ4Sって何? わかりやすくいうと、ディレ協学生部が企画から運営まで行う「学生のためのWebディレクションスキル&Web業界学習講座」。すでにディレ協の人気を確立されている「0からのWebディレクション講座」の学生版ですね。 Web業界を目指している学生は多いのにWeb制作の過程のWebディレクションについて知らない人って多い。そんな中、現場でのWebディレクションの重要性や立ち位置を現役Webディレクターが熱く語り、実践的なワークショップで体現できる講座なんです。 現役Webディレクター合志さんの熱血Web業界&Webディレクショントークにみんな釘付け! 合志さんが言う

    ついに始動!ディレ協学生部による学生のためのWebディレクション講座「0ディレ4S」 - 日本ディレクション協会 | 日本ディレクション協会
    Take54
    Take54 2014/02/05
    学生諸君、もっと社会人と繋がるんだ!大丈夫、みんな昔は学生だった、怖くないぞww
  • 第3回ディレクソンを開催して感じた「ヒアリングと実行イメージ共有」の重要性について - 日本ディレクション協会 | 日本ディレクション協会

    はいこんにちはディレ協会長の中村です。2014年最初のイベントとなった『Webディレクターズハッカソン(ディレクソン)』 わずか数時間でヒアリングから企画立案&提案まで持って行こうというド短期企画ワークショップイベントです。 今回はその中で改めて感じたヒアリングの重要性や、実行した時のイメージ共有などについて反省がてらまとめてみたいと思います。 提案の品質とはなにか?を実感として感じられたイベント 今回のイベント内容は「その場でCu-hackerという予定調整ツール(Web&アプリ)の概要を聞いて、プロモーション用のキャッチコピー案とバイラル展開案をプレゼンするまで持っていく」という短時間の企画・提案型ワークショップ。 実質的な考察・資料作成時間は3時間ちょい。ぶっちゃけ難易度高めでした。 が、実際にやってみるとまぁ出るわ出るわ超具体的で効果的(なんじゃないかと気で思える)提案の数々!

    第3回ディレクソンを開催して感じた「ヒアリングと実行イメージ共有」の重要性について - 日本ディレクション協会 | 日本ディレクション協会
  • 1