2011年5月5日のブックマーク (4件)

  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    Talgo
    Talgo 2011/05/05
  • 「外部電源喪失 地震が原因」について、その2 | ネットの海の漂流者

    福島第一原発の場合、まず地震で外部電源が停止し、その後津波によって内部電源がやられて(13機中12機即死,その後直ぐに残り1機もダウン)全交流電源喪失状態になりました。外部電源が停止した原因は地震であり(鉄塔倒壊) 内部電源が停止した原因は津波であり 全電源喪失の理由は両方、という事になります。 そういった理解の上で外部電源喪失 地震が原因/吉井議員追及に保安院認めるを読むと この記事はあくまで外部電源喪失について語っているに過ぎないことが分かります。 しかし、ネット上において、全電源喪失の原因は地震である、と読んだ人が少なくなかったようです。 その理由の一つに匿名掲示板にちゃんねるのニュース系スレッドの影響があります。 福島原発事故最大のアンタッチャブル…電源喪失は津波が原因ではなかった 1 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/30(土) 17:25:37.36 I

    Talgo
    Talgo 2011/05/05
    元記事の中にすでに「全電源喪失の原因が津波にないことを明らかにしました」と言う表現があり、これがミスリードを招いているんじゃないか?
  • 汚染物質あるいは放射能の輸送シミュレーションによる情報提供のむずかしさ(もう一度) - macroscope

    前回(3月26日)の記事で書いたことの実質くりかえしになりますが、日気象学会理事長の学会員向け声明(前回の記事中にリンクをつけました)をめぐって「気象学者が責任を果たしていない」という批判が聞こえるので、筋道をたてた弁解を試みます。(なお「放射能」という用語については3月26日のもうひとつの記事参照。) 個人としての意見です。気象学会を代表するものではありませんが学会員という立場をいくらか意識しています。 論にはいる前に、気象学会理事長は気象学者を支配しているボスではありません。シミュレーション能力のある気象学者たちの多くが結果を公表しなかったのは、理事長から強制されたからではなく、自発的意思によるものです。 そのうちには、社会にかかわることに消極的だったにすぎない人もいるでしょう。しかし、専門家として、また税金で仕事をしている者として、情報を発信する責任を感じながらも、制御できないパ

    汚染物質あるいは放射能の輸送シミュレーションによる情報提供のむずかしさ(もう一度) - macroscope
    Talgo
    Talgo 2011/05/05
    勝手に誤解釈した上にそれを拡散するという「信用できない国民」の実例を散々見せ付けられたものだから、ものすごく納得がいく。文句たれる前に「信用できない国民」にならないよう心掛けなければ。
  • 「想定外」 -- トランスサイエンス - macroscope

    サイエンスメディアセンターという団体があります。http://www.smc-japan.org/ のウェブサイトは、福島原発事故に関連して複数の専門家の見解を紹介している特徴あるサイトです。しかしこの団体の主要な業務はこのウェブサイトではなく、科学に関する情報を求める報道メディアに科学者を紹介することだそうです。拠地は東京の早稲田にあり、なん人かの主要なメンバーは早稲田大学教員でもあります。発足したのは昨年で、今のところ科学技術振興機構(JST)の社会技術研究開発センター(RISTEX)の支援を受けています。 4月29日、ここでセミナーがあったので出席しました。講師は隈邦彦さんで、現在は大学教員ですが、NHKの報道記者の経験のあるかたです。題目は「東日大震災の何が想定外だったのか、これから何が起きるのか」でした。ほぼ同じ内容を雑誌「ジャーナリズム」に「『想定外』ではなかった東日

    「想定外」 -- トランスサイエンス - macroscope
    Talgo
    Talgo 2011/05/05