タグ

2016年5月19日のブックマーク (4件)

  • 違法な長時間残業と判断 厚労省が初めて企業名公表 | NHKニュース

    厚生労働省は、千葉市にある棚卸し業務の代行会社の複数の営業所で違法な長時間の残業があったとして、この会社の名前を公表しました。長時間労働を防ぐため、厚生労働省が行政指導の段階で企業名を公表することを去年、決めてから企業名が公表されたのは初めてです。 厚生労働省は、この会社の4つの営業所でこの1年間に4回是正勧告を行ったということで、違法な長時間労働が繰り返されていると判断し、19日に企業名の公表に踏み切りました。 厚生労働省は去年、長時間労働を防ぐ対策として、全国に展開する大手企業について、行政指導の段階で企業名を公表することを決めましたが、企業名が公表されたのは今回が初めてです。 エイジスは全国50か所に拠点を持ち、昨年度の売り上げは179億円に上っています。 エイジスは「是正指導の内容を真摯(しんし)に受け止め、すでに社長を委員長とする社内プロジェクトを立ち上げ、労働時間管理の徹底や業

    違法な長時間残業と判断 厚労省が初めて企業名公表 | NHKニュース
    Tamemaru
    Tamemaru 2016/05/19
    そんなことしたら公表された会社はこの先採用面で大きなハンデを背負うことになるし、他の会社も奴隷社員に密告されたら同じ状況に陥りかねないので違法な奴隷的労働環境を改善せざるをえなくなるじゃないか!!!!
  • 訪問先で水素水を出された場合のビジネスマナー的に正しい返答はこれかな「秀逸すぎる(笑)」

    辻正浩 | Masahiro Tsuji @tsuj 訪問先で水素水を頂いて飲んだときに言うべき言葉がわからなかったので「美味しい水素ですね」と言ったものの、後で調べた結果ビジネスマナー的に正しいのは「結構な波動です」だったと気付いたので反省する。 2016-05-17 17:15:43

    訪問先で水素水を出された場合のビジネスマナー的に正しい返答はこれかな「秀逸すぎる(笑)」
    Tamemaru
    Tamemaru 2016/05/19
  • もっと早く出会いたかったと激しく後悔した育児本 - ソレドコ

    はじめまして! 「むすメモ!」というブログを書いている、つかさちずるです。 娘は3歳になり授乳も夜泣きもなくなり、イヤイヤも落ち着いてきた感じがする今日このごろです。そんな中たまたま、ある育児書を読む機会がありました。「新米ママじゃないし読んでも今さら感あるだろうな……」と思っていたら「そうだったの!? 早く教えてほしかったー!」と驚きの連続だったので紹介します。 森戸やすみさんの『小児科医ママの「育児の不安」解決BOOK 間違った助言や迷信に悩まされないために』というです。 【楽天市場】 小児科医ママの「育児の不安」解決BOOKの検索結果 Jasmine Cafe(森戸やすみさんのブログ) なぜこのがオススメなのか!? 育児書って「出産後に時間あったら読むわ~」とか「何かあったときにネットで調べればいいじゃん」って思いませんか? 私は思いました。 「別にを読まなくてもネットでより新

    もっと早く出会いたかったと激しく後悔した育児本 - ソレドコ
    Tamemaru
    Tamemaru 2016/05/19
    ネットは「答えのないもの」には弱いと思う。育児や教育法を検索すると日本中の一般市民から「わたしのかんがえたさいきょうの子育て」をひたすら放り投げられたゴミ溜めの海に潜るはめに。
  • 資格を取って草を刈ると楽しい

    抜いても抜いても生えてくる雑草。腰をかがめて雑草を抜くのは、かなり疲れるものだ。そこで「刈払機」である。草刈り機と言った方がしっくりくるかもしれない。 この「刈払機」は資格がなくても使うことができるのだけれど、資格を取ることが望ましいとされる。そこで資格を取って、思いっきり雑草を刈ろうと思う。

    Tamemaru
    Tamemaru 2016/05/19
    草刈機に限らず農具はどれもホラー映画を漁れば必ず一度は凶器に使われている程に危険なものが多いので使用する時は本当に気をつけたい。