タグ

2017年11月13日のブックマーク (6件)

  • 政府が年度内に副業解禁へ:長時間労働不安、社会保険はどうなる? (BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース

    新卒から定年まで生涯1社で働く終身雇用の考え方が大きく変わろうとしている。政府は年度内にも、副業・兼業の事実上の解禁に踏み切る。国がつくるモデル就業規則の副業禁止規定を改定すると同時に、長時間労働を招かないよう労働時間や健康管理の指針を盛り込んだガイドラインの策定にすでに着手。来春、公開する見込みだ。 【11月30日に複業イベント】政府が年度内に副業解禁へ:長時間労働不安、社会保険はどうなる? 今年2017年はソフトバンクやディー・エヌ・エー(DeNA)といった大手企業も副業解禁を発表するなど、これまでになく複業キャリアに注目が集まっている。一方で8割以上の企業が社員に副業を認めていないのが現状だ。ここにきて政府が副業・兼業容認へ舵を切ることで、多くの企業や働き手に影響が予想される。2018年は事実上、日の複業キャリア時代の幕開けとなりそうだ。 政府が副業容認に転じる背景には、急速に進む

    政府が年度内に副業解禁へ:長時間労働不安、社会保険はどうなる? (BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース
    Tamemaru
    Tamemaru 2017/11/13
    id:delimiter それな。実際副収入を得ていて税金もしっかり払う気満々の人達が「会社にばれない確定申告の仕方」なんて内容を頭抱えて調べなきゃならない現状はおかしい。「不安なく税金を払える環境」を整えるのは当然
  • ウルティマ攻略 - うるてぃまにあ

    ウルティマ攻略 - うるてぃまにあ コンピューターRPGの元祖、ウルティマ(Ultima)シリーズの攻略情報データベースサイトです。 サイト説明

    Tamemaru
    Tamemaru 2017/11/13
  • そもそもMPは「魔法を使うのに消費する力」だ

    言葉の表現がどうこうじゃなくてそもそも言葉の意味を間違えてやがる。 MPは精神力とはイコールじゃないし、ましてやリアルのメンタル状態とは全く違う。 ゲームでMPを使い切ったキャラは魔法が使えなくなるだけでまだ戦える。 だがメンタルが駄目になった人間は戦線離脱だ。 もしゲームのキャラが同じ状態になったのなら、そいつはキャラロストするか戦闘不能になるかLPが失われる。 間違っても「MPは0になったけどHPは残ってるので戦えます」なんて状態にはならねえ。 それをなんだMP0だ? 巫山戯んゃねえよ。 宿屋行って治るかよ馬鹿が。 お前らの大好きなゲームでいやあ確実にLPが減ってるんだよ。 宿屋なんて100回行っても治らねえ所に傷を負うんだ。 それを甘く見てんじゃねえ。 いいか、物の精神力の消耗を間違ってもMPなんて軽々しいものに喩えるなよ。

    そもそもMPは「魔法を使うのに消費する力」だ
    Tamemaru
    Tamemaru 2017/11/13
    だからクラシックな回数制が一番良いって言ってんだろ。ウルティマ3の功罪は大きい。
  • 小さな惑星を生きるサバイバルRPG『Deiland』開発中。「心落ち着くゲーム」を目指す、栽培あり建築ありの宇宙ファンタジー - AUTOMATON

    ホーム Indie Pick 小さな惑星を生きるサバイバルRPG『Deiland』開発中。「心落ち着くゲーム」を目指す、栽培あり建築ありの宇宙ファンタジー 発売前や登場したばかりのインディーゲームから、まだ誰も見たことがないような最前線の作品を紹介してゆく「Indie Pick」。第487回目は『Deiland』を紹介する。 『Deiland』は、宇宙に存在する小さな惑星を舞台としたRPGだ。開発陣は作を「心落ち着くゲーム(calm game)」と称している。プレイヤーとなるのはまだ成熟しきっていない10歳の少年Acro。大昔のまだ若かりし宇宙の小さな惑星「Deliland」に送られたAcroは、星の内部にある「クリスタル」を目覚めさせるという使命を果たすべく奮闘する。 『Deiland』は、多岐にわたるジャンルのエッセンスを含んだRPGとなっている。たとえば、作には「空腹」および「疲

    小さな惑星を生きるサバイバルRPG『Deiland』開発中。「心落ち着くゲーム」を目指す、栽培あり建築ありの宇宙ファンタジー - AUTOMATON
    Tamemaru
    Tamemaru 2017/11/13
  • 「ゲームやってない奴って話がつまんなくないですか?」 ガチゲーマー芸人「ヤマグチクエスト」のゲームへの異常な愛情

    「ヤマグチクエスト」という芸人をご存じだろうか。 この人が「ヤマグチクエスト」(@yamaquest) テレビ東京で毎週木曜深夜1時35分から放送されているゲーム番組「勇者ああああ」。彼は、その中の「ゲーマーの異常な愛情」というプレゼンコーナーをきっかけに、徐々に人気を集めはじめたまだまだ無名の、しかしゲーマーにとって無視できない存在になりつつある若手芸人だ。 彼はプロダクション人力舎に所属する芸歴5年目の27歳。もともとは友人とコンビを組んで漫才を続けていたが、その相方は今年の3月に芸人を辞め、やむなくピンで芸人を続けることになったという。飛躍のきっかけとなった同番組での初登場は5月末ごろで、最初にプレゼンしたのは「リンダキューブアゲイン」。彼はその後も度々同コーナーに出演しており、これまでにプレゼンしてきたゲームソフトは「俺の屍を越えてゆけ」「moon」「ワンダと巨像」「428 ~封鎖

    「ゲームやってない奴って話がつまんなくないですか?」 ガチゲーマー芸人「ヤマグチクエスト」のゲームへの異常な愛情
    Tamemaru
    Tamemaru 2017/11/13
    最近はゲーム環境が多様化しすぎててゲーマー同士でも話が合わないことが多々。どんなタイプのゲーマーでもFFとドラクエは必ずやってた時代はよかった。
  • アニメオタクは自身が気持ち悪い存在であることに気付いていないのではないか

    客観的事実として、アニメオタクは気持ちが悪い。 しかしながらアニメオタクが好んで見るアニメの中では、アニメオタクという設定のキャラクターが魅力的に描かれている。 それを見たアニメオタクはアニメオタクが恥ずかしいものではなく、カッコいいものだと勘違いしてしまう。 アニメの制作者はアニメオタクをターゲットにしてアニメを制作しているので、アニメオタクのことを悪く表現するわけがないのだ。 アニメの世界に入り込みすぎて、現実の世界が見えなくなったアニメオタクはますます気持ち悪くなっていく。 自身を否定する現実世界を否定し、アニメを肯定するアニメの世界に嵌っていく。 ちなみにアニメオタクのよくある言い訳として、アニメは日文化でありクールジャパンなのだという理論がある。 確かに宮崎駿やドラゴンボールやNARUTOなど、世界でも評判の高い日発のアニメ作品は多く存在している。 だがアニメオタクが好んで

    アニメオタクは自身が気持ち悪い存在であることに気付いていないのではないか
    Tamemaru
    Tamemaru 2017/11/13
    "気持ち悪い"と言われて怒るのは新世代オタク