タグ

2010年2月5日のブックマーク (4件)

  • 権威に対する態度について - Dr.Poohの日記

    世の中に起きていることや社会のしくみについて個人がそれぞれ独力で知識を得て理解したうえで判断するなんていうことはあまりにも非効率的だし,それ以前に物理的時間的制約から不可能です。したがって,それぞれの分野にいる専門家がこれまでの知見を集約して議論し,ほかのひとに判断材料として提供したり,場合によってはある程度の判断をおこなったりするわけで,そうした専門家個人あるいは集団は当該分野の「権威」として社会から認知されることになります。 そうした「権威」をあまりに無批判に受け入れてしまい自ら判断することをしない態度は好ましいものではありませんが,「権威」に対して過剰に否定的なのもバランスに欠けます。まして「権威」とされるからこそ正しくない,なんていう極論になってしまうと,それは「権威」ゆえに無批判でいるのとたいして変わらないレベルです。ほどほどな懐疑を持ちながらおおむね妥当なものとして受け入れると

    権威に対する態度について - Dr.Poohの日記
    Temper
    Temper 2010/02/05
    "誤りを誤りであると認識して,なおかつ誤りを認めたほうが社会にとって有益であるという判断ができることは,誤りをしないこと自体よりも高く評価されるべきだと考える" / 厚労省もそうなっていきますように。
  • 診療報酬明細書は全員に必要か - Dr.Poohの日記

    中医協で詳細な診療報酬の明細書を原則として患者さん全員に無料で渡すべきであるという原案が出されました。議論はかみ合わず継続審議となったようですが,明細書を発行することじたいは誰も反対していなくて,「情報を知りたくない患者さんもいるのではないか」「発行するための負担はどうするのか」「患者さんの個人情報が漏れる心配はないのか」あたりが争点のようで,要は原則賛成各論反対といった状況です。 もともと明細書発行の義務化という話が出てきたのは,医療機関による診療報酬の「不正請求」が日常化していて,診療を受ける患者さんが自分自身でレセプトを確認して不正を監視すべきである,という流れだったと理解しています。つまり支払側からすれば医療費抑制という側面もあって賛成しているわけです。とはいってもあくまで大義名分は「情報公開」なので表立っては反対しにくいところで,結局のところプライバシーとか費用といった運用レベル

    診療報酬明細書は全員に必要か - Dr.Poohの日記
    Temper
    Temper 2010/02/05
    スーパーのレシートに「果物類I包括○種類以上で○円」とか書いてあったらと想像。レジに長蛇の列が…?
  • Tetsuya Hattori; moved

    Tetsuya HATTORI 引っ越しました.クリックしてください. ブックマークとリンクの変更をお願いします.

    Temper
    Temper 2010/02/05
    kikulog経由 / 最初のグラフが心電図にみえてくるぐらい数式は分からないけれどAmazonランキングの中身について
  • 初の介護食「パン」を開発=アンデルセングループ(時事通信) - Yahoo!ニュース

    Temper
    Temper 2010/02/05
    "「らくらく食パン」は、特殊な製法でタンパク質の一種であるグルテンの量を減らし、舌でつぶせるほどの柔らかさにすることで介護食としての安全性を確保""独特の食感はないが、見た目や風味を楽しむことができる"