ブックマーク / www3.nhk.or.jp (185)

  • 18億円の国のサイバー攻撃防止機能 未使用で廃止 使い勝手悪く | NHKニュース

    サイバー攻撃などからの情報の漏えいを防ぐため、およそ18億円をかけて開発された国の情報管理システムが、運用を始めてから2年間一度も使われず廃止されていたことが会計検査院の調査で分かりました。 この機能はおよそ18億円かけて開発され、外部からのサイバー攻撃などを防ぐとされていましたが、会計検査院が調べたところ、平成29年度の運用開始から2年間一度も使われていなかったことが分かりました。 インターネットから遮断されているため、データを入力する際に手間がかかるなど使い勝手が悪かったということです。 維持費もかかるためことし3月にすでに廃止されたということで、会計検査院は運用を行っていた総務省に再発防止を求めることにしています。 総務省は「検査を受けている最中なのでコメントできない」としています。

    18億円の国のサイバー攻撃防止機能 未使用で廃止 使い勝手悪く | NHKニュース
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2019/10/08
    こういうのは誰が補填してくれるのだろうか。ふつうの会社じゃありえない感覚だ。
  • 「電子たばこの使用控えるべき」米保健当局 | NHKニュース

    アメリカで「電子たばこ」との関連が疑われる、呼吸器系の病気が相次いで報告されていることについて、アメリカの保健当局は、病気の原因が解明されるまですべての電子たばこの使用を控えるべきだという認識を示しました。 アメリカのCDC=疾病対策センターによりますと、「電子たばこ」と関連が疑われる呼吸器系の病気の報告はこれまでに530件にのぼり、9人が死亡しています。 こうした中、CDCのシュキット副所長が24日、議会下院、監視・政府改革委員会の公聴会で証言しました。 この中でシュキット副所長は「報告の件数は日に日に増えている」と述べ、電子たばことの関連が疑われる病気の報告は、今後も大幅に増加するという見通しを明らかにしました。 そして、CDCでは100人以上の職員が調査にあたっているものの、病気の原因の特定にはかなりの時間がかかるとしたうえで「現時点ではすべての製品に注意を払うべきだ」と述べ、病気の

    「電子たばこの使用控えるべき」米保健当局 | NHKニュース
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2019/09/25
    身体によいタバコなんてないっていうことだよね。
  • 新幹線へ持ち込みの大型荷物 予約制に | NHKニュース

    東海道・山陽新幹線と九州新幹線で、乗客が大型のスーツケースなどを車内に持ち込む際は来年5月から事前の予約が必要になります。来年の東京オリンピック・パラリンピックを前に、セキュリティー対策を強化するためです。 JR東海などによりますと、事前の予約が必要になるのは東海道・山陽新幹線と九州新幹線で、荷物は車両の後部にあるスペースやデッキに設けられる予定の鍵付きの専用のコーナーに置きます。 対象となるのは、大型のスーツケースなど3辺の合計が160センチを超えて250センチまでの荷物で、窓口やインターネットなどで、事前に指定席とセットで予約する必要があります。 事前に予約をして荷物を持ち込んだ場合は無料ですが、予約をしていない場合には、有料となり、1000円を支払わなければなりません。 JR各社では現在、テロ対策の一環として、客席から離れた場所に荷物が置いてあった場合には持ち主を探して不審物かどうか

    新幹線へ持ち込みの大型荷物 予約制に | NHKニュース
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2019/08/30
    まじでオリンピック大迷惑だな。
  • 香港 デモ呼びかけた人への襲撃相次ぐ | NHKニュース

    抗議活動が続く香港で、デモの呼びかけを行った団体の代表などがバットや鉄パイプで襲撃される事件が相次ぎ、市民の間で不安が広がっています。 男らは、バットで殴るなどし、岑さんと一緒にいた男性が腕などにけがをしたということです。 岑さんは29日夜、記者会見し「どんなに怖い目にあっても気になるのは香港の未来だ。私たちは引き続き、未来のために努力していく」と述べました。 この団体はたびたび大規模な抗議活動を主催し、31日には中国政府の出先機関の周辺でデモ行進を計画していて、岑さんは襲撃される前、団体の活動に反発する市民数人と言い争いになっていたということです。 また、郊外の新界地区でも29日午後、先月27日に行われたデモを呼びかけた男性が4人の男たちに鉄パイプや雨傘でいきなり殴られ、背中などにけがをしました。 地元メディアによりますと、今月18日の夜にも、先月行われたデモを呼びかけた男性が数人の男た

    香港 デモ呼びかけた人への襲撃相次ぐ | NHKニュース
  • 東邦亜鉛 有害金属くずを転売 庭や公園などで使用 群馬 | NHKニュース

    群馬県安中市にある亜鉛の製錬所から出た、国の環境基準を超える鉛やヒ素が含まれた金属製のくずが転売されて、住宅の庭などの砂利として使われていたことが分かり、製錬所を運営している会社は、住民などに謝罪するとともに、回収や撤去を進めることにしています。 この製錬所を運営しているのは、東証1部上場の東京の金属メーカー「東邦亜鉛」です。 会社側の説明によりますと、東邦亜鉛は、群馬県安中市にある亜鉛の製錬所から出た「スラグ」と呼ばれる金属製のくずを、道路の舗装の材料として使う条件で複数の土建業者に販売していましたが、この中には、土壌汚染対策法で定められた環境基準の最大で約100倍の鉛や、数倍程度のヒ素が含まれていたということです。 会社が内部調査を行ったところ、このうち、別の建設会社に転売された「スラグ」が県内の住宅の庭や公園の駐車場など、少なくとも数十か所に砂利として使われていたことが分かったという

    東邦亜鉛 有害金属くずを転売 庭や公園などで使用 群馬 | NHKニュース
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2019/08/10
    高濃度の鉛やヒ素の入ったスラグを道路の舗装になら使って良いというルールの方が怖い。
  • JOC 理事会を非公開へ 「議論を活発にしたい」 | NHKニュース

    JOC=日オリンピック委員会は、これまで原則として公開してきた理事会について、「議論を活発にしたい」などの理由で、非公開とすることを決めました。専門家はスポーツ界で相次いだ不祥事を教訓に、組織の透明性を考慮しチェック機能を確保する措置が必要だと指摘しています。 JOCはことし6月に山下泰裕会長が就任して新体制になったのに合わせて、これまで人事案件などを除き原則として報道陣に公開してきた理事会について、NHKを含めた報道各社で作る記者会に対して非公開にする方針を示していました。 その理由について山下会長は「マスコミがいる前では理事会で活発な議論が行えず、まだ明らかになっていない国などの動きの情報共有もできない。JOCが信頼回復を進めるには音の議論が不可欠だ」などと説明していました。 これに対して記者会は、スポーツ庁が競技団体に透明性のある組織運営を求めている時代に逆行する行為であることや

    JOC 理事会を非公開へ 「議論を活発にしたい」 | NHKニュース
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2019/08/09
    もう補助金なしで良いんじゃないでしょうか。 べつにオリンピックなんて国民に必須なわけでもないし。
  • 韓国大統領「南北経済協力で一気に日本に追いつける」 | NHKニュース

    韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領は、日政府が輸出管理の優遇対象国から韓国を除外することを決めたことをめぐり「南北間の経済協力で平和経済が実現すれば、われわれは一気に日に追いつくことができる」と述べ、みずからが最優先課題に位置づける北朝鮮との経済協力を絡める形で国を挙げた協力を呼びかけました。 この中で、日政府が輸出管理の優遇対象国から韓国を除外することを決めたことをめぐり「日は決してわれわれの経済の飛躍を妨げられない。むしろ経済強国に向けたわれわれの意志をさらに強くする刺激剤となる」と主張しました。 そして「日は経済力だけで世界の指導的地位に立つことはできないと悟るべきだ」と改めて日政府の対応を非難しました。 そのうえで「南北間の経済協力で平和経済が実現すれば、われわれは一気に日に追いつくことができる」と述べ、みずからが最優先課題に位置づける、北朝鮮との経済協力を絡める形

    韓国大統領「南北経済協力で一気に日本に追いつける」 | NHKニュース
  • フランス人発明家 “空飛ぶ装置”でドーバー海峡横断に成功 | NHKニュース

    小型のジェットエンジンを使って立った状態で宙に浮くことができる装置を発明したフランス人の男性が、フランスとイギリスとの間のドーバー海峡の横断飛行に成功し話題になっています。 海沿いに設定された台では、多くの観客が見守るなか、黒いヘルメットとスーツに身を包み装置を着けたザパタさんがゆっくりと浮き上がり、その後、前傾姿勢になってイギリスに向かって飛んでいきました。 地元メディアなどによりますと、動力は5つの小型ジェットエンジンで、ザパタさんは燃料を背負って飛び、一度、海の上でボートにおりて燃料を補給したうえで、およそ35キロのドーバー海峡を22分で横断したということです。 観客の1人は「当にうれしい。彼を誇りに思います」と話していました。 横断後、記者会見を開いたザパタさんは「夢がかないました。非常に感激です」と述べたうえで、支えてくれた家族に感謝したということです。

    フランス人発明家 “空飛ぶ装置”でドーバー海峡横断に成功 | NHKニュース
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2019/08/05
    時速140キロ、過去には旧失敗で海に落ちる。チャレンジャーってすごい。
  • 米高官 日韓の対立「米が間に入ってもよい成果得られない」 | NHKニュース

    日米韓3か国の外相会談を受けてアメリカ政府高官は、日韓の対立について「アメリカが間に入ってもよい成果は得られない」と述べて、日韓のあいだで解決するべきだという立場を強調しました。 このなかで高官は、「日韓関係が悪化すればアメリカの安全保障上の国益も危うくなる」と述べ、懸念を示しました。そして、「これを早く乗り越える必要がある。双方がさらに関係を悪化させるようなことをするべきではない」と述べ、双方に自制を促しました。 一方でこの高官は、「アメリカが日韓の間に入ってもよい成果は得られない」とも述べて、アメリカ政府としては仲介にあたる考えはなく、あくまでも日韓のあいだで解決するべき問題だという立場を強調しました。 また、アメリカが日韓国それぞれに対立の原因となっている措置をいったん停止するよう求めたとされる一部報道については、「外交には時間が必要だ。いったん停止するという合意は存在しない」と

    米高官 日韓の対立「米が間に入ってもよい成果得られない」 | NHKニュース
  • 難病の女性が“分身のロボット”で大山に登山 鳥取 | NHKニュース

    筋肉が次第に衰えていく難病にかかっている19歳の女性が、自宅にいながら自分の分身のように遠隔操作できる小型のロボットを使って、鳥取県にある大山の登山に挑戦し、ロボットの映像を通じて夏山の自然を楽しみました。 岩田さんは友達と同じように中国地方最高峰の大山に登ってみたいという夢を抱いていたところ、地元のIT関連企業の協力で、小型のロボットを自分の分身のように遠隔操作しながら登山する取り組みが実現しました。

    難病の女性が“分身のロボット”で大山に登山 鳥取 | NHKニュース
  • 「涼宮ハルヒ」「らき☆すた」… “日本のアニメ変えた会社” | NHKニュース

    京都アニメーションは、京都府宇治市に社がある、アニメーションを制作する会社で、1981年に設立されました。それまで東京一極集中だったアニメーション業界で京都にスタジオを構えて次々とヒット作を発表してきました。 またエンディング曲の「ハレ晴レユカイ」に合わせてキャラクターが踊るシーンが話題となり、このダンスをそっくりにまねして踊る姿をインターネットに投稿するのがブームとなりました。 日だけでなく海外の人たちからも投稿が相次ぎ、日のアニメの国際的な人気を象徴する現象の1つとなっていました。 2007年に放送されたテレビアニメ「らき☆すた」は、アニメの舞台となった埼玉県久喜市の鷲宮神社に多くのファンが訪れるなど、いわゆる「聖地巡礼」ブームの先駆けとなった作品としても知られています。 このほかにも「けいおん!」や「たまこまーけっと」などのヒット作を次々と生み出してきました。 映画の製作も行い

    「涼宮ハルヒ」「らき☆すた」… “日本のアニメ変えた会社” | NHKニュース
  • ビジネス特集 20階建ても夢じゃない?高層ビルも木造の時代に! | NHKニュース

    木造住宅といえば、戸建ての住宅や低層のアパートなどが一般的ですが、いま、その常識が変わろうとしています。木造の高層マンションが登場しているのです。世界では、デザイン性や環境に優しい建物として注目されている木造高層建築が、日でビジネスとして成功するのか。そして、火災に耐えられる安全性は確保できるのでしょうか。将来は20階建ても夢じゃないと言われる木造高層建築、その最前線を取材しました。(経済部記者 岡谷宏基) 仙台市に、ことし2月に完成した10階建てのマンション。外から見ると、一見ごく普通のマンションですが、部屋の中に入ると、大きな木の柱がどーんと構えています。 実はこのマンション、柱や床、壁といった骨組みの約4割が木造なんです。マンションの骨組みをみると、1~3階は鉄骨を中心に、4~10階には木材が中心に使われています。木と鉄を組み合わせた「ハイブリッド構造」で、十分な耐震性も確保しまし

    ビジネス特集 20階建ても夢じゃない?高層ビルも木造の時代に! | NHKニュース
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2019/07/19
    面白い
  • 40億年前に土星や天王星が大移動? 隕石の分析で | NHKニュース

    土星や天王星など太陽系の一部の惑星は、およそ40億年前に太陽から離れる方向に大きく移動したとする仮説を裏付ける結果が、地球に落下した隕石を分析することで得られたと茨城大学などの研究グループが発表し、太陽系の形成過程を知る成果として注目されています。 茨城大学や東京大学などの研究グループは、カナダ西部に19年前に落下した隕石を分析し、隕石の由来を調べました。 その結果、隕石は落下したコースから木星の内側にある小惑星帯からきたと推定されたものの、その成分は木星よりも外側の温度が低いところでできた特徴をもっていることがわかりました。 そのためグループは、この隕石は木星よりも外側でつくられた後、木星の内側の小惑星帯に移動してきたと考えられるとしています。 太陽系ができる過程では、およそ40億年前に木星よりも外側の惑星はそれぞれの重力が影響し合って太陽から離れる方向に移動し、海王星は地球と太陽の距離

    40億年前に土星や天王星が大移動? 隕石の分析で | NHKニュース
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2019/07/13
    シュメール神話の惑星ティアマト案件。
  • 3万年前を再現 台湾出発した丸木舟が与那国島に到着 | NHKニュース

    3万年前、人類が今の台湾から沖縄の島々に渡ったとする説を実証しようと、7日台湾を出発した丸木舟が、9日昼前、200キロ余り離れた沖縄県の与那国島に到着しました。 今回は杉の丸木舟で海を渡った可能性を検証しようと、7日の午後2時半すぎ、男女5人のこぎ手が丸木舟に乗り込んで台湾東岸の浜辺を出発しました。 舟は、出発地から200キロ余り離れた沖縄県の与那国島を目指して、太陽や星の位置を頼りに黒潮の流れを越えて航海を続けました。 別の船の伴走を受けたものの、こぎ手は交代せずにおよそ45時間にわたる航海を続け、9日午前11時50分ごろ与那国島の西側にある浜辺に到着しました。 5人のこぎ手は、集まった人たちの拍手を受けながら舟を降り、握手をしたり抱き合ったりして喜びを分かち合っていました。 浜辺では、5人とも自力で歩くことができて元気な様子で質問に答え、このうち田中道子さんは「丸木舟で与那国島に到着で

    3万年前を再現 台湾出発した丸木舟が与那国島に到着 | NHKニュース
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2019/07/09
    スターナビゲーションだけで航海するのやってみたいなぁ。
  • 都内のマンション高騰 “手が出せない”との声も | NHKニュース

    不動産調査会社「東京カンテイ」によりますと、マンション価格の高騰の1つの要因は、立地のいい高級マンション富裕層などに根強い人気があり、次々と売れていることです。 大手の不動産ディベロッパーが去年世田谷区で販売したマンションは、1億円を超える部屋もありましたが、予定していたよりも早く8か月ほどで70余りの部屋が完売しました。 販売にあたった担当者は、「夫婦ともに所得が高い“パワーカップル”と呼ばれる世帯が増えている。パワーカップルから購入の希望が相次いだ」と話していました。 一方で、マンション価格の高騰で、一般の世帯にとっては手が届きにくいと感じる人が多くなっています。 民間の調査会社「不動産経済研究所」によりますと、都内で売り出された戸数のうち、実際に売れた割合を示す「契約率」は昨年度は62%にとどまり、5年間で20ポイント余り下がっているということです。 さいたま市で販売されている50

    都内のマンション高騰 “手が出せない”との声も | NHKニュース
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2019/07/01
    タピオカブームが終わるとバブルが弾けるという都市伝説。
  • WEB特集 「俺の愛人になれ」ニッポンの現実 外国人技能実習生の悲鳴 | NHKニュース

    に来る前「とてもいい人」と聞いていた社長は、実際に働いてみると小遣いを渡す代わりに愛人になるよう迫ってきました。断っても足やおしりを触られ、ただただ恐怖でしかありませんでした。ふるさとのベトナムに逃げたいと思っても、パスポートも通帳も会社に取り上げられ、逃げることはできませんでした。彼女は、憧れていた日を「もう嫌いになりました」と漏らしました。(青森放送局記者 吉元明訓) ベトナムの小さな村で生まれた20代の彼女。 大きな瞳が特徴的な女性で、15歳から始めた縫製の技術を生かそうと、3年前、外国人技能実習生として来日しました。 外国人技能実習制度は働きながら日技術を学ぶのが目的ですが、事実上、人手不足に苦しむ日国内の労働力の供給源となっていて、問題点も指摘されています。 そんな事情は知らず彼女が日行きを決めたのは、病気で働くことのできない父親に代わり、家計を支えるためです。 日

    WEB特集 「俺の愛人になれ」ニッポンの現実 外国人技能実習生の悲鳴 | NHKニュース
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2019/07/01
    受け入れ先の7割が法令違反してることを把握してるのに改善されない。管理監督組織があるのに改善されない。闇が深すぎる。
  • フランスで45度9分を記録 ヨーロッパで記録的暑さ 死者も | NHKニュース

    ヨーロッパでは記録的な暑さが続き、死亡する人も出る事態となっていて、各国の政府は屋外での活動を控えるなどの注意を呼びかけています。 ヨーロッパではアフリカのサハラ砂漠から熱い空気が流れ込み、6月にもかかわらず各地で厳しい暑さが続いています。 地元メディアによりますと、この影響で、28日までにイタリアのミラノで72歳の男性が死亡したほかスペインでも男性2人が死亡し、北東部カタルーニャ州では山火事で6000ヘクタールが焼けました。 またフランスでは28日、南部ガール県で気温が45度9分に達し、国内の観測史上最高を16年ぶりに更新したほか、パリでも34度と6月の平年値を10度以上上回り臨時の給水所で水をくんだり水浴びをしたりする人の姿が見られました。 パリでは高齢者の家を訪ねて安否を確認する取り組みも始まり、ボランティアが水分を十分に補給するようアドバイスしていました。88歳の1人暮らしの女性は

    フランスで45度9分を記録 ヨーロッパで記録的暑さ 死者も | NHKニュース
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2019/06/29
    気候変動のはじまり。日本は海に囲まれてるからこれでもマイルドな方だけど天災は増えるだろうな。
  • ビール缶を縦につないで運ぶ 新デザインが話題に | NHKニュース

    海洋汚染の原因となるプラスチックごみを減らそうと、「コロナ」ビールを展開する大手ビールメーカーは、缶をまとめて持ち運ぶ際のプラスチック製の包装が不要になる新たな缶のデザインを発表し、話題となっています。 新たなデザインでは、缶のふたと底の縁にある溝をねじり合わせて縦につなげることによって、プラスチック製の包装やレジ袋を使わずに持ち運べるように工夫しています。 会社が発表した動画では、若者たちが、いくつもの缶を縦につなげ、長い棒のようにしてビールを持ち運んでいます。 飲料業界では、缶をまとめるための包装に年間1700万トン以上のプラスチックを使用しているということで、動画が公開されると、「革新的なアイデアだ」などとネット上で話題となっています。 新たなデザインの缶は今後、メキシコ国内で試験的に導入される予定だということですが、メーカーの担当者は「他の企業でも導入できるよう、缶の設計などノウハ

    ビール缶を縦につないで運ぶ 新デザインが話題に | NHKニュース
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2019/06/24
    よいアイディア。
  • ハラスメント全面禁止 初の国際条約を採択 経団連は棄権 | NHKニュース

    ILO=国際労働機関は、スイスで開いていた総会で職場での暴力やハラスメントを全面的に禁止する、初めての国際条約を採択しました。今後、各国が条約を批准し、職場での暴力やハラスメントの根絶につながるか注目されます。 採決では、加盟国の政府に2票、労働組合と経営者団体にそれぞれ1票ずつ投票権が割り当てられ、結果、条約は賛成439、反対7、棄権30と、圧倒的多数の支持を得て、採択されました。 このうち日から参加した政府と連合は支持に回った一方、経団連は棄権しました。 条約では、暴力やハラスメントについて「身体的、心理的、性的、経済的被害を引き起こしかねない」などと定義し、法的に禁止するとしています。 対象になるのは、正規の従業員のほか、インターンやボランティア、それに仕事を探している人も含まれ、職場だけでなく、出張先や通勤中なども適用されるとしています。 今後、ILOの187の加盟国はそれぞれ条

    ハラスメント全面禁止 初の国際条約を採択 経団連は棄権 | NHKニュース
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2019/06/22
    経団連は棄権!!!
  • News Up 話せるけど、わからない | NHKニュース

    外国人の急増にともなって増え続けている外国人の子どもたち。そんな中、日の学校で課題として浮かび上がってきているのが、日語の指導が必要な外国人の子どもたちの増加です。日語がわからないまま日に来る子どもたちが増えれば、当然日語の指導が必要になる子どもたちも増える。でも問題は、そんな単純なことではないようです。そこにはある「壁」があるんです。どんな「壁」なのでしょうか。現場に行ってみました。(福井放送局記者 藤田陽子)

    News Up 話せるけど、わからない | NHKニュース
    TequilaBancho
    TequilaBancho 2019/06/21
    苦労してる子供は多いだろうなぁ。日本の貧困の原因のひとつでもあるんじゃないか。