Newsに関するTetoranのブックマーク (32)

  • 【ノーベル賞】オバマ大統領の平和賞にネット上で賛否両論 - MSN産経ニュース

    オバマ大統領のノーベル平和賞受賞のニュースは、瞬く間に世界中を駆けめぐり、インターネット上の掲示板やブログには、驚きの声があふれた。 日時間午後6時ごろの発表があると、ネット上の掲示板「2ちゃんねる」には、10分もしないうちに一般ユーザーのコメント書き込みが大量に集まった。「まだなんもやってねえだろ」「なぜ」といった疑問を投げかける声が多かったが、関心の高さをうかがわせた。 簡易ブログ「twitter」(ツイッター)では「早すぎないか」などと疑問の声が飛ぶ一方、「ぜひとも“有言実行”なところを見せていただきたい」と前向きな評価も。会員制コミュニティサイト「mixi」(ミクシィ)でも、「(核廃絶を訴えた)プラハの演説は感動的だった」といった声が寄せられた。 産経デジタルが運営する総合情報サイト「イザ!」には「ノーベル賞、GJ(グッド・ジョブ)」「ブッシュ前大統領と真逆の方に動いたと言うだけ

    Tetoran
    Tetoran 2009/10/09
    どうみてもEUからの政治的メッセージです。ありがとうございました、、。 ってなってないとこが不思議、、
  • 台風18号、通勤の足直撃…JR運休、地下鉄へ殺到 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    Tetoran
    Tetoran 2009/10/08
    「運行している地下鉄はあるのか」。サラリーマンが職員を詰問し/きもちはわからんでもないがやめてやれ。
  • 主要調達先の半数以上と取引を停止

    ソニーが2009年9月末までに主要な部品調達先560社の半数以上と取引を停止したことが明らかになった。この560社は2008年度の購入金額で上位にいた企業だ。今後も取引を継続する企業には、より多くの量を発注するが、納品価格の引き下げに協力してもらう。同社は、全部で約2500社ある部品調達先を2010年度末までに1200社まで減らすことによって、年間2兆5000億円の調達コストを2010年3月期に2兆円まで削減する方針を2009年5月に発表していた。 調達先を絞り込む指標は、追加コストダウンへの貢献度、価格競争力や品質や技術などの総合評価、生産量の増加に対応できる供給能力という3つだ。これに沿ってすべての調達先をAからDの4つに分類する。 A分類に該当するのは、3項目を高いレベルでクリアする企業である。ソニーはここに分類した企業への発注を増やしていく。B分類の企業に対しては、1年間の期間限定

    主要調達先の半数以上と取引を停止
    Tetoran
    Tetoran 2009/10/01
    単純計算で1社あたり3億ちょっとですか、、厳しい時代だなぁ。。注文する側は下げてくんないんなら買うのやめるよって話ですむんだろうけどね。
  • 2012年、2000万ユーザーのアクセスが2カ所の接続ポイントに集中するのか?

    2012年、2000万ユーザーのアクセスが2カ所の接続ポイントに集中するのか?:ものになるモノ、ならないモノ(35) 連載目次 「戦艦大和(ヤマト)の壮絶な最期」「大鑑巨砲主義への固執」という言葉が何度も脳裏をよぎった。 NTTが次世代の通信インフラとして位置付ける、NGN(Next Generation Network、サービス名は「フレッツ光ネクスト」)の話を聞くにつれ、このようなネガティブ系フレーズが脳内でループ再生されるのだ。 戦艦大和といえば、「巨艦こそが戦略の要であり国威を示すもの」という、過去の成功体験(日海海戦の勝利など)の呪縛から逃れることができなかった、日海軍愚策の象徴として語られることが多い。NGNのことを知れば知るほど、そのような印象が残像のようにちらつく。 大鑑巨砲主義を連想してしまうのは、「ネイティブ方式」という、NTTが積極的に推進するプロバイダ(ISP)

    2012年、2000万ユーザーのアクセスが2カ所の接続ポイントに集中するのか?
    Tetoran
    Tetoran 2009/09/15
    強制移住は勘弁してほしいが、、
  • mixiアプリ「ワタシのドレイちゃん」に批判集中 公開当日に削除

    「mixiアプリ」PC版が8月25日に正式公開され、130以上のアプリを自由に選んで使えるようになった。多くの企業や個人がアプリを提供して盛り上がっている一方で、公開されたアプリがユーザーからの批判を受け、開発元がアプリが削除するという事態も起きた。 削除されたのは「ワタシのドレイちゃん」。ユーザーがマイミクシィを「ドレイ」として買い取るという設定のソーシャルゲームで、マイミクに勝手にニックネームを付けたり、自由にせりふを言わせたり、アプリ内で“強制労働”させてお金を稼がせる――といったことが可能。開発元のコミュニティーファクトリーによると、Facebookの人気アプリなどを参考に構築し、ミクシィの審査を経て公開したという。 このアプリには公開当初から、「ジョークとしても笑えない」など批判が集中。コミュニティーファクトリーはミクシィと協議した上で、「当社の社内判断で」25日の夜までに削除し

    mixiアプリ「ワタシのドレイちゃん」に批判集中 公開当日に削除
    Tetoran
    Tetoran 2009/08/26
    リアルでOKなネタも、ネットに持ち込むとNGになる好例なのかな、、
  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 会員の方はこちら ログイン 有料会員(月額プラン)は初月無料! お申し込み 日経クロステック TOPページ

    Tetoran
    Tetoran 2009/08/21
    開発元をのっとればあとは流れる水のごとく、、まぁそこまで都合よくはいかないだろうけど、開発者のPCって自由度が高いこと多いからなぁ、、、
  • Microsoft、米地裁から「Microsoft Word」販売差し止め命令

    カナダのi4iのXML関連特許を侵害したとして、約3億ドルの賠償金支払いと米国内でのWord販売差し止め命令判決が下された。 米テキサス州東部地区連邦地裁は8月12日、米Microsoftに対し、「Microsoft Word」の販売差し止め命令を含む判決を下した。Microsoftはカナダのi4iから、XMLによるドキュメント整形技術に関する特許(米特許番号5,787,449)を侵害したとして提訴されていた。 同地裁のレオナルド・デイビス判事はMicrosoftに対し、i4iへの総額2億9000万ドル以上の支払いとカスタムXMLを含む「.XML」「.DOCX」「.DOCM」などのXMLファイルを開くことができるMicrosoft Word関連製品の販売および輸入を禁じる命令を下した。Microsoftは60日以内に命令に従う必要がある。 i4iは1993年創業のソフトウェアベンダーで、標

    Microsoft、米地裁から「Microsoft Word」販売差し止め命令
    Tetoran
    Tetoran 2009/08/13
    Word特許侵害のニュース。/このまま販売差し止めになれば面白いけども、そんなことにはならないだろうなぁ。
  • YouTube - 2009年08月11日 緊急地震速報

    地震の発生日時: 08月11日05時07分頃 震源地: 駿河湾 マグニチュード: 6.6 深さ: 約20km

    Tetoran
    Tetoran 2009/08/11
    緊急地震速報のTV映像。/すごいなこれ、なんか未来の世界に生きてる感がして涙が出てきた。
  • 情報システム関係の人とかこれ見とくといいよ - チョコっとラブ的なにか

    こんなの出てたから、見ておくといいかもね。 経済産業省では、情報システムの取引において、現行の「人月方式」以外での価格決定方法を模索するため、情報システムの付加価値に着目して価格を決定する「パフォーマンスベース契約」について検討を行ってまいりました。 今般、「情報システムのパフォーマンスベース契約に関する調査研究」報告書として取りまとめましたので、公表いたします。 「情報システムのパフォーマンスベース契約に関する調査研究」報告書の公表について - 経済産業省 文のさわりにはこんなことが書いてあったよ。 1 はじめに 1-1 背景と目的 我が国の情報システム市場は、現在、主として「人月ベース」の価格表示を行っており、それに伴う価格の根拠がユーザ側の価格への不信感につながっていることは従来から多数指摘されている※が、残念ながら、この課題は現在まで業界全体として抜的に解決されるには至っていな

    情報システム関係の人とかこれ見とくといいよ - チョコっとラブ的なにか
  • 「Bフレッツ ファミリータイプ」、NTT東西が終了へ

    NTT西日は7月30日、「Bフレッツ ファミリータイプ」のサービスを2010年9月30日で終了すると発表した。NTT東日も10年6月30日に終了する予定。Bフレッツ最初のサービスとして2001年8月にスタートしたが、より高機能なサービスの登場で契約者数が減っていたという。 「Bフレッツ ファミリータイプ」は、最大10Mbpsの戸建て住宅向けFTTHサービス。より高速なサービスなどの登場に伴い、既に販売は停止していた。 利用中の契約者には、「フレッツ光ネクスト」などの代替サービスを案内する。

    「Bフレッツ ファミリータイプ」、NTT東西が終了へ
    Tetoran
    Tetoran 2009/07/31
    ハイパーファミリーは継続でしょ? 特に問題はないな。
  • asahi.com(朝日新聞社):任天堂、ヒット作不発で売上高4割減 - ビジネス・経済

    任天堂が30日発表した09年4〜6月期連結決算は、売上高が前年同期比40.1%減の2534億円、営業利益が同66.1%減の404億円、純利益が同60.6%減の423億円だった。WiiやニンテンドーDSの販売を牽引(けん・いん)するソフト不足が響いた。  前年は、ともに1500万超を売る「マリオカートWii」の国内発売や「Wii Fit」の欧米での発売が、WiiやDSの販売を引っ張った。今年は、ヒットが期待される「Wii スポーツ リゾート」の発売が予定よりずれこんで6月下旬となり、業績への貢献が遅れている。  大阪市内で会見した岩田聡社長は「ヒット作品を生み出せなかった」と反省。「Wii Fit プラス」や「スーパーマリオブラザーズ」のWii版など「年度後半のタイトル群で活気を呼ぶ」と強調した。

    Tetoran
    Tetoran 2009/07/30
    毎年毎年成長を要求されるのもたいへんだよな~
  • 「mixiミュージック」終了 ユーザー数伸びず

    ミクシィは7月29日、SNS「mixi」上で楽曲再生リストを共有したり、楽曲を購入できる「mixiミュージック」を12月10日に終了すると発表した。「ユーザー数が伸びなかったため」という。 mixiミュージックは、PCで再生した楽曲リストを共有するサービスとして2006年5月にスタート。08年7月に、楽曲をストリーミング再生する「mixi Radio」と、楽曲を購入して友人プレゼントできる「ギフトソング」を追加した。 有料サービスは11月末までに終了し、12月10日に全サービスを終了する。同社は「今後、音楽関連サービスは、『mixiアプリ』に期待してほしい」としている。 関連記事 mixi上で楽曲再生、好みに合った曲を自動で 「mixi Radio」 mixi上で、ユーザーの好みに合った楽曲を次々に再生できるサービス「mixi Radio」や、友人に楽曲をプレゼントできる「ギフトソング」

    「mixiミュージック」終了 ユーザー数伸びず
    Tetoran
    Tetoran 2009/07/29
    自分の再生履歴や、他の人の再生履歴が確認できて面白かった。このためにタグも整えたのに。残念。、
  • MSが臨時パッチをリリース、Visual StudioとIEの脆弱性を修正

    MSが臨時パッチをリリース、Visual StudioとIEの脆弱性を修正:開発者に対処を呼び掛け Active Template Library(ATL)の脆弱性は、これを使って開発されたコンポーネントやコントロールに影響する。IE内部でこの問題を突いた攻撃を仕掛けられる恐れがあることも判明した。 米Microsoftは7月28日(日時間29日)、予告通りに定例外のセキュリティ更新プログラムを公開した。開発ツールに組み込まれているActive Template Library(ATL)の脆弱性に対処するのが目的で、既にこの問題を突いた攻撃が発生していることから、次回の定例アップデート(8月11日)まで待っているとユーザーのリスクが高まると判断し、臨時パッチの公開に踏み切った。 脆弱性のあるATLは、開発ツールのVisual Studioに含まれており、この脆弱性に対処したのが「MS09

    MSが臨時パッチをリリース、Visual StudioとIEの脆弱性を修正
  • フィルム生産激減で遺跡発掘写真が大ピンチ(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    デジタルカメラ全盛時代にもかかわらず、古代遺跡の発掘現場ではいまだに、フィルムカメラが活躍している。デジタルカメラで撮影した画像データを保存するCDなどは湿気や熱でデータが消える危険性があるためだ。しかし、昨年のフィルム出荷量は、10年前の1割近くに激減し、遺跡写真に最適なフィルムの入手にひと苦労の状態で、半永久的な保存が不可欠な文化財写真が危機にさらされている。 ■危機感 デジタルカメラは今ではフィルムカメラを圧倒。写真感光材料工業会や写真出版社「フォトマーケット」の統計によると、35ミリなどのロール式フィルムの出荷量(推計)は、平成9年の約4億8283万をピークに、10年は約4億5788万、20年は約5583万にまで落ち込んだ。 「フィルムはあと数十枚分しかない。一(ひと)現場撮れればいいほうだ」。奈良文化財研究所(奈良市)で遺跡撮影を30年以上続ける井上直夫さん(59)は

    Tetoran
    Tetoran 2009/07/27
    そろそろ人類の技術に対してディザスタリカバリプランを用意するべきだと思うんだ。
  • グーグルの最新のデータセンターは非常識なほど進化している

    昨日はITpro主催のイベント「ユーザー企業のためのエンタープライズ・クラウドフォーラム」に参加してきました。 日経コンピュータ 中田敦記者のセッション「みえてきたクラウドのコスト」では、グーグル、アマゾン、マイクロソフトの最新データセンターの動向を紹介してくれたのですが、これが非常に興味深い内容でした。セッションの内容からトピックを2つほど紹介します。 大規模データセンターは7倍効率がよい 1つ目は、日経コンピュータ2009年7月8日号で同記者が記事としても書いていることなのですが、データセンターの規模の経済について。1000台クラスの中規模データセンターと、5万台クラスのデータセンターを比較すると、大規模データセンターのほうが7倍も効率がよいというデータが示されています。 つまり、ユーザーがある大きさのコンピュータリソースを調達しようとするとき、大規模データセンターは中規模データセンタ

    グーグルの最新のデータセンターは非常識なほど進化している
    Tetoran
    Tetoran 2009/07/17
    パラダイムシフトってやつか、、、
  • 「お金は貸せません」と断られていたのに……“立場が逆転”する日

    あまり知られていないが、2009年秋をメドに、消費者金融とクレジットカード会社などの情報センター間で、利用者の借入情報が共有化される。これまで貸金業者は利用者の延滞情報……いわゆる“ブラック情報”だけを把握することができたが、今後は氏名、住所、生年月日、勤務先などの個人情報のほか、契約日、貸付金額、利用状況などの情報を“のぞく”ことができるのだ。 多重債務者の問題を解決するために段階的に施行されている改正貸金業法(関連記事)。その第4段階として、総量規制が2010年6月までにスタートする。個人の借入が、年収の3分の1に制限されるため、貸金業者は利用者の状況を把握しなければならない。そこで“ホワイト情報”の交流が始まろうとしているが、消費者金融の現場では、利用者の借入情報をめぐって、“不満”が積(うっせき)しているのだ。 →“カネを返せ!”というのは誰か? 窮地に追い込まれる消費者金融 →

    「お金は貸せません」と断られていたのに……“立場が逆転”する日
    Tetoran
    Tetoran 2009/07/16
    弁護士のマッチポンプ??
  • IT news, careers, business technology, reviews

    Heads on: Apple’s Vision Pro delivers a glimpse of the future

    IT news, careers, business technology, reviews
    Tetoran
    Tetoran 2009/07/15
    Office2010に関する簡単なまとめ。/2007でも入れ替えしてないのに2010なんて、、/ばいばい2000
  • 「Samba 4」を含む「Samba 3.4」がリリース

    オープンソースのファイルサーバソフトウェア「Samba」の最新版となる「Samba 3.4」がリリースされた。ビルド時に--enable-merged-buildオプションを設定することでSamba 4を有効にできる。 オープンソースのファイルサーバソフトウェア「Samba」を開発するSamba Teamは7月3日、最新版「Samba 3.4」をリリースした。設定、認証、プリントなどの機能を強化したほか、tarボールには「Samba 4」のソースコードも同梱されている。 Samba AD(ActiveDirectory)ドメインコントローラーのスタンドアロン化に向け、Samba 3とSamba 4のマージビルドが可能となった。デフォルトではSamba 4は無効となっているが、ビルド時に--enable-merged-buildオプションを設定することでSamba 4を有効にできる。 また、

    「Samba 4」を含む「Samba 3.4」がリリース
    Tetoran
    Tetoran 2009/07/07
    samba4.0だと単独でドメイン構築できる?? ついに人頭税から解放されるの??
  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 会員の方はこちら ログイン 有料会員(月額プラン)は初月無料! お申し込み 日経クロステック TOPページ

    Tetoran
    Tetoran 2009/06/19
    これは助かる、、いまだにIE6でしか動かないものががが・・・・
  • 会社のセキュリティルールは破って当たり前、実態調査で明らかに

    会社のセキュリティルールは破って当たり前、実態調査で明らかに:USBへのコピーやパスワード共有が常態化 多くの企業で、従業員が社外秘情報をUSBメモリにコピーして持ち出したり、同僚と同じパスワードを使ったりするなど、会社のセキュリティポリシーを無視した行為が日常化している。フラッシュドライブメーカーIronKeyが6月10日に発表した調査で、こうした実態が明らかになった。 調査は、IronKeyの委託で調査会社Ponemon Instituteが従業員を対象にアンケート調査を実施した。それによると、従業員の69%が社外秘などの情報をUSBメモリにコピーしていると回答。しかし、会社のポリシーでこのような行為が認められているのは13%のみで、48%がポリシーに従っていないことが分かった。 USBに記録した情報を、会社のネットワークに所属しない別のコンピュータにコピーしているとの回答も61%に上

    会社のセキュリティルールは破って当たり前、実態調査で明らかに