タグ

日本教に関するTetsu3のブックマーク (2)

  • 『菊と刀』注解 目次

    『菊と刀』注解 目次 ©森 貞彦 「『菊と刀』注解」は、2005年5月17日にスタートしたホームページ・シリーズです。そこでは『菊と刀』(英文)の各段落に詳細なコメントが施されますが、それはすべて筆者の創見であり、すでに誰かが述べたことを無批判に受け入れることは一切していません。「日人とは何か」という問題に関心のある方はぜひご一読ください。 06年11月7日、いよいよ第11章「修養」の注解に入りました。「禅」の思想を通じて日人の人生観の深い所にメスが入れられ、それがインド人や西欧人のものとどう違うかが追究されます。ご期待ください。 07年2月16日から第12章「子供は学ぶ」の注解が行なわれています。日人の心の底に日人らしさが刷り込まれていく過程は、これまで考えられていたよりずっと厳しく深刻なものです。それが解明されていくのを見るのは、しばしば背筋の凍るような感じのするおぞましいこと

  • 『菊と刀』の勉強(00)

    『菊と刀』の勉強をしましょう     (C)森 貞彦 「『菊と刀』の勉強をしましょう」は、2003年5月1日から2005年5月10日までの約2年間に99回にわたってホームページに載せられた評論集です。その内容は、『菊と刀』が日人の心の奥底にあるものをどれ程深く照らし出すかを、主としてすでによく知られている文献を分析することによって示そうとするものです。「日人とは何か」という問題に関心を持つ人々にとって興味深い事柄が毎回見出されることと思います。まず第1回をご覧になり、その後はここに掲げる目次または第2年分の目次によって任意の回を呼び出してご覧下さい。 なお、2005年5月17日に新しいホームページシリーズ「『菊と刀』注解」がスタートしました。これは『菊と刀』(英文)の各段落に、長谷川松治の訳文からは見出せない事柄を含んだコメントを施すものです。ぜひご覧ください。(「『菊と刀』注解」の目

  • 1