衛生委員会に関するTetsuyaTaguchiMのブックマーク (2)

  • 衛生委員会で共有しておきたい「従業員の命を守る仕組みづくり」のポイント

    企業が防災活動に取り組むのは、事業継続に必須である経営資源を守るためです。 経営資源には、自社の建物・設備や電気・ガス・水道というライフラインなどさまざまなものが考えられますが、その中で最も重要な経営資源は、従業員であるといっても過言ではありません。 地震で被災した後、たとえ建物・設備やライフラインが確保されたとしても従業員がその命を失っていたのでは、企業の存続はおぼつかないものとなります。 今回は、安全衛生委員会で共有したい「防災の基」として、従業員の命を守る仕組みづくりについて紹介します。 地震発生時を例にして災害発生後の安否確認と帰宅抑制(帰宅困難者への対応)のポイントを解説していきます。 解説:田茂樹(ほんだ・しげき) 三井住友海上火災保険株式会社に入社後、リスクマネジメント会社の勤務を経て、現在はミネルヴァベリタス株式会社の顧問であり信州大学にて特任教授も務める。リスクマネジ

    衛生委員会で共有しておきたい「従業員の命を守る仕組みづくり」のポイント
  • 【よくわかる】衛生委員会とは?設置基準・メンバー構成等に関する4つの要点

    (最終更新日:2022年10月26日) 一定の基準に該当する会社では安全委員会、 衛生委員会(または両委員会を統合した安全衛生委員会)を設置しなければなりません。 記事では「これから衛生委員会を設置する」「はじめて衛生委員会の担当者になった」という方に向け、衛生委員会に関する情報をまとめています。 衛生委員会を設置する目的や設置基準、構成メンバーとその人数など、衛生委員会を設置する前の「よくある疑問」について4つの要点を紹介します。 〈要点①〉衛生委員会とは?設置の目的・役割を知る 衛生委員会とは、職場の健康と安全確保を目的として設置する委員会衛生委員会は、働く人の健康障害・労働災害を防止することや、健康の保持増進・健康教育を目的として設置することが求められています。 健康障害や労働災害の防止には、事業者からの一方的な指示だけでは足りず、労働者の協力も不可欠なもになります。 そのため、衛

    【よくわかる】衛生委員会とは?設置基準・メンバー構成等に関する4つの要点
  • 1