タグ

firefoxとextensionに関するThammasatのブックマーク (5)

  • Firefox に最初にインストールする3個のエクステンション - データバックアップメモ - extended -

    えむもじら Firefox に最初にインストールする3個のエクステンションというエントリをGoing My Wayのkengo氏より教えていただく( Going My Way: Firefox に最初にインストールする3個のエクステンション)。 というわけで自分の場合も考えてみた。 最初にインストールする3個の拡張機能Tabbrowser Extensions若干機能を詰め込みすぎなきらいはあるが、Firefoxでタブブラウザ機能をフルに使いたい場合には必須の拡張機能。 Sageブラウザのサイドバー内に表示されるタイプのRSSリーダ。ATOMの読み込み、OPMLによるインポート・エクスポートにも対応。 Bookmark Backupブックマークを曜日毎にバックアップしてくれる拡張機能。現行のバージョン0.3.1では履歴・クッキーなどもバックアップしてくれる。地味だが重要なので外せない(関連

    Firefox に最初にインストールする3個のエクステンション - データバックアップメモ - extended -
  • del.icio.usをブラウザのブックマークにする Posted by Rio on 1/7/2007 仕事柄、ネットを良く見るし技術的な調べものなどはブックマークをして残しておきます。「ウェブ検索」も良くしますが、築き上げた数々のブックマークも大事なリソースです。そして、僕の場合、家・会社のPCでブックマークを共有できるのが必須条件。 そこで、以前は、A9.com(Amazonのやっている検索サービス)のツールバーにあったブックマーク機能を使っていました。しかし、サービスが終了したため、仕方なく全ブックマークをdel.icio.usに移行。「タギングの仕方」という記事でも書いたように、600近いリンクを一括整理しました。 しかし、整理はしたものの、自分のブックマークを見るのに、わざわざdel.icio.usのサイトに行くのは面倒くさい。ブラウザのツールバーにあるブックマーク

  • ふと今日は・・・・・・

    02«|12345678910111213141516171819202122232425262728293031|»04 文字サイズ Firefox 43 より、署名なしの拡張が無効化されることとなりました。 その為、使用できなくなるこのブログ上のすべての拡張は今後更新されることがありません。 あまり使っていないタブレットの方にようやく自動更新でアニバーサリーアップデートが入ったのだけれども、更新後起動しなくなった。 BIOSの画面が一瞬でて落ちる。 なんだこれ? 不具合治ったから更新配布再開したんじゃないのか? セーフモードも入れないし、クリーンインストールかな。 めんどくさいので時間出来るまで放置。 ※追記 原因分かった。 無効にしてた高速スタートアップが勝手に有効になってハードの設定と矛盾が生じて起動しなくなってた。 再インストールしてシャットダウンする前に電源オプションから高速ス

    Thammasat
    Thammasat 2007/01/14
    FirefoxやPC等のことについて書いてます。Firefoxの拡張機能の日本語化、検索プラグイン作成、WindowsのTips、W-ZERO3に関するTips、PCやソフトウェア、インターネットに関するコラムなど。
  • Going My Way: Firefox2.0のリリースで利用できるおすすめエクステンション、追加検索エンジンリスト

  • https://texturizer.net/firefox/extensions/

    Thammasat
    Thammasat 2007/01/14
    Firefox add-ons and extensions
  • 1