2022年3月16日のブックマーク (1件)

  • 研究活動上の不正行為に関する調査結果について | 大学からのお知らせ

    2022年03月16日 名古屋大学トランスフォーマティブ生命分子研究所の伊丹健一郎教授らの研究チームによる論文「リビング縮環π拡張重合によるグラフェンナノリボン(GNR)合成」については、2019年6月に、科学誌『Nature』に掲載されましたが、当該論文に使用したデータに疑義があることが判明し取り下げを依頼したところ、2020年11月25日付で同誌から取り下げられました。また、同チームから出されたGNRに関するその他2報の論文についても、取り下げ依頼の上、撤回されました。 件について、学では公正研究調査専門委員会を設置し、調査を行ってまいりましたが、このたび調査が終了し不正が認められましたので、ご報告いたします。 このような事態が発生いたしましたことは、誠に遺憾であり、皆様に多大なご迷惑をおかけしたことを、心からお詫び申し上げます。 今後このような事態を引き起こさぬよう、研究活動に係

    The-Globe
    The-Globe 2022/03/16
    学生が捏造したデータを卒業後に教員が再現できないことを不審に思ったところから発覚し、教員が告発したのか。名古屋大学の博士号の質を疑われる話なわけなので、ちゃんと博士号を撤回することが必要でしょうな