2011年9月15日のブックマーク (11件)

  • 人口ボーナスと人口オーナス - 世界四季報

    ※エース証券株式会社 人口ボーナス期とは、(15~64歳人口)/(~14歳+65歳~)の値が2以上になる経済成長が加速しやせい期間のこと。人口ボーナス期は原則1国1度だけ。日の高度成長も人口ボーナス期にあたる。 ▼人口ボーナス[Tatsuya's blog] 各国の人口ボーナス期 ブラジル:2010年代~2040年代 インド:2020年代~2050年代 中国:~2030年代 インドネシア:~2030年代 ベトナム:~2030年代 ▼少子高齢化と世代間闘争[pal- 9999の日記] ■人口オーナスとは何か 人口ボーナスとは逆の状態。つまり、高齢者や子供が増えて、現役労働世代が少ない状態。つまり、今の日だ。 ■克服のため 「子作りをする」 「移民を受け入れる」 「生活水準を下げる」 「老人をガス室におくりこむ」 ▼人口ボーナス&オーナスと経済成長[お金と健康と生きがい] 韓国、シンガポー

    人口ボーナスと人口オーナス - 世界四季報
    TiTo
    TiTo 2011/09/15
    私はこのグラフを見てからは日本国内にいるだけじゃ駄目だと思うようになった。
  • 「アジアで起業」第2次ブーム到来:日経ビジネスオンライン

    「若者の内向き志向」という表現をよく目にするようになった。ハーバード大への留学生が減った、海外旅行へ行かなくなった、などの現象を通じ語られるものだ。ある総合商社の役員から「海外赴任を敬遠する若手が増えている」という愚痴も聞いたことがあるから、そうした傾向があるのも事実だろう。 ただこの「内向き志向」というフレーズを聞くたびに、当にそうなのだろうか、と感じる。中国やアジアには、日を飛び出して働いている数多くの日人がいる。それも企業の駐在員だけでなく、自ら会社を起こしたり、現地企業の社員として働く20代~30代が増えているように思えるからだ。 ベトナムで出会ったある男性もその1人だ。 ホーチミンの中心部、レタントン通りから1裏手に入った路地にこの5月、あるピザ屋がオープンした。名前は「4P's」。格的なナポリピザを売りにする店だ。オープン間もないにもかかわらず、現地在住の日人や外国

    「アジアで起業」第2次ブーム到来:日経ビジネスオンライン
    TiTo
    TiTo 2011/09/15
    国が苦境にある時、必ず外に飛び出し、チャンスを掴む人間が現れる。そして外から、故郷となった国を支える。成長が止まりつつある日本にアジアの活力をもたらしてくれる挑戦者を応援したい。
  • How times have changed in New York City! Extraordinary colour photographs reveal 1940s life in the Big Apple in all its glory

    How times have changed in New York City! Extraordinary colour photographs reveal 1940s life in the Big Apple in all its glory
    TiTo
    TiTo 2011/09/15
    1941年、1942年のNew Yorkのカラー写真。色々な意味で素晴らしいな。
  • 原田康平さん(@Kohei_41 )のフィリピン留学に関するツイートまとめ

    原田康平さんのフィリピン留学に関するツイートが非常に興味深かったのでまとめさせて頂きました。随時更新していく予定です。 発音や挨拶に関する話など、興味深い内容になっています。英語習得を目指す方は是非!

    原田康平さん(@Kohei_41 )のフィリピン留学に関するツイートまとめ
    TiTo
    TiTo 2011/09/15
    語学留学を考えている人にお勧めの記事。色々と参考になります。
  • 成長企業に見るサンフランシスコ風企業カルチャーとは デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    僕が経営者としてアメリカで会社を経営する際に一番重要視しているのが正しいコーポレートカルチャー(企業文化)の形成である。 自社が提供するサービスのクオリティーを始めとして人事や作業効率まで、多くの側面に対して企業文化が影響する。会社のカルチャーが悪ければ、優秀な人材の獲得及び保持は難しくなり、クリエイティブな発想も生まれにくくなる。結果的に提供サービスの質も落ち、業績が悪くなるといった負のループを生み出してしまう。 逆に優れたカルチャーの形成に成功すれば極端な話、ある程度放っておいても会社は自ずと成長する。カルチャーが優秀な人材を獲得/育成し、作業効率が高い環境下でスタッフが最大限実力が発揮出来る。それにより優れたサービスが生まれるのである。企業文化とは一言で言うと、その会社の”雰囲気”であり従業員が気持ち良く仕事をする事が出来る”環境”でもある。そ の形成要素はオフィスのインテリア、レイ

    成長企業に見るサンフランシスコ風企業カルチャーとは デザイン会社 ビートラックス: ブログ
    TiTo
    TiTo 2011/09/15
    "典型的な日本企業"ってもしかしてここで紹介されている10の要素の真逆のことをしている?
  • 水色あひるblog

    「財政破綻後 危機のシナリオ分析」というを読みました。 財政破綻が「起きるか、起きないか」を考えるのでなく、その先の「起きたらどうなり、どう対応すべきか」を考える一冊です。興味深い内容でしたが大きな視点の政策論や制度論がもっぱらでしたので、もう少し身近な事を勝手に考えてみました。繰り返しますが、以下はとは無関係で私の考えた勝手な「おまけ」です。 財政破綻後に起きることとその対策。 1.タワーマンションの価格が下落する 財政が破綻して円が紙くずになると、日は輸入が出来なくなります。輸入停止で困ることの筆頭はエネルギーでしょう。天然ガスや石炭が入ってこなくなると電力が不足し、どこかの貧しい国のように停電が頻発するようになります。エレベーターが不定期に止まるタワーマンションは人が住めるシロモノではなくなるので、人気は失われ価格が落ちるでしょう。 集合住宅では3階以下に人気が集まって価格が(

    水色あひるblog
    TiTo
    TiTo 2011/09/15
    「製造業は新入社員の仕事、一番若手で一番給料の安い国の仕事」って今の日本にとっちゃ痛い言葉だよね。
  • 「ガラパゴス」進化せず シャープ、9月末で販売終了 「iPad」に対抗できず - MSN産経ニュース

    シャープは15日、多機能携帯端末「ガラパゴス」の販売を9月末で終了すると発表した。イー・アクセス向けの製品供給は続ける。昨年12月に販売を始めたが、インターネットと郵送で注文を受け付ける直販制度が不評で、販売は伸び悩んでいた。 ガラパゴスは、タッチパネル式のカラー液晶画面が5・5型と10・8型の2機種。価格は10・8型が5万4800円、5・5型が3万9800円。「TSUTAYA(ツタヤ)」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)と「TSUTAYA GALAPAGOS(ツタヤ ガラパゴス)」を設立、電子書籍の配信サービスを行っていた。

    TiTo
    TiTo 2011/09/15
    本当にガラパゴスで終わった。
  • 最低限知っておくべき!企業がこぞってFacebookを使う10個の理由、まとめ : (旧)ガイアックスソーシャルメディア ラボのブログ

    みんな、Facebook、Facebookって騒いでいるけど、 フェイスブックの何がそんなに良いの? 心の中ではそう思っていても、周りの人に聞くのは恥ずかしい方も多いはず。 という事で今回は、企業がFacebookを活用する理由(=メリット)を10個まとめてみました。(「企業視点で」書いているのでユーザーのメリットは省いています。) ※Facebookの活用形態は色々ありますが、その中でも今回は「Facebookページ」に焦点を当ててます。

    最低限知っておくべき!企業がこぞってFacebookを使う10個の理由、まとめ : (旧)ガイアックスソーシャルメディア ラボのブログ
    TiTo
    TiTo 2011/09/15
    これまでの広告と違ってとっつきにくいですが、Facebookを企業が活用しないのは本当にもったいないと思います。
  • HanPanAi.com is for sale | HugeDomains

    Make 12 monthly payments Pay 0% interest Start using the domain today. See details

    HanPanAi.com is for sale | HugeDomains
    TiTo
    TiTo 2011/09/15
    企業がmixiページを制作する際の注意点。この記事に書かれているアカウントの件は要注意です。
  • Facebook Launches Subscribe Button for Following Anyone's Public Updates

    Facebook Launches Subscribe Button for Following Anyone's Public Updates Facebook has launched a Subscribe button that lets you follow the public updates of others, regardless of whether you're Facebook friends. The new subscription options are part of Facebook's effort to give users more control over their Facebook accounts and their News Feeds. "Facebook has always been working on giving users m

    Facebook Launches Subscribe Button for Following Anyone's Public Updates
    TiTo
    TiTo 2011/09/15
    Facebookで友達関係にない人の公開発言を読む機能が始まりました。まるでツイッターみたいですね。日本語版はまだかな?
  • 就職したい企業ランキング 1位は東京電力

    民間の調査会社帝国サーヴェイ(社・東京)が、2012年度卒業予定の大学3年生と大学院1年生を対象に就職希望企業調査を行ったところ、調査開始以来初めて東京電力が1位になったと発表した。福島原発の事故対応で、学生からの企業イメージが大幅に向上した格好だ。 帝国サーヴェイが14日に発表した「2012年度就職したい企業ランキング」によると、1位「東京電力」、以下、2位「電通」、3位「三菱東京UFJ銀行」、4位「フジテレビジョン」、5位「東日旅客鉄道(JR東日)」と、知名度の高い企業が並んだ。 昨今の特徴として、文系理系ともにマスコミ、自動車メーカーの学生離れが進む一方、総合的に金融業界の人気が高まっていることなどが挙げられる。また不景気の影響から、全体的な傾向として学生の安定志向がいっそう進んだこともうかがえる。 中でも注目は調査開始以降初めて首位に立った東京電力だ。平均年収757万円、福利

    就職したい企業ランキング 1位は東京電力
    TiTo
    TiTo 2011/09/15
    人気は変わらず>「時期的にまだ批判が集中しているのは知っているが、数年以内に収まるので心配していない。日本人は熱しやすく冷めやすいので、長い目で見れば優良な就職先であることに変わりはない」