タグ

ブックマーク / soysoftware.sakura.ne.jp (1)

  • AIによる創作のコモディティ化。タイムリミット迫る

    我々は知らない内に創作の終末へと向かう特急列車に乗せられているのか? 去年の8月、画像AI、Midjourneyが登場した時、これで漫画の背景描けるやんと喜んだ。 Midjourneyで生成した絵をBlenderで3D化してUE5で遊べるようにしてみた pic.twitter.com/I1l0VVZLjz — 海行プログラム (@kaigyoPG) August 12, 2022 そして10月にNovelAIが出てきて、これで漫画のキャラも描けちゃうやんと思った。 従来のイラスト、マンガ、アニメ、ゲームは「絵を描くのがメッチャ大変」という前提があったからこそああいう収まり方に収束してただけで、毎秒絵を生成できるようになると話が違ってくる。例えばNovelAIでテキトーに生成しただけのエロCG集が乱立した事もそんな手があるとは予想できなかったが — 海行プログラム (@kaigyoPG) O

    TokiMaki
    TokiMaki 2023/04/11
    周りのコピックアナログ絵師、切り絵職人、ドット絵アニメーター、個性的なコミックエッセイストたちはますます人気を得て、独自の世界を生み出せる人たちはコモディティ化に脅かされることなく創作を楽しんでいる。
  • 1