タグ

latexに関するTomohiroのブックマーク (4)

  • GoogleドキュメントでLaTeXを書く·LaTeX Lab MOONGIFT

    LaTeX LabはJava製/Google App Engine用のオープンソース・ソフトウェア。MS WordやPagesといったワードプロセッサも良いが、より細かく自分で設定をしたいためにLaTeXを使う人は未だに多い。計算式を埋め込んだり、多彩なフォーマットに変換したりする時にもLaTeXをベースにすると便利だ。 GoogleドキュメントがLaTeXエディターに 時代はWebアプリケーションになり、LaTeXを使う人は少なくなってきている。だがGoogleドキュメントは見捨てない。Web APIを使えばGoogleドキュメントをLaTeXエディターにすることができる。それがLaTeX Labだ。 LaTeX LabはGoogleアカウントを使って認証を行う。Googleドキュメントをベースに、ツールバーを追加してLaTeX文書を編集できるようになっている。数式の埋め込みもツールバー

    GoogleドキュメントでLaTeXを書く·LaTeX Lab MOONGIFT
  • WindowsにLaTeXをインストールしてPDFファイルを作る手順

    WindowsにLaTeXをインストールしてPDFファイルを作る手順を以下に示します。 目次 インストールを始める前に TeXインストーラ3のダウンロード TeXインストーラ3の展開と実行 インストール… LaTeX文書作成からPDF作成まで 各方面からのコメント 関連リンク 更新履歴 ぜひ、感想をお送りください インストールを始める前に この文書は、阿部紀行さんの「TeXインストーラ3」を結城が動かしたときのメモです。 TeXのインストールの手間を格段に楽にしてくださった阿部紀行さん、 ならびにTeXのコミュニティのみなさんに深く感謝します。 この文書は、以下のような方に役立つかもしれません。 Windows XPの操作に慣れている フリーソフトのインストールにも慣れている LaTeXのことはまだよく知らない…けれど始めてみたい この文書は、パソコンそのものの初心者は対象読者としていませ

  • SFC CNS GUIDE 2003 - 9 文書記述に関する技術

    CNSの UNIX では,文書作成の支援や文書整形を行うアプリケーションとして``LaTeX''を利用できます.この章ではLaTeXを使用する際に必要な基礎知識について説明します. LaTeXには文書を構成したり,学術論文や書籍を執筆するための支援機能として,章立てを行ったり,参考文献や図表などを参照する機能があります.またソースファイルから必要な章節だけを取り出し,出力されるページ数を含んだ形で目次を作成できます.これらの機能はLaTeXがいくつかのファイルを用いてデータを相互に参照して実現されます.この章ではこのようなLaTeXの文書処理システムとしての機能について説明します.

  • http://www.latex-cmd.com/

  • 1