2019年5月31日のブックマーク (3件)

  • スマホやPC本体に「著作権料上乗せを」国際組織が決議:朝日新聞デジタル

    私的な録音、録画をする主たる機器がパソコンやスマートフォンに変わってきたことを受け、それらの売価にあらかじめ著作権料の上乗せを――。著作権団体の国際組織が31日、日政府に向けたそんな決議をしたことを発表した。現在の「私的録音録画補償金」は一世代前のMDレコーダーなどが対象で近年はほとんど補償金が入っていない。時代に合わせて対象を広げるべきだとする内容だ。 決議をしたのは、日音楽著作権協会(JASRAC)など121国・地域の団体が加盟する著作権協会国際連合(CISAC)。日では35年ぶりの開催となる総会でとりまとめた。 文化庁の2017年度調査で、私的録音をしたことがある人が使う機器の上位はパソコンやスマホ、ポータブルオーディオプレーヤーで、いずれも補償金の対象外。JASRACなどがこれまで、実態に合わせて対象を広げるべきだと訴えており、国際組織として決議で後押しした格好だ。 ただ、こ

    スマホやPC本体に「著作権料上乗せを」国際組織が決議:朝日新聞デジタル
    Tora1014
    Tora1014 2019/05/31
    ちょっと何言ってるか分からない
  • なぜ日本では世界的ヒットのアメコミ映画が当たらないのか?(ビジネス+IT) - Yahoo!ニュース

    アメコミヒーロー映画は、世界的にメガヒットして、しばしばエンタメニュースで話題になるほどだ。しかし、米国や世界での超メガヒットに比べて、日での興行成績はそれほどでもない……と感じることも多い。なぜこのような事態が起きているのか。映画音楽ジャーナリストでアメコミ映画にも詳しい宇野維正氏に聞いた。 【詳細な図や写真】表1:MCUの日米興行収入 ●日ではアメコミ映画がヒットしない? アメコミヒーロー映画というジャンルがある。アメコミ、すなわちアメリカンコミックスのヒーローものを原作とした映画だ。それほど詳しくない方でも、『スパイダーマン』『バットマン』程度なら聞いたことがあるだろうし、もう少し詳しければ、『アベンジャーズ』というシリーズが複数のアメコミヒーローが集結する作品だということも、ご存知かもしれない。 現在、アメコミヒーロー映画は2つの大きなシリーズが知られている。マーベル・コミ

    なぜ日本では世界的ヒットのアメコミ映画が当たらないのか?(ビジネス+IT) - Yahoo!ニュース
    Tora1014
    Tora1014 2019/05/31
    アンパンマンより強い?
  • コンビニで働くなら煙草の名前ぐらい覚えるべき?

    海野@ふたなり女の子様の巨根チンポに調教され乳首イキアナルイキ大好きのメス化したマゾ赤ちゃん @Marine_Love__ さっきコンビニにて 私「アイブラ8ミリカートン」 大学生ぐらいの店員「????少々お待ちください(煙草キョロキョロ」 私「(イライラ)」 店員「番号で言ってもらってもいいですかね?」 私「見えねぇよ」 店員「....これですか(っ5mアイブラ)」 カートンですらねぇしブチギレそうだった

    コンビニで働くなら煙草の名前ぐらい覚えるべき?
    Tora1014
    Tora1014 2019/05/31
    もはや種類が多いし、すぐ新パッケージになるしで憶えきれないと思う。