ブックマーク / nn-hokuson.hatenablog.com (2)

  • 7日間でマスターするUnityシェーダ入門 - おもちゃラボ

    この記事は、これまでにおもちゃラボで紹介してきたUnityのシェーダ入門記事40のまとめです。 1日に5記事読めば7日間で読み切れるはず...今のところ(笑) シェーダって時々聞くけど難しそう・・・というイメージをお持ちの方も多いと思います。でも、Unityを使えばかなりのメンドウな部分はUnityにおまかせできちゃうので、当に必要な部分のシェーダを書くだけでイメージ通りの絵作りができるようになります。 使用するシェーダ Unityで使えるシェーダにはsurfaceシェーダと頂点/フラグメントシェーダの2種類があります。ここではこの2つのシェーダの他、ライティング・ポストエフェクトの内容も解説しています。それぞれの各記事へのリンクを下にまとめておきます。また、Unity2018からはノードベースでシェーダを作成できるShader Graphという機能も提供されるようになりました。これか

    7日間でマスターするUnityシェーダ入門 - おもちゃラボ
    Tormits
    Tormits 2022/02/05
    shader
  • 【Unityシェーダ入門】20行から始めるUnityミニマルシェーダ - おもちゃラボ

    前回は標準のシェーダを使って何が出来るかをひと通り試してみました。 nn-hokuson.hatenablog.com 今回は、一歩立ち戻って、最小限のシェーダをみてみましょう。 最小限のシェーダ 下のプログラムが、不要な要素を全てはぶいた最小限のシェーダです。まずは単純な状態から確認していくほうが分かりやすいと思います。 Shader "Custom/sample" { SubShader { Tags { "RenderType"="Opaque" } LOD 200 CGPROGRAM #pragma surface surf Standard fullforwardshadows #pragma target 3.0 struct Input { float2 uv_MainTex; }; void surf (Input IN, inout SurfaceOutputStanda

    【Unityシェーダ入門】20行から始めるUnityミニマルシェーダ - おもちゃラボ
    Tormits
    Tormits 2022/01/11
  • 1