タグ

2011年2月1日のブックマーク (7件)

  • asahi.com(朝日新聞社):アナログ放送「映らぬ」問い合わせ577件 沖縄の実験 - 社会

    沖縄県の民放3局が29日に実施したアナログ放送の停止実験で、当日に計577件の電話による問い合わせがあったことが31日、総務省のまとめでわかった。  29日午後1時から55分間、琉球放送、沖縄テレビ、琉球朝日放送の3局がアナログ放送で通常番組を停止。5分間の「砂嵐」画像を計6回流すとともに、政府の支援策を紹介した。総務省沖縄総合通信事務所によると、総務省と県のコールセンター、民放各局には「どうして映らないのか」「地デジにしたいがどうすればいいか」など、この日だけで計577の問い合わせがあった。問い合わせ後、行政の担当者が自宅を訪問した世帯も数件あったという。  総務省沖縄総合通信事務所は「関心を呼び起こす効果があった」として、放送事業者と協議したうえで沖縄県内での実験を来月以降も実施することを検討するという。

    Toteknon
    Toteknon 2011/02/01
    沖縄だと離島を抱えているから、問い合わせのうち離島分はどれだけなのか知りたい。
  • 650万人集客「人体の不思議展」窮地に 「死体ビジネス」批判も 府警が捜査 - MSN産経ニュース

    全国各地を巡回し、650万人を集客した「人体の不思議展」が窮地に立たされている。厚生労働省が人体標は「遺体」との見解を示し、京都府警が捜査を開始。展示会場近くの住人から慰謝料を求める民事提訴も起こされ、人気イベントは法廷にまで持ち込まれる事態へと発展した。主催者側はあくまで「学術目的」を強調するが、「死体ビジネス」との批判も根強く、今後さらに論議を呼ぶ可能性がある。 京都市左京区の市勧業館「みやこめっせ」で先月23日まで開かれた人体の不思議展。入場料が1500円と高額だったにもかかわらず、閉幕前には1時間超の入場待ちができる盛況ぶりで、同館には「もう終わったのか」「見に行きたかったのに…」との問い合わせ電話も寄せられたという。 献体された遺体をホルマリンに漬けず、シリコン、ポリエステル樹脂を染み込ませるなどの特殊技術で加工した標が日で初めて一般公開されたのは平成7年。日解剖学会10

    Toteknon
    Toteknon 2011/02/01
    捏造コメントまで作って窮地に追い込んだのは産経だろ。中国だから。
  • 視力低い子供「精神的に疲れてる」 - MSN産経ニュース

    視力が低い子供は高い子供に比べ、母親が見て「疲れている」と感じる割合が高いことが、ロート製薬(大阪市生野区)の調べで分かった。携帯電話や携帯ゲームの普及で目を酷使する機会が増えており、こまめに休ませることが必要だ。 調査は昨年8月、小学生の子供を持つ母親600人にインターネットで実施。それによると、自分の子供が精神的に「非常に疲れている」と感じる母親は全体の7・5%、「やや疲れている」が32・8%で、約4割が疲れていると感じていた。「自分が子供のときよりも、今の子供の方が疲労する要因が多い」と感じる母親は68・5%いた。 視力別で見ると、ランクA(視力1・0以上)で精神的に疲れていると感じるのは36%なのに対し、ランクB(0・9~0・7)42・6%▽ランクC(0・6~0・3)42・7%▽ランクD(0・2以下)52・5%-で、視力が低くなるほど疲れが増すようだ。 テレビゲームなど好きなことを

    Toteknon
    Toteknon 2011/02/01
    ゲームのせいにして、勉強のしすぎとういう観点がないのはなぜ?
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    Toteknon
    Toteknon 2011/02/01
    Android版Skype に触れられてないよ。古いなぁ。Skype au しかないし。
  • ニュースリリース (2011-01-14):エジプトにおける製造合弁会社と販売合弁会社の設立記念式典を開催 | ニュース | 東芝

    当社は、エジプト国内の家電のトップメーカーであるエルアラビ社との合弁会社である液晶テレビの製造会社「東芝エルアラビビジュアルプロダクツ社」と販売会社「東芝エルアラビビジュアル&アプライアンス販売社」の設立にあたり、日注1、エジプト・カイロで記念式典を開催しました。また、併せて、アフリカ・中近東地域で展開する新商品発表会も行ないました。 式典には、エシャ労働大臣、在エジプト日大使の奥田紀宏氏などの政府関係者や地元ディーラーなど約400人が出席しました。また、「グラスレス3Dレグザ」や白物家電を展示するなど東芝ブランドと商品を訴求しました。 新商品に関しては、アフリカ・中近東地域向けに、新興国専用モデル「Power TV(パワーテレビ)シリーズ」と「CELL レグザ」のコンセプトを受け継いだ最上位モデル「55ZL800」など5シリーズ10モデルを1月下旬から順次投入することを発表しました

    Toteknon
    Toteknon 2011/02/01
    東芝がエジプトに工場をつくったのはつい半月前だったのか。今はどうなのか?
  • ピラミッドを貸し切りクイズ…社員旅行中止に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    6日からエジプトへの社員旅行を予定していた岐阜県の電気設備資材メーカーの未来工業は31日、現地情勢を考慮して旅行を中止すると発表した。 同社は5年に1度のペースで、全額会社負担で海外旅行を企画しており、今回はガザ地区にあるクフ王のピラミッドを貸し切り、ピラミッドに関するクイズ(50問)に全問正解すると、実質1年の休暇が取得できる特典を用意していた。

    Toteknon
    Toteknon 2011/02/01
    先週やじうまでやってたけど、海外旅行は5年に1度、希望者全員行けて費用は会社持ちって言ってたが、エジプトに行く予定とは言っていなかったなぁ。そのかわり、社内は徹底的にケチるのね。電気とか。
  • ブルボン製品のモヤモヤを見つめる :: デイリーポータルZ

    母親が買ってくるお菓子の定番、ブルボン製品。子供を主たるターゲットとしてはいないそのたたずまいに、せっかく買ってきてくれても今一つうれしくなかった覚えがある。 そう思いつつ、実際べると手堅くおいしいので満足度は高い。それでも、うっすらと心に漂うのはなんとも言えないモヤモヤ感。あの気持ちの正体はなんな のだろう。 改めてじっくりとブルボン製品を見つめてみよう。そしてそのモヤモヤの根源を明かしてみたい。 (小野法師丸) ルマンドたちの謎を解け ひとくちにブルボンのお菓子と言ってもいろいろある中、今回向き合うのはブルボンのサイトで「袋ビスケット」とカテゴライズされているものとしたい。 このカテゴリーが最もクラシックな雰囲気を漂わせているからだ。 このジャンルには人気の「アルフォート」などもあるが、今回はさらに狙いを絞り、「ルマンド」系の細長菓子を対象とする。

    Toteknon
    Toteknon 2011/02/01
    ルマンドねぇ。ワタシ的には春日井あたりがもっとモヤモヤしてるんだけど。ちゃいなマーブルとか…