タグ

2012年7月4日のブックマーク (4件)

  • 韓国ファミリーマート離反か全店の看板掛け替えへ動く

    inside Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?ダイヤモンド編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 ファミリーマートの韓国のエリアフランチャイザー(FC)が離反とも取れる動きを見せている。 6月初旬の株主総会で社名を普光ファミリーマートからBGFリテールに変更、8月からは店名も「ファミリーマート」から「CU」に変え、7200店強に及ぶ全店の看板を掛け替えるというのだ。 ファミリーマートの海外店舗約1万1700店の6割強を占める韓国は、同社の海外進出における最大の成功事例。LGグループ系の「GS25」、ロッテ系のコリアセブンが展開する「セブン-イレブン」(米国セブン-イレブンとライセンス契約)を含む3強でシェア8割を占めるといわれる韓国コンビニエンスストア業界にあっても、店舗数でライバル2社を圧倒している。 韓国で記

    韓国ファミリーマート離反か全店の看板掛け替えへ動く
    Toteknon
    Toteknon 2012/07/04
    もう、北の特区にあるファミマも無いのかな…。というか、映画「私の頭の中の消しゴム」の冒頭にある女が、ファミマで男の缶コーラを奪うシーンが過去のものになる…
  • http://ryutsuu.biz/strategy/%E3%83%AF%E3%82%BF%E3%83%9F%EF%BC%8F%E6%9C%AC%E7%A4%BE1%E9%9A%8E%E3%81%AB%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E3%81%A8%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E3%81%AE%E5%B1%95%E7%A4%BA%E5%A0%B4.html

    Toteknon
    Toteknon 2012/07/04
    「…ワタミが何のために存在しているのか、ワタミが大切にしてきたものは何なのか、ワタミがワタミであり続けるために必要なものは何なのかをより深く知っていただける場…」うわぁ。
  • くわばたりえ『しんどいよな』

    コメント欄を読んでいると 育児に疲れた もう しんどい 投げ出したい めっちゃわかる。 洗濯 掃除 買い物 ご飯作る べさせる 器洗う お風呂入れる 子供と遊ぶ 寝かし付け 夜泣き 寝不足 オムツ替え 服着せる 抱っこする 子供長時間泣く 旦那のご飯 洗濯たたむ 病気したら病院連れていく 薬飲ませる 予防接種 対人関係 世間からの評価 子供の成長のあせり 私はダメな母親やと思う 休み欲しい 寝たいのに寝られない 自分のしたい事が何もできない 孤独 私も何回泣いたかわからん。 なんで私だけしんどいん? 旦那に当たったことも たくさんある 正直 今 めっちゃ楽しい!だけの毎日じゃない でも一時期の どん底状態のしんどさはない。 どん底の時は 何もかも嫌になる 投げ出したかった時もある 泣いてる隊長に 可哀想の感情もなかった 子供はお母さんが一番 お母さんが居ないと何もできない そんな事 言

    くわばたりえ『しんどいよな』
    Toteknon
    Toteknon 2012/07/04
    あー、わかるわかる。これはお父さんたちに読んでもらいたい。いくらイクメンとか8819とか言ったって育児は結局母親主体になっちゃうから。
  • ついに“健康格差”が広がり始めた!?がんでも病院に行けないワーキングプアたち

    1967年生まれ。上智大学外国語学部卒業。編集プロダクション勤務を経て、独立。週刊ダイヤモンド、人事関連雑誌、女性誌などで、メンタルヘルスや介護、医療、格差問題、独立・起業などをテーマに取材、執筆を続ける。西川氏の連載「『うつ』のち、晴れ」「働く男女の『取扱説明書』」「『婚迷時代』の男たち」は、ダイヤモンド・オンラインで人気連載に。 格差社会の中心で友愛を叫ぶ 現代社会でなおも広がり続ける「格差」。この連載では、人々の生の声を拾い、悲惨で理不尽な状況に苦しむ姿などから格差の現状を伝えていく。果たして現政権が唱える「友愛」の光はここにも届くのか―― バックナンバー一覧 世界一の長寿命国といわれる日。だがひょっとすると近い将来、その地位から転落するかもしれない。経済格差が拡大するにつれ、“健康格差”の影が広がりつつあるからだ。 「医療費が支払えず相談に来られる方で、重度の糖尿病を患っているケ

    Toteknon
    Toteknon 2012/07/04
    あとは「予防医学が原則自己負担」というのが大きいのかもしれない。健康診断も実費だし、予防接種も成人ならほぼ実費。自ずと低所得なら手を出せない。