タグ

2012年9月1日のブックマーク (2件)

  • 【外信コラム】ソウルからヨボセヨ “朝日”が大問題に - MSN産経ニュース

    韓国で「朝日」が大問題になっている。朝に昇る太陽、つまり朝日は「旭日」ともいう。だから朝日をかたどった旗を「旭日旗」といい、時には「旭日昇天旗」などといったりする。威勢がいいので日では戦前、軍旗にも使われ、現在は海上自衛隊が自衛艦旗に使っている。 ところが韓国では日軍国主義の象徴と信じ込まれ何かというと非難の対象になる。そのとばっちりで、先のロンドン五輪の際、日の応援客が「旭日旗」を振っていたのはケシカランとか、女子体操選手のユニホームの朝日をあしらったデザインは「軍国主義イメージ」で問題だ、といった反日嫌がらせ議論が執拗(しつよう)に続いている。 サッカー銅メダルの韓国選手が「独島は韓国の領土」と書かれた紙をかざして「政治行動禁止の五輪憲章違反の疑い」で問題になった事件の一種の“報復”である。「旭日旗は軍国主義の象徴だから政治的行為だ。日は問題にならないのか」というわけだ。 31

    Toteknon
    Toteknon 2012/09/01
    なぜそこで朝日新聞批判になるんだ?スタジアムで「朝日新聞」のロゴが海外の国際試合に出てくることがあるが、社旗は使っていないし…。
  • カトリック中央協議会

    最新のお知らせ 「日カトリック神学院」設立認可について[2024/03/19] 日のシノドスのつどい(2024年3月7−8日)が開かれました[2024/03/15] 会報2024年3月号[2024/03/15] 2024年4月29日~30日 第36回「校長・理事長・総長管区長・司教の集い」[2024/03/01] 【報告】第35回「校長・理事長・総長管区長・司教の集い」[2024/03/01] 広島教区報1月号に殉教者関連の記事が掲載されました[2024/02/21] 会報2024年2月号[2024/02/14] お知らせ一覧 最新の文書 教皇フランシスコ、2023年8月20日「お告げの祈り」でのことば[2024/03/13] 「福島原発事故を忘れない 能登半島地震の現状を直視し、原子力発電の撤廃を直ちに実現しましょう」(日カトリック正義と平和協議会)[2024/03/11] 教皇フ

    カトリック中央協議会
    Toteknon
    Toteknon 2012/09/01
    日本のカトリック司教団の統一協会への反対声明。しかし、山谷えり子のような「カトリック信徒かつ統一協会のダミー活動にコミットしている国会議員」を叱責できないのが…。