タグ

2016年8月1日のブックマーク (1件)

  • 25歳から54歳の男性の6月の就業率は、まだリーマンショック前を下回っている。

    5月には2008年を上回っていた25歳から34歳の就業率も6月には下回ってしまいました。とはいえ、誤差の範囲内でしょうが。35歳から54歳の男性はまだまだという状況です。「35歳から54歳の男性の5月の就業率は、まだリーマンショック前を下回っている。」でも書きましたが、「35歳から44歳は人口のボリュームゾーンでもあり、就職氷河期世代でもあります。この層の雇用の改善は急務です。彼らが45歳以上になる前に何とかしなければなりません。」 1997年の日の金融危機前を目指すなら、さらに79万人分の仕事を確保する必要があります。率だと3.2%です。安定した完全雇用に達したとは言いにくい状況です。 人気blogランキングでは「社会科学」の7位でした。今日も↓クリックをお願いします。 人気blogランキング

    Toteknon
    Toteknon 2016/08/01
    アラフォー男性(特にバブル崩壊直後)の雇用対策が何もなされなかった結果だよこれ。もう手遅れ感でいっぱい。