タグ

2019年1月31日のブックマーク (4件)

  • 京王観光の不正 JR各社が発券業務委託を停止 | NHKニュース

    京王電鉄の子会社、京王観光が取り扱う団体旅行で、乗客の数を偽ってJRに乗車料金を少なく支払う不正が繰り返されたことを受けて、JR側は、京王観光に委託していた乗車券などの発券業務を停止することを決めました。 京王観光によりますと、乗客から受け取った料金とJRに支払った料金との差額は、会社の利益として計上していたということですが、不正の期間や金額、具体的な手口については調査を進めているということです。 こうした中、JR各社は京王観光への発券業務の委託を来月5日から全国すべての支店や営業所で停止することを決めました。 このため、京王観光はJRの乗車券や特急券を発券する際には、JRの窓口で行うか、ほかの旅行会社に依頼する必要があるということです。 京王観光はホームページ上で、「お客様に大変ご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます」とコメントしています。

    京王観光の不正 JR各社が発券業務委託を停止 | NHKニュース
    Toteknon
    Toteknon 2019/01/31
    京王観光、「東急観光」みたいになっちゃうのかな。駅頭の旅行カウンターもネット台頭で縮小傾向だし、今じゃ「トップツアー」は東武だし。
  • 北方領土の日、「島を返せ」たすきの使用中止 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン

    昨年の「『北方領土の日』根室大会」で「島を返せ」のたすきと、「返せ!北方領土」のはちまきを身に着けた参加者。今年の大会ではいずれも使用しないことが決まった 北海道根室市は2月7日に開催する「『北方領土の日』根室管内住民大会」で、例年、参加者が着用している「島を返せ」と書いたたすきの使用を取りやめることを決めた。はちまきも「返せ!北方領土」から「平和条約の早期締結を」などに変更する。今月22日の日露首脳会談で、両国が平和条約締結交渉を加速させることを確認した。これを受け、地元として交渉の行方に期待する姿勢を示したものだ。 同市の石垣雅敏市長が29日、定例記者会見で明らかにした。ただし、これらの変更が決まっているのは今回のみで、来年については未定としている。 大会は、同市など根室地方1市4町で構成する「北方領土隣接地域振興対策根室管内市町連絡協議会(北隣協)」が主催している。 北隣協は、昨年1

    北方領土の日、「島を返せ」たすきの使用中止 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
    Toteknon
    Toteknon 2019/01/31
    人が住んでない島については厳しいのに、昔住んでた人がいたり、墓があったりする島をくれてやろうとしているのになぜ抵抗しないのか。島も政争の具なのか?
  • マックを映画館に持ち込むのはあり?

    マック片手に映画観てたら座席蹴られた、、、これって常識はずれだったん??

    マックを映画館に持ち込むのはあり?
    Toteknon
    Toteknon 2019/01/31
    館内用飲食物が映画館にとってはいい儲けなんだけど、「ハッピーセット」のオマケが、ドラえもんやポケモンの時は映画タイアップなので当該映画の宣伝もするけども、映画館にとってはジレンマだろうなぁ…。
  • 勤務中の慰安婦支援製品所持禁止 成田の航空業務企業 | 共同通信

    韓国の格安航空会社(LCC)のチェジュ航空から成田空港での地上業務を請け負っている日企業「FMG」(千葉県成田市)が、旧日軍の従軍慰安婦だった女性らを支援する韓国ブランド「マリーモンド」の製品を勤務中に所持しないよう、スタッフへ指示していたことが30日、FMGへの取材で分かった。 FMGによると、韓国人スタッフが勤務中にマリーモンドのかばんを持っていると、社外の人から「慰安婦支援のブランドではないか」と指摘があった。これを受け22日、現場スタッフに勤務中の所持禁止を指示した。かばんには特定のスローガンは書かれていなかった。

    勤務中の慰安婦支援製品所持禁止 成田の航空業務企業 | 共同通信
    Toteknon
    Toteknon 2019/01/31
    成田というと、とあるカードラウンジの入口で各国語版の『仏教聖典』を配ってるわ、館内に釈迦の生涯の絵が飾ってあるわで、他宗教の外国人は入りづらいだろうと思った。マイルド排外主義ってこういうものかも。