タグ

2020年5月8日のブックマーク (1件)

  • 幸福の科学学園が2県で休校要請に従わず授業継続中。未成年信者に感染リスク « ハーバー・ビジネス・オンライン

    新型コロナウイルスの感染拡大に関連して、栃木県那須町と滋賀県大津市にある2つの「幸福の科学学園」(中学・高校)が、それぞれの県による休校要請に従わず授業等を続けている。文部科学省のまとめによると、4月22日時点で全国の私立中学の99%、私立高校の98%が休校。栃木・滋賀両県については、幸福の科学学園以外の全ての中学・高校が休校している。 那須町の幸福の科学学園(以下、学園)那須校は2010年開校で、大津市の学園関西校は2013年開校。いずれも創設者は幸福の科学の教祖・大川隆法氏。生徒と教職員は全員が幸福の科学の信者と思われる。 2019年4月時点で、那須校に491人、関西校に440人の合計931人の生徒が在籍する(中学・高校合計)。那須校は全寮制で、関西校は多くは寮生活だが通いの生徒も混在する。 学校については安倍晋三首相が2月27日に唐突に全国一律休校を表明し、翌週から実施。3月下旬以降

    幸福の科学学園が2県で休校要請に従わず授業継続中。未成年信者に感染リスク « ハーバー・ビジネス・オンライン
    Toteknon
    Toteknon 2020/05/08
    全寮制が基本の宗教学校、他にも三育学院とかあるわけだが、どうなっているのだろう。