タグ

2020年6月9日のブックマーク (4件)

  • スゴいこと思い付いたんだけど、 電車とかって、乗るごとにいちいち切符買..

    スゴいこと思い付いたんだけど、 電車とかって、乗るごとにいちいち切符買うの面倒くさいから、 例えば、1ヶ月決まった値段の切符を、月に1回買うようにして 今流行のサブスク形式にしたら、みんなもっと電車に乗ってくれるんじゃね?

    スゴいこと思い付いたんだけど、 電車とかって、乗るごとにいちいち切符買..
    Toteknon
    Toteknon 2020/06/09
    東急のサブスクはコロナでポシャったんだよ…
  • 「アークランドサカモト」が「LIXILビバ」買収で調整へ | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響で家庭で過ごすための商品を扱うホームセンターの役割が見直されるなか、新潟県の大手「アークランドサカモト」が大手住宅設備メーカーの子会社、「LIXILビバ」を買収する方向で調整していることがわかりました。買収はTOB=株式の公開買い付けを実施して行い、買収総額は1000億円を超える見込みです。 買収は、「アークランドサカモト」がTOB=株式の公開買い付けを実施してすべての株式の取得を目指し、買収金額は1000億円を超える見込みです。 新型コロナウイルスが多くの業界に厳しい影響をもたらすなか、ホームセンター業界は、テレワークに対応した商品や長時間、家庭で過ごすための商品を買い求める客が増え、その役割が改めて見直されています。 こうした中、新潟県を中心に多くの店舗をかまえる「アークランドサカモト」は、首都圏などに多くの店舗を持つ「LIXILビバ」を買収することで首都圏での

    「アークランドサカモト」が「LIXILビバ」買収で調整へ | NHKニュース
    Toteknon
    Toteknon 2020/06/09
    旧武蔵国にあるビバが「HCムサシ」化すると名実共にムサシなので良いと思う。近所にかつやないけどからやまならある。
  • 安倍首相車列に男飛び出す 官邸前、「抗議のため」:時事ドットコム

    安倍首相車列に男飛び出す 官邸前、「抗議のため」 2020年06月08日17時47分 東京都千代田区永田町の首相官邸前で8日午後0時50分すぎ、国会に移動する安倍晋三首相の車列に向かって歩道から男1人がガードレールを乗り越え飛び出した。その場で警察官に取り押さえられ、車列の走行に影響はなかった。 内閣支持38%、不支持61% 新型コロナ対応、6割「評価せず」―時事世論調査 関係者によると男は60代で、動機について「首相に対する抗議のため」などと話している。2月3日夜に東京・築地の路上で首相の乗った車を追い掛け、身柄を確保された男と同一人物という。 男は車道に入ったところで制止され、転倒して軽いけがをした。首相は2020年度第2次補正予算案を審議する衆院会議に出席するため官邸を出た直後だった。 新型コロナ最新情報 ジャパンライフ事件 前法相夫事件

    安倍首相車列に男飛び出す 官邸前、「抗議のため」:時事ドットコム
    Toteknon
    Toteknon 2020/06/09
    田中正造?
  • 【動画】列車内の換気 “窓開け”効果は? スパコンで分析 | NHKニュース

    神戸市の理化学研究所は、最新のスーパーコンピューターを使い、列車の車内換気について分析した動画を発表しました。(データ放送では動画は御覧になれません) 実験では、窓を閉めた場合では、空調設備の近くの一部しか換気が進んでいないのが分かります。 一方、窓を開けると、乗客の頭上にも空気の流れが発生するため、列車の車内換気は、窓を閉めた場合より数倍加速するという計算結果になったということです。

    【動画】列車内の換気 “窓開け”効果は? スパコンで分析 | NHKニュース
    Toteknon
    Toteknon 2020/06/09
    リケンのスーパーコンピューター(スーパードレッシングはもう名前変えてしまった)