タグ

2020年6月25日のブックマーク (3件)

  • コロナ禍でわかった、日本人が患う「管理されたい病」の重症度

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

    コロナ禍でわかった、日本人が患う「管理されたい病」の重症度
    Toteknon
    Toteknon 2020/06/25
    「投書階級」、ちょっと前のラジオ界隈だと「ハガキ職人」だな。
  • 障がい者の僕が「あつまれ どうぶつの森」で伝えたい事:朝日新聞デジタル

    佐藤仙務(さとう・ひさむ)1991年愛知県生まれ。ウェブ制作会社「仙拓」社長。生まれつき難病の脊髄性筋萎縮症で体の自由が利かない。特別支援学校高等部を卒業した後、19歳で仙拓を設立。講演や執筆などにも注力。著書に「寝たきりだけど社長やってます ―十九歳で社長になった重度障がい者の物語―」(彩図社)など。ユーチューブチャンネル「ひさむちゃん寝る」では動画配信も手がける。 ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920

    障がい者の僕が「あつまれ どうぶつの森」で伝えたい事:朝日新聞デジタル
    Toteknon
    Toteknon 2020/06/25
    あつ森に「車椅子」が家具として実装されて、海外の方が賞賛されていたようだけど、ハード面は難しい。認証済のユニバーサルデバイスが必要かも。
  • 『あつまれ どうぶつの森』に“ケンタッキーあつ森支店”が登場。怪しげなカーネル・サンダースがうろつく - AUTOMATON

    ケンタッキーフライドチキン(以下、KFC)は、マーケティング会社オグルヴィと共に『あつまれ どうぶつの森』内に支店をひらいたことを発表した。KFC Philippines主導の試みだという。世界のどこかの『あつまれ どうぶつの森』にて、KFCカラー全開の島が登場。ここを訪れることでユニークな島を見物でき、運がよければ実際のチキンが送呈されるという変わった試みだ。Ungeekなどが報じている。 Animal Crossing fans, we have something for you! Stay tuned for the grand unveiling of the very first KFC Philippines Official Animal Crossing Island. pic.twitter.com/EmfbVCxzT0 — KFC Philippines (@KFCP

    『あつまれ どうぶつの森』に“ケンタッキーあつ森支店”が登場。怪しげなカーネル・サンダースがうろつく - AUTOMATON
    Toteknon
    Toteknon 2020/06/25
    KFCの文字の周りは道頓堀かな(おい