2012年7月10日のブックマーク (6件)

  • サムスン勝訴「アップルほど格好良くない」 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)

    タブレット型多機能端末のデザインをめぐり、米アップルが韓国サムスン電子を訴えていた訴訟で、英高等法院は9日、「サムスンの商品はアップルほど格好良くない」としてサムスンの特許侵害を認めず、訴えを退けた。ロイター通信が報じた。 デザインの類似性をめぐる両社間の訴訟は世界各国で起きているが、優劣を理由とした判決は珍しいとみられ、勝訴したサムスンにとっては複雑な判定となった。サムスン側は「当社の知的財産を認めるものだ」と歓迎している。 争点となったのは、アップルのiPad(アイパッド)とサムスンのギャラクシータブの類似性。判決は「前から見ると同じ系列に見えるが、サムソンのデザインにはアップルが持つ控えめで極端なシンプルさはない」と理由を説明した。(共同)

    TownBeginner
    TownBeginner 2012/07/10
    裁判に勝って勝負に負けた話。ペニシリンを思い出した。 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/lite/archives/927300.html
  • 「女性経験が乏しい人なんて、結婚の対象外!」男の恋愛能力を品定めする女たちの“あんまりな本音”

    フリーライター。1982年3月生まれ。地域紙記者を経て、編集プロダクション「プレスラボ」に勤務後、独立。男女問題や社会問題、インターネット、カルチャーなどについて執筆。 ツイッターは@miyazakid 「ロス婚」漂流記~なぜ結婚に夢も希望も持てないのか? 日は「結婚受難」の時代に突入した。街やオフィスには、「出会いがない」と焦る独身者や「結婚に疲れ果てた」と嘆く既婚者が溢れている。一昔前の日人なら誰しも得られた「結婚」という当たり前の幸せを、得ることができない。夢や希望を失った「ロス婚」(ロスコン)な人々が増殖する背景には、いったい何があるのか? 婚活結婚生活に悩みを抱える人々の姿を通じて、「日人の結婚」をいま一度問い直してみよう。 バックナンバー一覧 「経験人数ゼロ」も「イケメン」もダメ! 女性の厳しい意見の数々に耳を傾けよ 男性読者の皆さんは、これまでどれだけの女性と交際して

    TownBeginner
    TownBeginner 2012/07/10
    この手の言説が結婚に夢も希望も持てない現実に拍車をかけてる。30歳で初彼女、結婚して良かったのはこの手の話から堂々と降りれるようになったこと。
  • いじめに耐えて得られるものリスト - Whatever

    いじめに耐えて」「いじめを跳ね返して」「いじめに打ち勝って」得られるものリスト。PTSD。フラッシュバック。どんな肯定的な言葉をかけられてもそれを素直に受け取れずに、解けることのない疑心暗鬼。両親まで含めた人間不信。相手を敵か味方かという基準でしか判断出来なくなる白黒思考。無表情を装うあまり感情を表に出すことが出来なくなる。欝病。自己嫌悪。復讐願望。破滅主義。自分がこの世の中に存在していいのかどうか分からなくなり、何故自分は生まれてしまったのだろうと延々と考え続ける。自己評価が低くなり、他人に従順になるかあるいは反社会的行動を起こすようになる。言葉によって相手を言い負かせなくなるため、暴力によって相手をねじ伏せることがコミュニケーションだと思い込む。孤独の世界に閉じこもるためにコミュニケーション・スキルが育たなくなる。自分だけの世界に引きこもることを良しとする。ちょっとした叱責も自己否定

    TownBeginner
    TownBeginner 2012/07/10
    同意せざるを得ない。白黒思考を抜くのに本当に苦労した。いじめられっこ同士でグループを作るとやっぱりいじめが起こる理由はこれを読めばわかる。
  • 上半期の自殺者11.7%減 年間3万人下回る可能性も 警察庁 - MSN産経ニュース

    今年1~6月の全国の自殺者は1万4154人となり、前年同期比で11.7%減少したことが9日、警察庁の統計(速報値)で分かった。月別統計の公表を開始した平成20年以降、1万5千人を下回るのは初めて。 年間の自殺者は10年から昨年までの14年連続で3万人を超えているが、このままの傾向が続けば3万人を下回る可能性が出てきた。内閣府自殺対策推進室は「3万人を下回ることを目標とはしていない。一人でも多く自ら命を絶つ人を減らしたい」と話した。 統計によると、性別では男性が9920人、女性が4234人。今年に入り、1月1.2%減、2月0.1%増、3月4.1%増と大きな変化はなかったが、以降は4月11%減、5月27.1%減、6月24.2%減と減少傾向となった。

    TownBeginner
    TownBeginner 2012/07/10
    なんで4月から6月がガクンと下がったんだろ?去年震災あったし算出方法が変わってないかとか、深堀検証が必要そう。
  • エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type

    エンジニアtypeは、各種エンジニアをはじめ「創る人たち」のキャリア形成に役立つ情報を発信する『@type』のコンテンツです。

    エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type
    TownBeginner
    TownBeginner 2012/07/10
    必読。現状だと1番目のお客様志向が現実的な解かな。後ろ二つはレットオーシャンに見える。
  • 男子校という選択 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    男子校という選択 (日経プレミアシリーズ) 作者: おおたとしまさ出版社/メーカー: 日経済新聞出版社発売日: 2011/12/09メディア: 新書購入: 4人 クリック: 47回この商品を含むブログ (12件) を見る 内容(「BOOK」データベースより) 「東大合格トップ10の8校は男子校」「ガリ勉は疎まれ、遊んでばかりいるのも格好悪い」「男子校の出身者はカノジョができない!?」―。共学化が進む中、中高の思春期を「男」だけで過ごす、その利点とは何か。現役教員や在校生、卒業生への取材をもとに、「男の園」を徹底解剖する。 僕自身は、高校時代、男子校しかも全寮制に通っていたので、この、いろんなことを思い出しながら読みました。 正直、僕のなかでは、高校時代は「暗黒時代」だという気持ちがあって、もし共学の「普通の高校」に通っていたら、もう少し女性をはじめとする「他者」とうまく接することができ

    男子校という選択 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    TownBeginner
    TownBeginner 2012/07/10
    男子校出身で「共学だったら女性に慣れることができた」と昔は思ってましたが、多分悲惨な目にあったでしょうね。完全同意です。