タグ

2015年11月30日のブックマーク (4件)

  • 「匿名で悪口を書く卑劣なやつ」の補足 - はむはむ報告

    2015-11-30 「匿名で悪口を書く卑劣なやつ」の補足 前エントリーについて補足します。 potex.hatenablog.com 前エントリーは伝えたいことだけに絞ったので、そのエントリーを出すに至った経緯と、そうした手法をとった動機も書いておこうと思います。 はしごたん はてなブログで書き始めた頃、凄いことを書く人がいるんだ!と発見したブロガーが、はしごたん(id:kuroihikari)でした。とにかく赤裸々に自分のことを語るブログに衝撃を受けて、過去10年以上に渡って書かれた過去ログもほぼ全部読みました。そして文体もたいへん心地良いのです。すごく強気で攻撃的だったりする一方、弱気な時もあり、その時々の心情を素直に書き出せることに惹きつけられます。 そして縁あって10月から彼女の電子書籍制作を手伝うことになり、エントリーについて感想を言ったり、アドバイスをいただいたりもしてブロガ

    「匿名で悪口を書く卑劣なやつ」の補足 - はむはむ報告
    Toy4
    Toy4 2015/11/30
    『悪口を書き続けるやつにはガツン』に同調。
  • No.0864 ネット雑感 - ダメシ添加大戦

    最近全然はてな観る時間もとれてないのだけど、おそ松さんのエントリ動画に無断盗用されたよ話は同情的に観ていたらだんだんぐだぐだになって「私が唯一のオリジナルなのです」「しかし、ネット上ではよくある話だったようです」「それをよくある話のように書かれるのは気にくわない」「私はこんなに人を傷つけないように努力しているのです」「あすぺー」とか明後日の方向行っててちょっとワロタwwww んでだ。 TM2501 無断引用(合法)ごときでギャーギャー言うなよ!!俺なんかツイートをもろに無断転載されて増田に投稿するヤツが何人かいるんだ http://b.hatena.ne.jp/TM2501/20151122#bookmark-271709988 ってブコメを観てちょっと心の中で温度が急変する感じがした。 コレってはしごたんの 痴漢で挿入されたわけでもないだろうに触られた程度でなにをワアワアいっとる。そんな

    No.0864 ネット雑感 - ダメシ添加大戦
    Toy4
    Toy4 2015/11/30
    行動原理のひとつは、自分が気に入らない内容だったというコトだけ。
  • 匿名で悪口を書く卑劣なやつをいきなり全体公開で地獄に落とそうとするのは卑劣じゃないの? - きもろぐ

    2015-11-28 匿名で悪口を書く卑劣なやつをいきなり全体公開で地獄に落とそうとするのは卑劣じゃないの? キレちまったよ 強くてかっこいいネット正義マンたち potex.hatenablog.com で、出た~wwww ちょっとアクセス数が多いからって調子こいて 「みなさん見てくださーい☆ ここに悪者がいますよー! 悪者の情報せっせと調べてまとめたので見て見て、そしてぶち殺してあげてくださーい^^」 とかやりだす有名ブロガー奴~~wwwww 匿名で悪口を書く卑劣なやつをストーキングしてほぼ特定に至ったところで、個人的に連絡を取って「かくかくしかじかでこの発言はあなたですか? 匿名での卑劣な発言はやめましょう」とか内々に終わらせることはできなかったのか? 連絡して、シカトされたからやむなく公開にいたったのか? あ? ちがうだろ? 卑劣な発言した奴は卑劣な発言をした時点で一切の情状酌量の余

    匿名で悪口を書く卑劣なやつをいきなり全体公開で地獄に落とそうとするのは卑劣じゃないの? - きもろぐ
    Toy4
    Toy4 2015/11/30
    最後に日和ったところで良心を見た気がする。が、P.S.が無い方がはてなっぽいのではなかろうか。
  • インターネットは人類には早すぎたのかもしれない - novtanの日常

    インターネットそのものは別にコミュニケーションツールとして成立したわけではないけれども、現時点でのメインの用途(特に個人にとっては)であるインターネットを介したコミュニケーションにここまでエラーが生じるのを見ていると何かを間違えてしまったのではないかという思いは禁じ得ない。 ある種の人にとってこれは抑圧からの開放だけれども、抑圧というのは社会にとってはルールであり、暗黙の了解であるものだし、それをいかにして開放するかということについては実際の所慎重になるべきことはたくさんある。 素朴な差別的言動と、原理主義的な反差別(ここにも実は素朴な差別的言動が無批判に存在している)が戦っているのを見て原理主義的な反差別の側に立てないのは結果としてコミュニケーションの場においてコミュニケーションを拒否しているように見えるから、というのもあるし、そこに闘争を見てしまうと手段としての正しさを失っているように

    インターネットは人類には早すぎたのかもしれない - novtanの日常
    Toy4
    Toy4 2015/11/30
    ネット上でのコミュニケーションのコトか。