タグ

2005年11月20日のブックマーク (8件)

  • 無断リンク - ネットランダム改変

    無断リンクが今、腫れ物に触るようなキーワードとして、もてはやされている。*1 でも、そもそも「無断リンク禁止」はWEBの仕様でもなければRFCにも載っていない。 ただし、「「無断リンク禁止」禁止」はさらに無用の長物な気がしてならない。 こんなことを書くと、「「無断リンク禁止」禁止」禁止論者が現れそうだけど、この世界はリンクしたりされたりすることでつながっている世界なのに、勝手に「「ここはおれの陣地」といわんばかりに無断リンク禁止というはいかがなものか。」 というのもいかがなものか。 とにかく、私の結論は以下のとおりです。 無断でリンクしないとMOTTAINAIじゃないか! この先、Googleががんばっちゃったり、リッチなクライアントが立地したりすると、自分のPCなのか、ギークが用意したサーバ上なのか、Google上にいるのか、 区別つかなくなるとしよう。 で、リンクからたどってくるセッシ

    無断リンク - ネットランダム改変
    TransFreeBSD
    TransFreeBSD 2005/11/20
    「「「無断リンク禁止」禁止」禁止」禁止論者も出るし、「「「「無断リンク禁止」禁止」禁止」禁止」禁止論
  • 無断リンク≠悪意あるリンク

    無断リンク禁止論者の嫌悪点 無断リンク、、そこがミソかも、(PC) これが題。何だかんだ言っても、要求を無視しての無断リンクが悪意のリンクである確率が高いことを示しています。少なくとも、悪意の「あぶり出し」の効果は多少なりともあることになる。であれば、このようなリンクを悪意のあるリンクと見なすのも特におかしいとは言えません。(悪意のないリンクも切り捨てて損することにもなるけど、) 「無断リンク=悪意あるリンク」と見なすのはおかしいと思う。ネガティブリンクを上手に避けて無断リンクしていこうとする私が馬鹿みたいに思えます。悪意のないリンクも切り捨ての切り捨てによって私は日々無断リンク禁止に嫌悪していく。ピーちゃ♪さんの心理がわからなくはないけれど、こういう言論に乗る気はない。乗れない。「無断リンクする人=悪意ある人間」という暴力的な意見を投げれるのならば、私は粛々と暴力的思想を以ってリンクす

    無断リンク≠悪意あるリンク
    TransFreeBSD
    TransFreeBSD 2005/11/20
    モヒ的にはリンク=好意
  • はてブコメント問題論争感想 - ぶろしき

    nisemono_sanから反論トラバもきてるしもう少しこの件について書こうと思ってたのだけど、何かはてブコメント問題ブームが来てるようで色んなことがもう書かれてて、読んで、書く気が失せた。 ってことであれ。まとめた方がいいかなと思った。だよ派メソッドで。 ◆参考:http://d.hatena.ne.jp/Maybe-na/20050707/1120745633 そもそもはてなブックマークとは何か、どう受け止められてるのかはコメント問題を考える上でも前提になると思うのでお勧め。ついでにオレの「はてなブックマークはみんなで楽しく行うレッテル貼りだよ派」も追加してもらったのでお勧め。 んでとりあえず、 管理には機治と人治と放治があるよ真性引き篭もり - はてなには道徳がない。 礼治もあるよ「機械を丈夫にすると人が壊れる」 - ぶろしき システムの問題だよ2005-11-17 - 行乞記 -

    はてブコメント問題論争感想 - ぶろしき
    TransFreeBSD
    TransFreeBSD 2005/11/20
    礼治・機治・人治・放治他
  • IE 5+ Clipboard Privacy Issue Demonstrated – OSnews

    TransFreeBSD
    TransFreeBSD 2005/11/20
    以前にも出たネタ。IE6でもポリシーは変わってないらしい。
  • コーラ四季報 甘味料概論 第3回 四大人工甘味料編

    「砂糖はなぜ甘いのか?」という素朴な疑問に対し、近代科学は非常に面白くない回答を示している。「甘くないと感じた種族は滅んでしまったから」。つまり砂糖のようなエネルギーの高いべ物を甘い(=美味しい)と感じて好んで摂取した種族だけが、厳しい生存競争に生き残ることができたという理屈である。 何だか騙されているような気もしないでもないが、確かに砂糖のような高カロリー品を好んでべる生物がそうでないものに比べ有利な立場にあった事は間違いない。しかし人類の発展とともに大量の料が供給されるようになるとカロリーは昔ほどの意味を失い、逆に過剰なカロリーが健康を蝕むような事態が起こりはじめた。ここに来て人間は今までの進化の過程では考えられない嗜好、つまり「美味しくて低カロリー」を持つに至ったのである。今回の甘味料概論はそんな「不自然な嗜好」から生まれた人工甘味料についてのお話である。 では甘くて低カロリ

    TransFreeBSD
    TransFreeBSD 2005/11/20
    この他、四季報連載記事>甘味料概論は面白かった via 科学ニュースあらかると
  • mypress.jp

    TransFreeBSD
    TransFreeBSD 2005/11/20
    最近はスクラロースの方が流行りだし、気にする必要はないけど。
  • Open MagicVox - はてなキーワードよろしく記事文中のタグを自動リンクする

    はてなキーワードよろしく記事文中のタグを自動リンクする Permalink URL http://www.magicvox.net/archive/2005/11051922/ Posted by ぴろり Posted at 2005/11/05 19:22 Trackbacks 関連記事 (1) Comments コメント (16) Post Comment コメントできます Category MovableType から、はてなダイアリーキーワードへリンクを貼るプラグインは幾つか存在するようですが、折角に訪問頂いたビジターを外部コンテンツに安易に誘導することは少なからず勿体無い気がします。当サイトでは Tagwire plugin を使って独自にタグデータベースを蓄積していますので、これを上手に使って似たようなことができないでしょうか? そこで、ビジターに一つでも多くの記事を参照しても

    Open MagicVox - はてなキーワードよろしく記事文中のタグを自動リンクする
    TransFreeBSD
    TransFreeBSD 2005/11/20
    Regexp::TrieEUC
  • http://pohwa.adam.ne.jp/you/freebsd/FreeBSD6.0-RELEASE-relnotes-i386_ja.txt