タグ

2014年1月29日のブックマーク (3件)

  • 牛90匹の「おなら」に引火して牛小屋が爆発

    牛のげっぷやおならに含まれるメタンガスは可燃性ですが、これに引火したため牛小屋が炎上するという騒ぎが発生しました。 事件が発生したのは中央ドイツ、ラスドルフのとある農家。90匹の牛がいた家畜小屋が突然爆発し屋根が損傷、1匹がケガをしました。 警察の調べによれば、小屋の中に牛のおならが溜り、静電気で着火したのではないかということです。 牛のおならに火をつけるとこのように燃えるのでナメてかかってはいけませんね。 cow fart – YouTube 人間もこの通り。静電気のたまる季節、換気には十分お気をつけください。なおロシアでは実際に大変なことになった人もいるようです。 ▶ Awesome fire fart compilation – YouTube ソース:Flatulent cows start fire at German dairy farm – police | Reuters

    牛90匹の「おなら」に引火して牛小屋が爆発
    U1and0
    U1and0 2014/01/29
    まんがかよ
  • ワニに襲われ少年行方不明、一帯に射殺命令 豪州

    (CNN) オーストラリア北部準州のカカドゥ国立公園で、12歳の少年がワニに襲われて行方不明になっている。当局が27日に明らかにした。 警察によると、カカドゥ国立公園内の沼で泳いでいた子ども5人のグループが26日午後、イリエワニに襲われた。15歳の少年は両腕を噛まれながらワニと格闘して逃れたが、ワニは次に12歳の少年に襲いかかり、そのまま泳ぎ去ったという。 警察や公園当局がヘリコプターや船を使って一帯の捜索を続けているが、少年は見つかっていない。警察は27日夕、「時間がたつほど少年を見つけられる可能性は小さくなる」と語った。 最初に襲われた少年の傷から推定すると、ワニは体長2.5~3メートル。それよりも大なワニが、獲物を横取りしようとこのワニを襲った可能性もあるという。 当局は、この一帯で体長2メートル以上のワニを見かけた場合は射殺するよう命令を出した。27日にかけて体長4.3メートルと4

    ワニに襲われ少年行方不明、一帯に射殺命令 豪州
    U1and0
    U1and0 2014/01/29
    オーストラリアでワニ狩り祭りとな http://t.co/goXlcvDq6u : ワニに襲われ少年行方不明、一帯に射殺命令 豪州
  • 子どもの「勉強って何のためにするの?」への返答9パターン

    子どもなら、誰でも一度は不思議に思うのが、「どうして勉強しなくちゃいけないの?」ということ。わが子の問いかけに、思わず口ごもった経験のあるママは多いようです。そこで今回は、独自アンケートの結果を参考に「『勉強って、なんのためにするの?』と子どもに聞かれたときのうまい返答」をご紹介します。

    子どもの「勉強って何のためにするの?」への返答9パターン
    U1and0
    U1and0 2014/01/29
    「そんなん聞いてくるうちはまだまだ勉強が足りん!!出直して来い!!」 /「勉強って、なんのためにするの?」と子どもに聞かれたときのうまい返答9パターン | オトメスゴレン