タグ

U4Qのブックマーク (3,251)

  • 1000記事毎日連続公開達成!1000日書いての感想を書いてみる。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 のムのム でございます。 今回の記事で 1000日連続公開達成致しました!!! 約3年ですか、毎日公開してきましたからね。 個人的にはこれを目標に頑張って来ましたから 正直、今回引退でもいいんじゃねぇ? そう、よぎりましたが、これからも頑張ってみます。 ↑過去に沢山1000記事目指すと書いています。 さて今回はただのおめでとうございます企画ではありません。 1000日達成したからこその事が書けると思っています。 1000日書いたらのメリット 1000日書いたらのデメリット 1000日書いたら分かった事 などなど1000日連続公開したからこその事が書けます。 今回は1000日連続公開したからこその色んな感想 を書いていきます。 1000日書いたらのメリット ブログから仲間が出来た ブログをやっていると目に入り、読まれるパターンはよくあります。 そこからファンなりフォロー

    1000記事毎日連続公開達成!1000日書いての感想を書いてみる。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    U4Q
    U4Q 2020/03/17
    のムのムさん!すごい!毎日やるって、続けるってそれだけで大変なのに。読者のためになる記事を!って書いてる姿勢、本当に尊敬します◉
  • 父のつぶやき その60《オフ会》 - 週刊KONMA08

    どうもこんにちは! 5児の父KONMA08がぶつぶつボヤく 【父のつぶやき】です。 よければ過去のつぶやきをどうぞ。 konma08.hatenadiary.jp いつもお星さま&コメントを下さり ありがとうございます。 2019/11/27 兄さん!オフ会しよう!! …それは今年の始めぐらいでしょうか… 刺繍ではてな界を唸らせてる北海道のアノ方の一言で幕を開けた… 北海道のアノ方ことうにげさんのブログ u4q.hatenablog.com そしてそれに便乗するようにコノ方が賛同し… はてな界の人間AI(?)ことくおさんのブログ culo.hatenablog.com そして私を含む3人の共通の読者である少女が巻き込まれることとなる… 廃墟をこよなく愛する少女…ひやぴょんのブログ hiyapa.hatenablog.com 最初は北海道在住のうにげさんが まさか遠路遥々大阪まで… なんて思

    父のつぶやき その60《オフ会》 - 週刊KONMA08
    U4Q
    U4Q 2019/11/28
    兄さんその節は大変!大変お世話になりました◉めっちゃ楽しかった🎶みんながそれぞれのアイコンの顔で笑いました☆次の機会までに短時間で作れるパターンを制作しますね!!楽しみだなぁ〜♡
  • No.1794 10月9日に風邪をひいて横になっていた時、大変な事を思い出してしまった! - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 久々の新作絵日記は、先日の10月9日に風邪をひいた時の事です。 前日の昼くらいから、ちょっとお腹が痛かったんですよ。 それが夜中にはかなり痛くなって、下痢で何度もトイレに起きて、朝には37度台の微熱も出始めました。 リビングのソファーベッドで横になる事に… たっ大変だー‼︎ 結婚記念日を夫婦で忘れてた‼︎ そうなんです、風邪をひいた前日の10月8日は、僕らの18回目の結婚記念日だったんです! ここ数年、のユリは、記念日系は全く憶えておらず、普段必ず憶えている僕は、体調の不調からすっかり忘れていました。 結局、僕はこの後、熱が上がり、腹痛とさらに高熱からの腰痛で寝込んでしまい、結婚記念日どころじゃなくなりました。 元気になったこの三連休でお祝いしようかとも思ったのですが、何せこれから、史上最強の台風19号がやってくるので、それどころじゃないですからね。

    No.1794 10月9日に風邪をひいて横になっていた時、大変な事を思い出してしまった! - 新・ぜんそく力な日常
    U4Q
    U4Q 2019/10/11
    具合が悪い時は仕方ないですよ…台風が気になるところですが、しっかり備えた上でお祝いしましょうよ◉
  • 神回の話 - ここで会ったが木曜日

    当サイト、『ここで会ったが木曜日』は、今年の二月より、〇〇の話、あるいは〇〇な話などと銘打って、よく分からんエッセイやコラムを毎週木曜日に更新してきた。 筆者である私は川端康成ではないので、何を書くのか天からヒラヒラと舞い降りる事は絶対に無く、毎週何を書けば面白いかとウンウンと唸りながら、時には壁にガンガンと頭突きをくれながら考え、極めて貧困な発想力から文章を絞り出している。 だがしかし、遡ること数日前。 いつもの様に何を書こうかとウンウンと考えており、そろそろ壁頭突きをかましてやろうかと考え始めた矢先、突如として素晴らしく完璧な話を思いついた。 その話は、極めてエキセントリックでファンタスティック、それでいてアメージングでビューティフォーな話である。 つまりはめちゃくちゃ面白く、かつ洗練された美しい話であり、誰にとっても為になり、更に文学としても不思議なくらい調和のとれた完璧な話である。

    神回の話 - ここで会ったが木曜日
    U4Q
    U4Q 2019/10/11
    フリチンで踊り、ソファーにお尻を直づけしたんですか?!それはテンションマックスにもなるし、うんこも出ますよ◉きっと誰もがそうなると思う。
  • 2019.10.11 ぜったい許したくない神戸教師のイジメ - カメキチの目

    カメキチの目 (きょうは、テレビの旅番組で心が熱くなったことを「ラパスのサッカー少年」 というタイトルで書くつもりだったが《それは次回にして》、いまは真反対の、 怒りでまっ赤に燃えている心境を書きます。内臓にまで飛び火した思い) 腸が煮えくりかえっている。 何に対してか? 「モリカケ」「トランプ」(最近は「香港」、「関電」のこと もあり)など国や社会の不正・不合理・矛盾は限りが ないほど多いが、「神戸の小学校教師の同僚いじめ」 ほど許せないと感じ、怒りくるったことは、長い(長くは ないか)人生でもない。 「小学校の先生が…先生が…」である。 私には天地がひっくり返った出来事に感じられた。 愛読しているおしょぶ~さんが4日に書いておられ、初めて知って驚きました。 いまじゃ全国的に広がった。 あっちこっちで似たようなのが出てこないことを祈るばかりです。 ↓ osyobu-osyobu-3889

    2019.10.11 ぜったい許したくない神戸教師のイジメ - カメキチの目
    U4Q
    U4Q 2019/10/11
    先生がいじめをしていて、子供にいじめはダメ!なんて言っても説得力は無いですね。先生は激務と聞きますが、お暇な先生もいるのですね。
  • やかんは持つ派。シンプルなやかんを新調しました - ベリーの暮らし

    キッチングッズの見直しで、やかんを手放す方もいると聞きます。 なぜか やかんが好きです。 やかんで湯を沸かし、 細目の口から ゆっくり湯を注ぐ・・・ 時間や気持ちに余裕があるときには 落ちていく湯をじっくり見てしまいます。 ads by google 先日、 10年ほど使っていたやかんが だめになってしまいました。 内側から 細かい金属粉が出てしまって。 秋冬の間に使う 南部鉄器の鉄瓶から出るサビは 気にならないのですが ステンレスのやかんから出る 金属粉はどうしても気になって。 なぜ出始めたかも不明(^-^;。 持ち物がだめになったときは 買い替えるか、 そのまま買わずに持つことをやめるか。。 いつもどおり検討して やかんは新調することにしました。 ads by google Amazonで探して、 こちらのやかんを新しく購入。 わが家では 一度にたっぷり沸かすことはなく わたしや夫のコ

    やかんは持つ派。シンプルなやかんを新調しました - ベリーの暮らし
    U4Q
    U4Q 2019/10/11
    お湯を沸かしてお茶などを淹れるのには、やっぱりやかんが便利です。餅は餅屋じゃないけど、お湯はやかん、です!
  • 猫雑記 ~時代による箱の進化~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~時代による箱の進化~ 黒様から贈り物 お邪魔虫むく 箱点検中 むく強行突破 危険な箱 箱クレーマー スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~時代による箱の進化~ この記事は2019年9月4日の出来事です。 黒様から贈り物 わが家に今月もまた黒様から箱が届きました。 いつもの事ですが毎回わざわざ確認に来てくれます。 今回は軽いものばかりなので、箱ごと持っていきます。 お邪魔虫むく 騒ぎを聞きつけてむくも階段を降りてきました。 僕のだと主張していますが、とりあえずダンボール部屋へ運びます。 箱点検中 ダンボール部屋へ運び、中身をすべて片付けました。 すずめが箱の中を確認しています。 最近の箱は進化していて、フタの中にさらに緩衝材代わりにフタがあったり、箱を分解しやすいようになっていたりします。 飼い主は毎回開け方が違う箱に戸惑います。 どうやら様達も戸惑っているようです

    猫雑記 ~時代による箱の進化~ - 猫と雀と熱帯魚
    U4Q
    U4Q 2019/10/11
    やっぱり箱のお好みは難しいですね!仕切られているのが嫌だったのかな?
  • どんどん亭「チーズがけモダン焼」と「デラックス三色玉」を食べた感想。10月10日はお好み焼きの日! - イギーとポル 福岡グルメ

    10月10日は「お好み焼きの日」です! ということで、お好み焼きべに行ってきました! どうも~、イギーです (*'▽'*)ノ ▼目次 10月10日は「お好み焼きの日」 どんどん亭 どんどん亭 メニュー どんどん亭「とろ~りチーズがけモダン焼」と「デラックス三色玉」 「どんどん亭 城南店」店舗情報 おすすめの記事です! 10月10日は「お好み焼きの日」 お好み焼きが鉄板やホットプレートで焼くときに、ジュージュー(10・10)と美味しく音を立てることと、みんなで鉄板やホットプレートを囲んでべる様子が輪(10の0が輪)になって見えることから、オタフクソース株式会社が、10月10日を「お好み焼きの日」に制定したそうです。 「お好み焼きの日」を知ってしまったからには、お好み焼きべざるをえません! 油山観光道路沿いにある『どんどん亭』城南店へ。 どんどん亭 『どんどん亭』は、九州を中心に展開

    どんどん亭「チーズがけモダン焼」と「デラックス三色玉」を食べた感想。10月10日はお好み焼きの日! - イギーとポル 福岡グルメ
    U4Q
    U4Q 2019/10/11
    イメージトレーニングが大事だったんですね!!でも、モダン焼きは返すのが超難しそう!
  • 羊毛フェルトのねこと金魚草のブローチ・ハチワレちゃん

    こんにちは、モカリーナです。 この記事は、ねこと金魚草のブローチの紹介です。 羊毛フェルトで作ったねこに、金魚の形をした金魚草を添えて作品を作りました。 今回のねこはハチワレちゃんです。 ねこの目がね、難しいんですよ~。 「目はつり目でないと可愛くない」とのお言葉をいただきました(・.・;) 黄色いお目目をつり目に変身。 目は少しのバランスで怖くなってしまいます。 目の形や黒目の大きさ、アイラインの入れ方など、一日中目について考えました。 周りには金魚草を入れ込んで、カラフルなお花たっぷりに仕上げました🌼 サイズ:約40mm ねこと金魚草のブローチ・ハチワレ 羊毛フェルトのねこ ねこちゃんは茶色のハチワレです。 目はリアルな黄色いお目目にしました。 ちょっと怖いですね💦 お花の刺しゅう ピンクの金魚の形の金魚草をいれました。 目はつり目… 目頭よりも目尻を高くする必要があります。

    羊毛フェルトのねこと金魚草のブローチ・ハチワレちゃん
    U4Q
    U4Q 2019/10/11
    黄色いお目目は大人の猫ちゃんの雰囲気ですね!リアルさと可愛さがアップしたのではないでしょうか♡
  • rairi.xyz

    This domain may be for sale!

    rairi.xyz
    U4Q
    U4Q 2019/10/11
    読者登録をしようとして、一度失敗してしまったら、読者になるボタンが消えてしまいました!どこへ…ごめんなさい!
  • 紫の未知の発光現象「スティーヴ」 - 不思議キュリオシティ

    「謎の紫の光」その発見のキッカケとなったのは 「オーロラチェイサーズ」といわれる愛好家たちによるものだった (アイキャッチ画像と説明はWikipediaより) スペリオル湖にかかるスティーブ。原典にプロトンアークとの説明がついているが間違いである。なお、アルバータ・オーロラ・チェイサーズもこの画像がNASAのウェブサイトにプロトンアークして掲載されていたため[4]、自分たちが追っている現象がプロトンアークだと思い込んでいた。Ken Williams撮影。 ーーーーーーー 結論から言うと このオーロラのような 「紫の光」の正体は 今のところ まだハッキリと解明されていない (2018年4月2日ナショジオニュース) style.nikkei.com 愛好家の発見から始まり 世界中の科学者を巻き込んだ ロマン溢れるストーリーを 2014年の写真撮影から 2018年3月14日 学術誌「 Scien

    紫の未知の発光現象「スティーヴ」 - 不思議キュリオシティ
    U4Q
    U4Q 2019/10/11
    段々と分かることが増えてきたんですね!そんなにオーロラを見ることが出来るなんて羨ましい環境だなぁ♡
  • 三杯酢うぁ~! 連続ラン挑戦356日目 - ガリガリ天パ親父の1000日連続ランニング挑戦記

    ◼️連続ランニング356日目<残り644日> サンバイズゥァー!を購入しました はい、いつもすいません🥶 三杯酢に罪はありません🙏 でも ブラジルの「サンバいざ!」なども考え、、、反省しています🙇 新しいのを二個買って わーいわーい🙌 3年程使用している先輩も、まだまだ使います 増税後に買うあたりが、とほほです😢 ◼️日のランニング 日時 2019/10/10(木) 18時 距離 2km 記録 0:08:47 天気 晴 ◼️ランニング所感 左足が痛い、湿布貼ればいいですね 朝起きれない、これは季節ですね ◼️筋トレ(体幹+腸腰筋) さぼりがち、これは意識ですね ◼️日の頂き物 野菜が減ってきた、これは季節ですか? ◼️日の夕飯 飯が美味い、これは季節ですね 今日も続けることができました ブログ村ランキングに参加しています↓応援のクリック頂けたら幸いです

    三杯酢うぁ~! 連続ラン挑戦356日目 - ガリガリ天パ親父の1000日連続ランニング挑戦記
    U4Q
    U4Q 2019/10/11
    サンバ、いざ!に一票!!なんかいい感じ🎶
  • めでたく首長夫婦となりましたヾ(๑╹◡╹)ノ" ~『妖相生の盃[化物三ツ目大ほうい]』その12~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    化物三ツ目大ほうい 2巻 - 国立国会図書館デジタルコレクション 妖相生の盃 2巻 - 国立国会図書館デジタルコレクション 富川吟雪画『妖相生盃(ばけものあいおいのさかずき)』安永3[1774]年刊 ※この記事では、国会図書館デジタルコレクションの画像を適宜加工して使用しています。 ※国会図書館には、同じ内容のが二冊保存されているので、どちらか状態が良いページを選んで使用することにします。 ※リンク先の 書誌情報→簡易レコード表示にする で、あらすじなどの解題が読めますが、ネタバレになるので、読むのは最後になさった方がよいでしょう。 ※画像は拡大できます。 【原文】【さっくり現代語訳】 一眼早足之介、両家の和睦して、見越之介・お六、互いに夫婦となり、 「幾千代《いくちよ》かけて変ハらじ」 と祝言の盃。 一眼早足之介は、見越・三つ目両家の仲直りをさせて、見越之介とお六は夫婦となることができ

    めでたく首長夫婦となりましたヾ(๑╹◡╹)ノ" ~『妖相生の盃[化物三ツ目大ほうい]』その12~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    U4Q
    U4Q 2019/10/11
    首長さんの首の骨ってどうなってるのかな?脱線しちゃうけど、ちょっと考えずにはいられなかった笑
  • 新しいスタート - h89のブログ

    こんばんわ。 新しい仕事になって 2日目❗️ 今回のお仕事も、フォークリフト主体の仕事。 前はリーチリフトの運転だけど 今はカウンターリフト。 経験浅いから自信ないです(笑) 今は、手作業がだけですが 早く、リフトにも乗って 運転したい😢 また、来月から社宅も借りて一人暮らし〜🌃 楽しみだけど… レオパレスなのでかなり不安もありありです💦 と言った報告でした(^○^) 最後まで見てくれてありがとございました⚾︎

    新しいスタート - h89のブログ
    U4Q
    U4Q 2019/10/11
    新しい仕事、新しい生活、頑張れ!!!
  • キャンプ&アウトドアでの格安カップ活用術とマグカップ10選! - 格安^^キャンプへGO~!

    キャンプ、アウトドア、行楽、運動会など、屋外で飲み物を飲む機会は案外多いですが、皆さんはどうされてますか? 我が家は6人家族でファミリーキャンプをする際には、大きいペットボトルをカップで飲む事が多くカップをどうしようかという悩みは昔からあったんです。 キャンプやアウトドアでのカップ活用術! キャンプでの紙コップの問題点! 単色で誰のか分からない! 軽くて風で飛ばされる! 耐久性が低い! 使い捨てでゴミが増える! スタッキングカップを使おう! キャンプ歴(1~3年時) キャンプ歴(4~6年時) キャンプ歴(7年~) 紙コップをスタッキングしよう! 紙コップホルダーを使おう! 紙コップホルダーも問題点! キャンプにおススメなステンレスマグカップ10選! スノーピーク ステンレス真空マグ 300 ユニフレーム ストレートダブルマグSUS コールマン ダブルステンレスマグ 300 キャプテンスタッ

    キャンプ&アウトドアでの格安カップ活用術とマグカップ10選! - 格安^^キャンプへGO~!
    U4Q
    U4Q 2019/10/11
    真空二重構造ですね!覚えた◉コップ問題あるあるですね!樹脂のコップと紙コップの二重使い、頭良い!!って感動しました。でも紙コップをバンバン使うよりはステンレス等のカップがいいかも☆
  • 【ココイチ】全種類の辛さを制覇した者だけに許される特権がこれだ‼️普通から10辛まで全11種類のルーの変化を写真でご覧下さい‼️ - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    読みに来ていただきありがとうございます。 ココイチ10辛マスターのクッキング父ちゃんです。 ココイチのカレーの辛さ比較って全部べた人だけに許された特権ですよね。 ちなみにココイチ10辛をべた軌跡はこちらからご覧いただければと思います。 www.kukking10chan.net 日はココイチのルーを普通から10辛まで徹底比較したいと思います。 今回は写真の画像をみて楽しんでいただければと考えております。 (これは決して手抜きではない事だけは説明しておきたい) 普通(一般的中辛) 1辛(一般的な辛口) 2辛(1辛の約2倍) 3辛(1辛の約4倍)かなり美味しい辛さ。 4辛(1辛の約6倍) 5辛(1辛の約12倍)辛さ耐性の低い人の限界… 6辛(1辛の約13倍) 7辛(1辛の14倍) 8辛(1辛の16倍)耳がキーンってなるレベル。 9辛(1辛の18倍) 10辛(1辛の約24倍) 他のルーとは

    【ココイチ】全種類の辛さを制覇した者だけに許される特権がこれだ‼️普通から10辛まで全11種類のルーの変化を写真でご覧下さい‼️ - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    U4Q
    U4Q 2019/10/11
    10辛なんてすごい辛いんだろうなぁ…後でお腹痛くなるやつと思う。
  • 持病の喘息でよく学校を休んでいたのに、さらにずる休みしようとしてバチが当たった! - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 昨日は腹痛と熱で漫画が描けませんでした。 今日はかなり良くはなったのですが、まだ漫画を描ける状態じゃないので、日の更新は、旧ブログ(livedoorブログ)からのリメイク絵日記になります。 皆さんは、学生時代とか、ずる休みをしたいと思った事はありますか? 大きな声じゃ言えませんが、僕はありました。 水銀飛び散る! 水銀は有害なので、母と大騒ぎして後片付けも大変でした。 結局、仮病がバレて怒られて、遅刻して学校に行きました。 当時は持病の喘息もあって、学校休んでばかりいたのに、さらにずる休みしようとしたバチが当たったんですかね。 今は電子体温計ですし、昨日なんて、へし折るくらい強く押さなくても、すぐに38度を超えてくれたんですけどねww ちなみに、こんなおバカな父親のもとで育った娘達は、学校で何度も皆勤賞を取る健康優良児ですからね。 風邪関連エピソード

    持病の喘息でよく学校を休んでいたのに、さらにずる休みしようとしてバチが当たった! - 新・ぜんそく力な日常
    U4Q
    U4Q 2019/10/10
    皆勤賞をもらえるなんて、すごい!!人生で一度も無いわ!
  • etcの取り付けを自分で行う方法を画像で紹介-おいさんにも出来るdiy-サンデーメカニックshimodiy - サンデーメカニックshimoのDIY

    etcの取り付けを自分で行う方法を画像で紹介-おいさんにも出来るdiy-サンデーメカニックshimodiy - サンデーメカニックshimoのDIY
    U4Q
    U4Q 2019/10/10
    これ!アイキャッチの写真が選べれば良いのに!っていつも思っていたんです◉でもパソコンから書かないと出来ないんですよね?!う〜残念!!
  • 読者と私と日食の話 - ここで会ったが木曜日

    過日、北海道へ出張に向かう飛行機の機中で、私はボロボロと止めどない涙を流し、ズルズルと止めどない鼻水を垂らしていた。 別にブタクサの花粉にやられていた訳ではない。 その時読んでいた小説に登場する子供があまりにも不憫で、私は顔がグチャグチャになるほど泣いていたのである。 自宅やホテルの室内ならば声を出して泣いているところだが、そこは飛行機の機中である。 絶対に静かにしなければならない場所であり、嗚咽漏らして泣く訳にはいかなかった。 だが物語が佳境に入るにつれ、どうしたって涙が出てくる。 静かに泣くというのは物凄ぇ苦しい。 笑ってはいけない場面に遭遇すると、ちょっとした事で吹き出してしまうのと同じで、泣いてはいけない場面では、なぜかは知らんが悲しさが増幅する。 で、私の場合涙を堪えようとすると行き場を失った涙が鼻から垂れてくるらしく、ダラダラと鼻水が垂れてくる。 しかもこの時私の隣には ボブサ

    読者と私と日食の話 - ここで会ったが木曜日
    U4Q
    U4Q 2019/10/10
    需要と供給のシンクロ=日食!!言われてみれば日食みたいですね!セルフ日食が出来るようにまずはなりたい☆
  • Yahoo!やスマートニュースなどの嫌な広告を消す方法。簡単に6タップで消せます。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 のムのム でございます。 最近Yahoo!など見ていたら見たくない記事や広告が出て来ます。 人のカラオケや出会い系とか見たくもないし、興味もないのに出て来て 正直、邪魔くさいんだよね。 そこでどうにか消せないのか? そこを調べてみました。 今回は Yahoo!やスマートニュースなどの嫌な広告を消す方法を書いていきます。 まず広告が掲載される仕組みを知ろう Yahoo!やスマートニュースなどこういう広告は 実はYahoo!やスマートニュースが掲載しているのではなく Googleが運営している広告 ブロガーとかYouTuberの方とかはご存知だと思います。 Googleアドセンスってやつですね。 Google AdSense - Wikipedia 広告をクリックやタップされるだけで掲載者に収入が入る仕組みです。 ですので、広告をなんとかしたい方はGoogleから設定しな

    Yahoo!やスマートニュースなどの嫌な広告を消す方法。簡単に6タップで消せます。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    U4Q
    U4Q 2019/10/10
    広告が無い画面ってスッキリしてるんでしょうね!