タグ

ブックマーク / www.degu-lifestyle.com (8)

  • ペットの殺処分を減らすために私達ができること - デグーと暮らすライフスタイル

    ペットブームといわれ、今までペットとして飼われることのなかったカワウソやフクロウを飼う人が増えてきました。犬やはもちろん、SNSテレビではたくさんのペットたちを見かけます。 私が一緒に暮らしているデグーも、「はじめて知りました!」と声を掛けていただく機会が非常に多いです。このような機会が多くの場所で増え、デグーなどエキゾチックアニマルの知名度が年々上がってきました。 しかし、その陰ではなんらかの理由で捨てられるペット、ペットショップで売れ残り、殺処分されているペットがいるという現実もあります。環境省によると、平成28年度に殺処分された犬やは55,998匹になっています。 (出典:環境省ホームページ) 殺処分ゼロをスローガンに掲げている自治体もありますが、必ずしも順調ではありません。少しでも不幸な動物、殺処分をなくしていくために、私たちにできることはないのでしょうか。 ペット殺処分の現

    ペットの殺処分を減らすために私達ができること - デグーと暮らすライフスタイル
    U4Q
    U4Q 2018/10/27
    デグーは賢くて、スキンシップをとると応えてくれるってムスメが言ってました。忙しくしていると、綺麗な声で話しかけてくるとも。小さい家族なんですね。
  • シニアうさぎの介護問題。ペットを最期まで看るということ - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】

    うさぎは「かわいい」、「もふもふ」と癒しポイントが多く、「おとなしい」のでペットとして人気です。しかし、そんなうさぎも何年かすれば老いていきます。足腰が弱って自力で事をとれなくなるので、介護の必要があります。 うさぎに限らず、ペットの介護は大変ですが、大切な家族の一員です。今回は、うさぎをはじめ、ペットの介護問題や獣医さんから教わった介護のコツをご紹介します。 デグー介護の記事でも載せましたが、どんな動物にも必ず衰えがきて、介護が必要になります。「飼い主として最後まで面倒をみることができるか」、そのペットをお迎えするとき、一度考えてみてはいかがでしょうか。(執筆者:伊藤悦子) うさぎの介護問題 東洋経済オンラインに次のような記事がありました。2011年が卯年ということで、うさぎを飼い始めた人が多くいましたが、7年の年月が経ち、介護の負担が大きいという問題に直面しているようです。 (参考:

    シニアうさぎの介護問題。ペットを最期まで看るということ - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】
    U4Q
    U4Q 2018/09/13
    声がけの大切さは人間と同じなんですね。むしろ言葉を話さないから大事なのかな?
  • デグーの脱毛 - 自然な毛の生え替わりと病気を見分けるには? - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】

    デグーの抜け毛、気になったことありませんか?イヌやネコと同じように、デグーにも毛が生え替わる時期(換毛期)があります。 皮膚病などの病気と見分けがつきにくいので、「デグーの換毛期」と「病気」の見分け方を紹介します。今回は皮膚病で多い真菌症(しんきんしょう)を例に解説します。 (執筆者:animal_care_information) 最近、デグーの毛が抜ける 「デグーがハゲた」、 「デグーの毛がたくさん抜ける」「デグーの毛が薄い」、こんなことに気づいたら、次のことをチェックしてみてください。 チェックポイント 1デグー自身が気にしているか 2全身の毛が抜けるのか、身体の一部の毛が抜けるのか 3皮膚の赤みやフケがあるか 1.デグー自身が気にしているか まず、これで痛みやカユミの有無が想像できます。デグーが脱毛した部位を気にしていない場合は、病気でないことがほとんどです。痛みやカユミが原因の場

    デグーの脱毛 - 自然な毛の生え替わりと病気を見分けるには? - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】
    U4Q
    U4Q 2018/09/13
    毛の抜け方をよく見るとわかるんですね。娘にも教えてあげます◉
  • 【動物(デグー)の4コマ漫画】飼い主の日常を書いてみました!

    デグーの4コマ漫画イラストの紹介です。今回は飼い主の日常を中心とした4コマ漫画にしました(・´ω`・)ノ今年の夏は異常に暑かったので、デグーと飼い主の暑さ対策で苦労しました。 デグー部屋の移動 今年の夏は例年以上に暑かったので、デグー部屋兼仕事部屋を移動することにしました。いつもの部屋は窓用エアコンなので、いまいちエアコンの効きがワルく・・・ 部屋を移動して多少涼しくなりましたが、8月になってからは移動した部屋もなかなか涼しくなりませんでした(;´・ω・)来年はエアコンをもう一台増やそうかなと検討中です。 今日は暑くてへばってるうちのデグーたち☀️😵💦 今年の夏を思い返してみると、クーラー付けてもあまり涼しくならない日がけっこうありましたね。 すだれでひよけしても、少ししか効果なかったです⤵️来年はもう一台クーラー設置するか検討中😥 #陽当たり良好すぎる#デグー #小動物 pic.

    【動物(デグー)の4コマ漫画】飼い主の日常を書いてみました!
    U4Q
    U4Q 2018/08/29
    禁の字があちこちに出てましたね笑 酔っ払ったら仕方ないか〜( ´∀`)
  • デグーの餌・食事。食べさせていいもの・悪いもの - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】

    デグーにはどんな餌・事を与えればいいのでしょうか?デグーが口にするべ物は、健康を維持する上で非常に大切なことです。飼い主はデグーのご飯をしっかり管理してあげる必要があります。 デグーにとってよくないものをべさせてしまうと、「体調不良・病気の原因」となってしまう危険性があります。デグーを飼っている方も、これからデグーを飼おうと思っている方も、デグーの事(べていいもの・べてはいけないもの)について知っておきましょう。 デグーは草動物です デグーは「完全草動物」です。生息地であるアンデス山脈では、過酷な自然環境のなかで草・葉・樹皮などをべています。同じげっ歯類であるネズミ類と姿形が似ていますが、デグーは「テンジクネズミ目」に属するのでチンチラやカピバラに近い動物です。 ちなみにネズミは「ネズミ亜目」で果実の他、昆虫や腐乱した肉などもべる雑性です。デグーマウスと呼ばれることが

    デグーの餌・食事。食べさせていいもの・悪いもの - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】
    U4Q
    U4Q 2018/07/17
    ドライフルーツダメなんですね!! 注意しなくちゃ!
  • デグーたちの習性と飼い主の日常編を4コマ漫画にしました! - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】

    デグーの4コマ漫画イラストの紹介です。色合いが若干違ったりするのは、書いた時期の違いです(´ω`*)今回は飼い主の日常も少し書いてます。 一人では眠れないデグー デグーは群れる習性なので、単頭飼いの場合は寂しがることが多いです。この子はとくに寂しがり屋でした。飼い主が遠くにいると追いかけてくるので、あまり離れられないです♪ 単頭飼いだと懐きやすいと言われるのは、寂しがりな性格からきているのかもしれません。寒い冬には、飼い主に寄りそってくることも多かったです (嬉〃∀〃)ゞ☆ 欲旺盛なデグーです 姉妹でもべる早さに違いがあるので、早くべ終わったほうが残っているオヤツを奪おうとするんですよね(´・ω・`;A) 姉のヒナタは欲旺盛なので、いつも何かしらべているデグーです。どんだけべるのか・・・というくらいべるので、ダイエットしてもらうこともあります。 デグーにも個体差があり、

    デグーたちの習性と飼い主の日常編を4コマ漫画にしました! - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】
    U4Q
    U4Q 2018/06/15
    デグーは可愛くて賢いですよね♡あと、鳴き声が綺麗!長女が飼っていますが、会う度に癒されます◉
  • デグーがなつくための方法となつかないデグーの接し方 - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】

    デグーの「単頭飼い」と「多頭飼い」では、一般的に単頭飼いの方がベタ慣れしやすいと言われています。ただ、10匹のデグーと暮らしている我が家では、必ずしもその通りではありません。 たしかに「単頭飼い」は懐きやすく、「多頭飼い」は懐くのに時間がかかるという印象でした。しかし必ずしもそうではなく、どんな飼い方にしろ「なつく・なつかない」には個体差があります。 今回は実体験を元に、「デグーと仲良くなるための方法」「なつかないデグーとの付き合い方」について紹介していきます。(執筆者:TORU・hanatorapooh) デグーをなつかせる方法!仲良くなるためのポイント5つ ペットショップのデグーコーナーでは「ベタ慣れする動物」と書かれているところが多く、「ベタ慣れに憧れてデグーとの暮らしをはじめた!」そんな方も多いのではないでしょうか。 しかし実際には「なつかない」こともあるため、仲良くなるための「接

    デグーがなつくための方法となつかないデグーの接し方 - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】
    U4Q
    U4Q 2018/06/02
    デグーもそれぞれ個性があるんですね! 我が家のハムスターも、触られるのが嫌いみたいで、キーって怒るのです。 でも、スキンシップの苦手な子だと思えば、適切な距離感を保てそうです。
  • デグーの寒さ対策にオススメのペットヒーター - デグーと暮らすライフスタイル

    デグーの寒さ対策。10月の時期は急激に冷え込むことがあり、特に注意が必要となります。そんなこともあり、秋~冬の季節は飼い主の頭を悩ます時期ですよね。 格的な冬がきたらエアコンやヒーターは必須となりますが、小動物用の防寒グッズも増えてきたので、以前に比べて「寒さ対策・保温対策」がしやすくなったのではないでしょうか。 今回の記事では、多種多様となった防寒グッズを活かしながら、デグーの低体温症を防ぐために必要なことについて触れていきます。 (執筆者:hanatorapooh) ●暖房器具を使った防寒対策 ●器具を使わない防寒対策 ●オススメのペットヒーター ●停電・災害時のために知っておきたいこと このような内容をまとめています。 デグーが快適な適温 デグーの飼育に適した温度は25度前後、湿度は50%くらいが快適な温度と言われています。冬場にその室内環境を維持するためには、エアコンやヒーターな

    デグーの寒さ対策にオススメのペットヒーター - デグーと暮らすライフスタイル
    U4Q
    U4Q 2017/11/15
    寒さ対策はしっかり、安全に!ですね! 娘のデグーも、時々可愛い声で鳴いてくれます。 癒されますね(╹◡╹)
  • 1